現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 「人とくるまのテクノロジー展2023 YOKOHAMA」話題を集めた注目技術にズームイン!【前編】

ここから本文です

「人とくるまのテクノロジー展2023 YOKOHAMA」話題を集めた注目技術にズームイン!【前編】

掲載 更新
「人とくるまのテクノロジー展2023 YOKOHAMA」話題を集めた注目技術にズームイン!【前編】



最先端の自動車関連技術が一堂に会する「人とくるまのテクノロジー展 2023 YOKOHAMA」。国内最大級の自動車技術展が、5月24日から26日までの3日間の期間で開催された。ここでは来場者から大きな注目を集めていた技術を紹介。

ロールアップ式のサンシェードで邪魔にならない! 設置も超簡単でラクラク快適

●文:月刊自家用車編集部(ハラ)

【ヴァレオジャパン】レアアースフリーの自動車用電動モーターを展示

―― 2022年にルノーと共同開発した巻線界磁形同期モーター(EESM:Electrically Excited Synchronous Motor)。ローラーに巻き線し電流を通すことで磁界を発生させる仕組みがポイント。磁界に永久磁石を用いるPMSM : Permanent Magnet Synchronous Motor)に比べると、負荷が強まる高速域での効率が優れることと、製造時にレアアースを使わないで済むメリットを持つ。ピーク出力レンジは115~200kW。 [写真タップで拡大]

【ジヤトコ】電動アシスト自転車用の駆動ユニットを展示

―― クルマ以外のモビリティ向け製品にも積極的に取り組んでいるジヤトコ。展示されていたデモ機にはモーターアシストと変速機を一体化させた電動自転車用ドライブユニットを装着。アプリ機能にも対応する予定とのこと。 [写真タップで拡大]

【豊田合成】商用車向け大容量タイプの高圧水素タンクを展示

―― FCEVのミライに搭載している高圧水素タンクに比べて、約8倍の水素充填が可能。長距離走行に対応する。水素の通過を防ぐ特殊な樹脂製の容器(樹脂ライナ)に、高圧に耐えられる炭素繊維強化プラスチック(CFRP)を巻いて強度を確保していることもポイント。 [写真タップで拡大]

【DNP】ディスプレイ表示が可能な次世代加飾パネルのデモ機を展示

―― ディスプレイに特殊フィルムを貼り付けることで、様々な表現を可能とする次世代加飾パネルを想定したデモ機を展示。デモ機はディスプレイオフの時は木目柄が表現されるが、ディスプレイオンの時は映像や画像などが自然に表示される。 [写真タップで拡大]

【アイシン】トヨタ系の電動モデルに採用が進む、最新電動技術を披露(eAxleなど)

―― TOYOTA「bZ4X」やSUBARU「ソルテラ」に採用された第1世代のeAxle。フロントユニットは150kW(FF用)と80kW(AWD用)、リヤユニットは80kWを発揮する。第2世代からはスモール/ミディアム/ラージごとに専用タイプが開発投入される。

―― フロント用のeAxle。小型化を実現したことで広い室内スペースと省資源を実現。 [写真タップで拡大]

―― リヤ用のeAxle。 [写真タップで拡大]

【クラレ】クルマ表現の可能性を広げる、次世代素材を展示(メタクリル樹脂成形材料・パラペット&アクリルフィルム・パラピュア)

―― メタクリル樹脂成形材料のパラペット。艶光沢のある美しい色合いが長持ちするほか、多用なカラー表現を塗装レスで実現できることが魅力。クルマの外装や内装で活躍が見込める樹脂素材だ。 [写真タップで拡大]

―― パラピュラは、極性・非極性を問わず、さまざまな種類の基材に装着できる新世代アクリルフィルム。加飾フィルムと接着層がセットされるため、トータルコストが削減できるメリットのほか、施工後のフィルムは加熱により剥離可能なため、基材のリサイクルが容易という利点も併せ持つ。 [写真タップで拡大]

