現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > リアに2ストロークエンジンを搭載!ニッポンの軽自動車が求めた性能とは

ここから本文です

みんなのコメント

13件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • たまにコンビニとかで
    2ストの軽自動車を見掛けるけど、
    さすがに本人に面と向かって言えないので
    この場を借りて「イイね」
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • ニッポンの軽自動車が求めた性能とは、やはり当時の小型、普通乗用車並みに走れることだったと思う。
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • 若い頃にフロンテに乗った事があります、パワーは無いけど軽い車体に細〜いタイヤで結構機敏に走りましたよ、確か500キロ無かったのでは。
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • 最後の2ストは昭和終わりがけのジムニーだったかな。
          確か同じエンジンが当時のキャリイにも載ってた覚えがあります。
          バイクのGT380にも通ずる2スト3気筒の軽快なエンジン音が懐かしいなぁ~
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • フロンテと言えばクーペなんだけど、写真のコークボトルラインの型も最高に可愛くて好きです。
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • 古い絶版車ということで、希少性とノスタルジーに浸れるという意味で価値があるけど、今現行でこれが売られていても誰も買わないよね。
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • コークラインのフロンテ
                ボンネット内にガソリンタンクが
                事故るとガソリンが漏れて危険

                現在は乗用車に負けない安全性が
                確保されているが代償としてメタボ…
                両立は困難だろうが 軽くて安全 安価
                若い世代の車離れに一石を投じる車を
                開発出来ないものか?
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • 2サイクル・エンジン
                  って
                  軽く作れるため--
                  車重が軽かった--な
                  テントウムシのスバル360は
                  最初の親父の車--
                  400キロ以下の395キロだったね。
                  しかも
                  自動遠心クラッチが付いた
                  クラッチペダルが無い--
                  MTの3速だったな--。

                  自分が乗った車で一番軽いのは--
                  スズキのフロンテクーペの490キロだったな。
                  3気筒の37馬力で良く走ったな。
                  但し 燃費は悪かったな。

                  今乗っている車--
                  660の軽ワゴンで車重--900キロ--
                  この重たさで
                  燃費はスズキのフロンテクーペの
                  2倍以上走る---。
                  すごい時代になったもんだね--。

                  しかし
                  このエンジンは進化の途中だろ
                  簡単に配線などを改善しただけで--
                  アイドリング回転からトルクが--
                  2倍になったと思うぐらい--になったな。

                  もう40年以上
                  乗った車で実験したきたが
                  エンジンがノーマルではこれが最高かな。
                  どんなエンジンでもトルクが大幅に上がる。
                  乗ればすぐに解るが
                  アホな開発課だね。
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                  本文に戻る

                  こんな記事も読まれています

                  au TOMSが貫禄の波乱のレース制す! GT300はLEONが制す|スーパーGT開幕戦岡山:決勝順位速報
                  au TOMSが貫禄の波乱のレース制す! GT300はLEONが制す|スーパーGT開幕戦岡山:決勝順位速報
                  motorsport.com 日本版
                  【中国】トヨタ新「プラド」発表に反響あり! 精悍グリル&強化4WD仕様の「“最上級”XVモデル」!“6人乗り”もある「ランドクルーザー」登場
                  【中国】トヨタ新「プラド」発表に反響あり! 精悍グリル&強化4WD仕様の「“最上級”XVモデル」!“6人乗り”もある「ランドクルーザー」登場
                  くるまのニュース
                  マルチスズキ、SUV『グランドビターラ』の2025年モデル発表…安全性や快適性を向上
                  マルチスズキ、SUV『グランドビターラ』の2025年モデル発表…安全性や快適性を向上
                  レスポンス

                  査定を依頼する

                  あなたの愛車、今いくら?

                  申込み最短3時間後最大20社から
                  愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                  あなたの愛車、今いくら?
                  ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                  メーカー
                  モデル
                  年式
                  走行距離

                  おすすめのニュース

                  愛車管理はマイカーページで!

                  登録してお得なクーポンを獲得しよう

                  マイカー登録をする

                  おすすめのニュース

                  おすすめをもっと見る

                  あなたにおすすめのサービス

                  あなたの愛車、今いくら?

                  申込み最短3時間後最大20社から
                  愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                  あなたの愛車、今いくら?
                  ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                  メーカー
                  モデル
                  年式
                  走行距離

                  新車見積りサービス

                  店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                  新車見積りサービス
                  都道府県
                  市区町村

                  ガソリン軽油割引中