現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 一時代を築き上げた不朽の名作も若者には新鮮!? 昭和オヤジが憧れた「ホイール」5選

ここから本文です

一時代を築き上げた不朽の名作も若者には新鮮!? 昭和オヤジが憧れた「ホイール」5選

掲載 17
一時代を築き上げた不朽の名作も若者には新鮮!? 昭和オヤジが憧れた「ホイール」5選

 この記事をまとめると

■旧車にはかつて流行した小径の定番ホイールがよく似合う

「1円玉」「十字手裏剣」「TE37」! 昭和オヤジが「あったあった」と歓喜する名作ホイールたち

■いまでも新品で手に入れられる旧車に似合う定番ホイールを紹介

■いずれのホイールもいまどきの大径ホイールにはない個性的なデザインが魅力

 やっぱり旧車ならホイールも当時デザインが定番でしょ!

 ドレスアップにはいろいろな流儀があるが、旧車にはいまどきの大径ホイールではなく、かつて流行った小径の定番ホイールがよく似合うと思う。そのなかで、いまでも新品が入手できるホイールをいくつかピックアップしてみよう。

■ワタナベ・エイトスポーク

 一本目は不朽の定番ホイール、RSワタナベのエイトスポーク。マンガのイニシャルDで活躍した藤原豆腐店のAE86もワタナベのエイトスポークを履いていたので、比較的若いファンにも知られているホイール。

 フォーミュラカーのコンストラクターだったレーシングサービスワタナベが、強度と軽量化を追求した本格的な機能重視の軽合金ホイールとして開発。1968年に世に送り出した超ロングセラーモデルだ。

 1ピースの鋳造で、アルミ製とより軽量なマグネシウム製の2タイプがあった。8本スポークの代名詞ともいえるデザインで、どんなクルマにもよくマッチする。

 とくにハコスカ、S30Z、サニートラックなどの日産車に好まれたが、サバンナやシビック、レビン、トレノなど、昭和のクルマならどれにでも似合う普遍性がある。

■ハヤシ・ストリート

 二本目はこれまたいまでも人気のハヤシ・ストリート。

 ハヤシレーシングは、1970年代にジュニアフォーミュラのFJ360、FL500、FJ1300のシャシーなどを製造していたレーシング コンストラクターで、もともとFJ用に製作したアルミホールのストリート版が「ハヤシ・ストリート」であり、それが大ヒットした。

 エッジを利かせた8本スポークのレーシングホイールで、ハコスカ、ケンメリ、S30Z、510ブルーバードといった日産系から、シビック、TE27レビン、TE37、セリカLB、さらにはハイエースまで、スポーツカーはもちろんのことミニバンやマツダ・ロードスターなどにもよく似合う。

 余談だが、ハヤシレーシングを立ち上げた林 将一と童夢の創業者である林みのるはいとこ同士。林みのるが輸入したパーツを参考にして製品化したのが、ハヤシ ストリートだといわれている。

■ロンシャンXR-4

 三本目はロンシャンXR-4(LONGCHAMP・XR4)。1970年代・1980年代に大ヒットした6本スポークの傑作。

 ほかのクラシックホイールと違い、4ドアセダンのユーザーにも愛され、セドリック、グロリア、スカイライン(ジャパン)、910ブルーバード、クラウン、GX61系(マークIIやクレスタ)などに装着される例が多かった。

 オリジナルはスピードスターの製品だったが、2005年にタナベがスピードスターを吸収。その後、コーリン・プロジェクトから、LONGCHAMP XR4の復刻版が販売され、ディープリムで男らしい力強さが好まれた。

 また、スピードスターといえば「1円玉ホイール」ことマークIも歴史に残る一本。スピードスターは1ピースが主流だった時代に、3ピース構造を売りにしてディッシュのマークI、4本スポークのマークII、8本スポークのマークIIIとバリエーションを広げて一時代を築いた。

■ワーク エクイップ01

 最後は、ワークのエクイップ01。

 これは十文字をモチーフにしたデザインで、レビン・トレノやハコスカ、フェアレディZなどの足元を飾り、ロングセラーになった。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

17件
  • jmp********
    RSワタナベってその昔 デザインを類似させて売ってたメーカーに対して訴訟を起こして勝訴してたけど。
    ここもそもそもはイギリスの某老舗ブランドのデザインに酷似してると思えるんですけどねぇ・・・・・
  • malco
    RSワタナベのHPより

    ★偽造品にご注意!★ 2014/08/22
    消しても消しても出てくる偽造
    昔・昔はブラックレーシングと言う偽物ホイールが出回り、裁判をして勝訴しました。そして型を回収しました。
    それ以来、裁判所でエイトスポークは当社のホイールと認められた訳です。
    今回は、ヤフオクで販売していました偽物についてです。
    「メーカーは不明です。見た目はワタナベだと思います。」と堂々とワタナベの偽物と表記有。サイズは15インチ2種類。…
    弁護士を通し下記内容の内容証明を送りました。
    不正競争防止法第2条1号に該当します。
    更に同法第4条により、損害賠償の請求をする事になるので、予め付言しておきます。
    エイトスポークの偽物は、製造はもとより販売も出来ません。

    偽物を発見された方は、当社までご連絡ください。

    個人売買にまで損害賠償を問う程類似品には厳しい姿勢なのに、「MINILITE」のホイールを訴えないのは、なぜ?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村