【ダイハツ】自動運転車に対しての取り組みをアピール

―― 2023年3月に神戸市北区筑紫が丘エリアで実施した自動運転車の実証走行の概要(パネル展示)と実験に用いた試験車両を展示。試験走行車のベースは軽自動車のタントで、ルーフの全周囲型のLiDAR、ボディ側面に6つのLiDARとカメラを用い、さらにGPS情報を組み合わせて車両制御を行うタイプだ。

こんな記事も読まれています

BMW「1シリーズ」とホンダ「フリード」のニコイチバンパー! すべてワンオフでカスタムした「車種不明」なオーナーカーを紹介します
BMW「1シリーズ」とホンダ「フリード」のニコイチバンパー! すべてワンオフでカスタムした「車種不明」なオーナーカーを紹介します
Auto Messe Web
日産の新型「軽ハイトワゴン」登場! 日本で一番売れてる“超静音”モデル「サクラ」どこが変わった!?
日産の新型「軽ハイトワゴン」登場! 日本で一番売れてる“超静音”モデル「サクラ」どこが変わった!?
くるまのニュース
2024年版 使い勝手バツグンで「走り」も良い欧州ミニバン 10選 合理的で快適な1台
2024年版 使い勝手バツグンで「走り」も良い欧州ミニバン 10選 合理的で快適な1台
AUTOCAR JAPAN
フランスの高速道路料金所トラブル事情。SAでの給油儀式は不愉快なので燃費走行でル・マンへ【みどり独乙通信】
フランスの高速道路料金所トラブル事情。SAでの給油儀式は不愉快なので燃費走行でル・マンへ【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
かつては最速の「前輪駆動」 クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(2) 5気筒ターボは長寿命!
かつては最速の「前輪駆動」 クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(2) 5気筒ターボは長寿命!
AUTOCAR JAPAN
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
AUTOCAR JAPAN
ポルシェvsトヨタの首位争いは横転クラッシュのSCで仕切り直しに。混戦のまま終盤戦へ/ル・マン決勝18時間後
ポルシェvsトヨタの首位争いは横転クラッシュのSCで仕切り直しに。混戦のまま終盤戦へ/ル・マン決勝18時間後
AUTOSPORT web
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝18時間後
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝18時間後
AUTOSPORT web
なぜクルマに「馬のひづめ」? ナゾの昭和カスタム文化 どんな意味があったのか?
なぜクルマに「馬のひづめ」? ナゾの昭和カスタム文化 どんな意味があったのか?
乗りものニュース
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
くるまのニュース
トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない
トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない
WEB CARTOP
井戸田潤、2台のメルセデス・ベンツで揺れる恋心!?ファミリーカー購入決断か!?
井戸田潤、2台のメルセデス・ベンツで揺れる恋心!?ファミリーカー購入決断か!?
グーネット
電動車2650台以上提供! 「トヨタ」はなぜ、パリ五輪参加にこれほど労力を注ぐのか
電動車2650台以上提供! 「トヨタ」はなぜ、パリ五輪参加にこれほど労力を注ぐのか
Merkmal
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(前編)
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(前編)
GQ JAPAN
なんというスケール…高速道路上の巨大「足場要塞」ついに潜入 「石ころ一つ落とさない」ために準備6年!? 今まさに格闘中!
なんというスケール…高速道路上の巨大「足場要塞」ついに潜入 「石ころ一つ落とさない」ために準備6年!? 今まさに格闘中!
乗りものニュース
テインの車高調「フレックスZ」がシエンタ、ヤリスクロス、RAV4、インプレッサスポーツの適合を追加
テインの車高調「フレックスZ」がシエンタ、ヤリスクロス、RAV4、インプレッサスポーツの適合を追加
レスポンス
イギリス流の高級──新型レンジローバー・スポーツ・オートバイオグラフィーD300試乗記
イギリス流の高級──新型レンジローバー・スポーツ・オートバイオグラフィーD300試乗記
GQ JAPAN
「モータースポーツは残酷だ」アルピーヌA424の初ル・マンは2台ともにエンジントラブルでリタイア
「モータースポーツは残酷だ」アルピーヌA424の初ル・マンは2台ともにエンジントラブルでリタイア
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村