現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 本家GクラスとベビーGを比較! ジムニーカスタムの似て非なるデザインとは

ここから本文です

本家GクラスとベビーGを比較! ジムニーカスタムの似て非なるデザインとは

掲載 更新 17
本家GクラスとベビーGを比較! ジムニーカスタムの似て非なるデザインとは

■本家Gクラスとlittle G.の似て非なる部分とは

 2019年1月に開催されたカスタム&チューニングの祭典「東京オートサロン2019」で、スズキ「ジムニー/ジムニーシエラ」をメルセデス・ベンツ「Gクラス」風にカスタマイズしたダムドの「little G.」。実物は、どれほど似ているのでしょうか

【詳細画像】これぞまさにベビーG! 本家Gクラスと写真で比較して見る!(58枚)

 1979年に誕生したGクラスは、基本的なスタイリングや堅牢なボディはそのままに、常に最適なパワートレインや装備を追加しながら進化を続けてきました。

 2018年6月のフルモデルチェンジでは、伝統を継承しながら、最新技術を投入することで、オンロードでもオフロードでも最適なパフォーマンスを発揮できる究極のオフローダーとして進化しています。

 Gクラスのボディサイズは、全長4660mm×全幅1980mm×全高1970mm。スクエア状のスタイリングのため、フルサイズSUVほどの迫力がありますが、全長はトヨタ「RAV4」や日産「エクストレイル」などの国産ミドルSUVと同等です。

 また、Gクラスはサイドステップが特徴的ですが、これは本格SUVならではの乗り降りのしづらさをカバーするために装備されています。

 一方のlittle G.は、個性ある現行ジムニー/ジムニーシエラをより際立たせるパーツキットを装着したモデルです。

 このlittle G.は、細部までこだわりぬいたパーツによって、本家Gクラスのスモール版ともいえる「ベビーG」のスタイルを再現。東京オートサロン2019では、初披露された際には大きな話題となりました。

 展開されるパーツ(ジムニーシエラの場合)は、フロントグリル、フロントバンパー、リアバンパー、オーバーフェンダー&アルミステップ、スペアタイヤカバー、サイドモール、専用シートカバー、G15エンブレム、専用の16インチアルミホイール(シルバー/ブラック)となっています。

 Gクラスの特徴を捉えたパーツ構成になっているうえに、サイドモールはゴムにステンレスを組み合わせ両端は樹脂成型で作った部品(エンドキャップ)を取り付けるなど細部までこだわっています。

 実際に、じっくり両車を見比べると基本的な部分は似ていますが、ウインカーの位置やフロントグリルの形状は異なっています。

 それでも、Gクラス風に仕上がるポイントとは、どのような部分なのでしょうか。ダムドの担当者は、次のように話します。

「グリル&ヘッドライトまわりやバンパーといったフロント部分のデザインが重要です。ジムニーシエラ用はオーバーフェンダーを組み合わせますが、純正のオーバーフェンダーに比べてlittle G.は厚みを抑え、平べったくて角ばった形状としています。また、サイドモールもGクラスっぽく見せるには欠かせません。

 よく見るとGクラスとは違う形状ですが、ベース車両であるジムニーのデザインに溶け込むように作っているために違和感がないと感じてもらえるのではないでしょうか」

※ ※ ※

 このlittle G.はトータルで400台分以上を販売し、なかには海外からの購入希望も多々あるといいます。

こんな記事も読まれています

【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
AUTOSPORT web
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
レスポンス
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
くるまのニュース
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
くるくら
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ベストカーWeb
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
レスポンス
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
くるまのニュース
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
motorsport.com 日本版
シトロエンの小型SUV、『C3エアクロス』EVは航続300km以上…受注開始
シトロエンの小型SUV、『C3エアクロス』EVは航続300km以上…受注開始
レスポンス
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
WEB CARTOP

みんなのコメント

17件
  • 貧乏人...
    Gクラス買えないのか...w
  • ジムニーはジムニーでしかない。
    わざわざ高級車に似せる必要はない…
    こんなの恥ずかしくて乗れんわw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.8403.9万円

中古車を検索
ジムニーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.8403.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村