現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「N-VAN」「アトレー」もアウトドアカーとして合格! 軽商用車でも十分に使える理由とは?

ここから本文です

「N-VAN」「アトレー」もアウトドアカーとして合格! 軽商用車でも十分に使える理由とは?

掲載 15
「N-VAN」「アトレー」もアウトドアカーとして合格! 軽商用車でも十分に使える理由とは?

お金が必要な今こそ軽自動車を選ぶのもアリ

 現代人は様々なところでお金がかかる。衣・食・住はもちろん、毎月のスマホ代、ネット接続代など、数えればキリがない。そこで、毎日の足、行楽、ドライブ、アウトドアで活躍してくれるクルマも、いっそ、ダウンサイジングで軽自動車でもいいのでは、と考える人も少なくないはずだ。軽自動車なら新車でも100万円台で収めることが可能であり、維持費も安い。気軽にスイスイ運転できるサイズも見逃せないポイントだ。

アウトドアで使い倒せる軽自動車は「ジムニー」ではない!? 必要なのは荷室の広さとフルフラット展開できるシートアレンジ

ミニバン的に使えるスーパーハイト軽が人気

 そんな軽自動車の中では、一家に一台のファーストカーになりうる、ミニミニバンと呼べそうなスーパーハイト系軽が圧倒人気を誇っていて、軽自動車の販売台数のベスト3を独占することだってあるほどだ。両側スライドドアからの乗降性の良さ、広大な後席居住空間、シートアレンジによる自在な使い勝手、リヤサーキュレーターまである装備の充実度など、なるほど、大人気なのもうなずける。

 一方、商用車として企画され、大きな荷物の積載からアウトドア、車中泊にも打ってつけなホンダ「N-VAN」やダイハツ最新の「アトレー」といった軽商用車もラインアップされている。自家用車に軽自動車でいろいろ大丈夫だろうかと感じる人がいるのも無理はないが、じつは最新の軽商用車は、一般ユーザーの使い勝手にもこだわった仕様もあり、また、軽キャンパーのベース車としても重宝される隠れ人気車種となっていたりするのだ。

 ここでは、乗用車としてのスーパーハイト系軽自動車と、商用軽のそれぞれのメリット、デメリットを、あくまで一般ユーザー視点で紹介したい。

乗用タイプはシートの座り心地など快適性は抜群にいい

 まず、ホンダ「N-BOX」に代表されるスーパーハイト系軽自動車は、今では広大な室内空間、乗り降りのしやすさ、シートアレンジによる荷物の積載性、先進運転支援機能から乗り心地、操縦安定性に至るまで、驚くべきレベルアップを果たしている。日産「ルークス」にもなると、SOSコールまで用意されているほどだ。

 最大のメリットとしては、ターボ車を選べば不満なく一家に一台のクルマとして使え、最大4人乗車ではあるものの、家族や仲間とのドライブ、高速走行、山道走行を大きな不満なくこなしてくれる実力があることだ。とくに後席の居住性、シートのかけ心地では、あくまで1名もしくは2名乗車を想定した軽商用車とは別格と言っていい。さらにロングドライブでも前後席のシートのかけ心地や乗り心地、静粛性などによる乗員の疲れにくさでも、軽商用車をリードするのだ。

商用車は後席の快適性は厳しいがアクセサリーの豊富さなどは魅力

 では、商用軽はどうかと言えば、さすが、荷物の積載力では乗用系軽自動車、スーパーハイト系軽自動車を上回って当然だ。N-VANを例に挙げれば、助手席、後席のフラットアレンジによって、荷室長最大2635mmもの完全フラットスペースが出現。長尺物の荷物はもちろん、車中泊にも打ってつけの天井も高いベッドスペース、お座敷にも変身させられるメリットは絶大。軽キャンピングカーのベース車として活用されまくっているのは、そうしたパッケージングの素晴らしさによるものと言っていい。

