現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > スーパーGT:第3戦鈴鹿公式練習はレコード更新ラッシュ。GT500はEpson NSXが最速

ここから本文です

スーパーGT:第3戦鈴鹿公式練習はレコード更新ラッシュ。GT500はEpson NSXが最速

掲載 更新
スーパーGT:第3戦鈴鹿公式練習はレコード更新ラッシュ。GT500はEpson NSXが最速

 2018年のスーパーGTは5月19日、鈴鹿サーキットで第3戦の公式練習が行われ、スーパーGT500クラスはEpson Modulo NSX-GTがトップタイムをマークした。GT300クラスはK-tunes RC F GT3が最速となっている。

 ゴールデンウイークに行われた第2戦富士から2週間のインターバルで行われるシーズン第3戦。舞台となるのは世界屈指のテクニカルサーキットである鈴鹿だ。決勝レース距離についてはこれまで真夏の天王山として行われてきた1000kmレースではなく、他大会と同様、300kmで争われる。

【タイム結果】2018スーパーGT第3戦鈴鹿 公式練習

 現地では搬入日夜に雨が降ったが予選日早朝にはやみ、空には青空が顔を覗かせるコンディション。路面についてもところどころウエットパッチが残っているが、おおむねドライコンディションとなり、定刻の9時に公式練習がスタートした。

 セッション開始と同時に各車ともコースインしていくが、路面温度が26度とこの時期にしては低いことも影響したか、セッション開始5分後にKEIHIN NSX-GTが2コーナーでコースオフ。リヤがグラベルに捕まり身動きが取れなくなり、セッション1度目の赤旗が掲示された。

 ただKEIHIN NSXにダメージなどはなく、FROの助けを借りてグラベルから脱出すると自走でピットへ。セッションは9時10分に再開された。

 セッション再開後は、目立ったクラッシュなどはなく各車とも周回を重ねていく。セッション開始から30分を過ぎた時点でCRAFTSPORTS MOTUL GT-Rが1分47秒073を記録し、昨年の鈴鹿1000kmでジョアオ・パオロ・デ・オリベイラが記録したコースレコードを0.001秒差で早くもブレイク。その後、1分46秒569までタイムを縮めている。

 GT300クラスもSYNTIUM LMcorsa RC F GT3が1分57秒416を記録してコースレコードを更新。2番手にK-tunes RC FとレクサスRC F GT3勢がワン・ツー体制を築いている。3番手はSUBARU BRZ R&D SPORTだ。

 9時37分頃、ダンロップコーナーでarto RC F GT3がスピン。コース上でマシンが止まったため、セッション2回目の赤旗が出された。この頃からサーキットには強風が吹き始め、鈴鹿名物の観覧車”サーキットホイール”も運転を停止するほどのコンディションに。

 セッションは9時43分に再開されると、その強風の影響かフォーラムエンジニアリング ADVAN GT-Rなどがコースオフする場面があったものの、即座にコースへ復帰。赤旗には至らなかった。

 セッション残り40分となった10時5分、スプーンカーブでHitotsuyama Audi R8 LMSがオーバーランしてグラベル上でストップしたため、この日3度目の赤旗。救出されたHitotsuyama Audiは自走でピットへ戻っていった。
 赤旗掲示から8分後、10時13分にセッションが再開されると、10時25分から10分間ずつの専有走行時間を迎え、まずはGT300の29台が走行を重ねていく。

 専有走行終了間際、グッドスマイル 初音ミク AMGの片岡龍也が自己ベストを更新して3番手に浮上。その直後、GAINER TANAX GT-Rがそのタイムを塗り替えて3番手を奪ったが、そのほかに上位を争う車両で自己ベストを塗り替えたマシンはなし。

 混走時間帯で1分57秒240までタイムを縮めてトップに浮上していたK-tunes RC Fがセッション最速となり、2番手にSYNTIUM RC F、3番手にGAINER TANAX GT-R、4番手に初音ミク AMGとFIA-GT3勢がトップ4を独占する形となった。

 10時35分からのGT500専有走行ではセッション残り3分を切ったところで各車とも予選シミュレーションに突入。KEIHIN NSX-GTやRAYBRIG NSX-GTなどがセクター1~2で自己ベストを塗り替えていく。

 しかし、KEIHIN NSXはアタック中、ヘアピンコーナーでスピンしてしまいタイムを上げられず。その後方からアタックしていたRAYBRIG NSXのジェンソン・バトンやフォーラムエンジニアリング ADVAN GT-Rの高星明誠がレコードタイムを更新してトップに浮上。激しいアタック合戦が繰り広げられた。

 このままフォーラムエンジニアリングGT-Rがトップでセッションを終えるかと思われたが、チェッカー間際にEpson Modulo NSX-GTのベルトラン・バゲットがただひとり1分45秒台に突入する圧巻の走りを披露。最後の開催となった2017年鈴鹿1000kmを制したEpson Nakajima Racingがトップで公式練習を終えた。

 また、GT500は 最終的にGT500はトップから12番手のWAKO'S 4CR LC500までがコースレコードをブレイクするハイスピードバトルとなっている。

 決勝スターティンググリッドを決める公式予選は、このあと14時35分にスタートする。

関連タグ

こんな記事も読まれています

レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
motorsport.com 日本版
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
乗りものニュース
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
くるまのニュース
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
バイクのニュース
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
motorsport.com 日本版
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
ベストカーWeb
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
モーサイ
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
Webモーターマガジン
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村