 だが、デメリットとして、乗り心地や車内の静粛性で乗用系軽自動車にリードされ、「快適なロングドライブ」に適しているとは言いがたい。N-VAN、アトレーがそうであるように、後席でロングドライブ……というのは、後席があくまで格納・ラゲッジスペース拡大を前提とした仕立ての簡易シートゆえ、かなりつらいものがある。

 しかし、1名乗車であればN-VANの場合、運転席のかけ心地についてはほぼ問題なしだ(後席とともに助手席も簡易シートとなるため)。ソロキャンプなどには最適と言えるかもしれない。一方、最新のアトレーともなれば、運転席、助手席ともに、乗用系軽自動車にほぼ劣らないシートのかけ心地が得られるため、2名乗車完結なら、上記の商用軽のデメリットは大きく軽減する。ふたりでのアウトドア、キャンプ、車中泊にも打ってつけの軽自動車(軽商用車)の1台になりうると言っていい。

 両車ともに、乗用系軽自動車以上に純正アクセサリーのアウトドア、車中泊用品が充実しているから、カスタマイズする楽しみもより大きいということになるかもしれない。

パワートレインはターボなら商用モデルでも問題なし

 あとは走行性能だが、アトレーは全車が動力性能に余裕あるターボ! N-VANも1名乗車ならNAエンジンで不足はないし、+STYLE FUN・ターボを選べば、余裕の走りも味わえることになる。価格、維持費を含め、用途を限定すれば、軽商用車の選択も、なかなか今っぽくて面白いと思える。いや、クルマで遊び尽くすという点においては、カスタマイズのしやすさを含め、軽商用車でも十分可能であり楽しめるということだ。

こんな記事も読まれています

千葉県に存在する「ミステリーサークル道路」の秘密に反響多数!?「理由初めて知った」地図でも異様な「巨大な円形」はなぜ生まれたのか
千葉県に存在する「ミステリーサークル道路」の秘密に反響多数!?「理由初めて知った」地図でも異様な「巨大な円形」はなぜ生まれたのか
くるまのニュース
チェーンのメンテナンスは“専用ケミカル”で!
チェーンのメンテナンスは“専用ケミカル”で!
バイクのニュース
[15秒でわかる]BYD『シール』…日本市場参入第3弾はEVセダン
[15秒でわかる]BYD『シール』…日本市場参入第3弾はEVセダン
レスポンス
クルマを売るだけじゃ終わらない!? WILLプロジェクトってどんなだったの?
クルマを売るだけじゃ終わらない!? WILLプロジェクトってどんなだったの?
ベストカーWeb
機械屋の納品用トヨタ「ハイエース」に見るシンプルな荷室の作り方とは? 車中泊仕様に早変わりしそうなシックな車内を紹介します
機械屋の納品用トヨタ「ハイエース」に見るシンプルな荷室の作り方とは? 車中泊仕様に早変わりしそうなシックな車内を紹介します
Auto Messe Web
F1ドライバーもやっている「靴裏を拭いてから運転」は市販車でも重要! 梅雨の季節は危険も減らせる行為だった
F1ドライバーもやっている「靴裏を拭いてから運転」は市販車でも重要! 梅雨の季節は危険も減らせる行為だった
WEB CARTOP
【F1第10戦無線レビュー】際どいチームメイトバトルで接触のフェラーリ勢「カルロスが閉めた」「僕の方が前だったのに」
【F1第10戦無線レビュー】際どいチームメイトバトルで接触のフェラーリ勢「カルロスが閉めた」「僕の方が前だったのに」
AUTOSPORT web
「OPEN COUNTRY A/T III」が新型レクサス『GX』・トヨタ『ランドクルーザー250』の新車装着タイヤに採用
「OPEN COUNTRY A/T III」が新型レクサス『GX』・トヨタ『ランドクルーザー250』の新車装着タイヤに採用
レスポンス
ルクレール、SQ3コースイン直前に悪夢のようなエンジン停止。アタックラップ間に合わず痛恨10番手「チームにはガレージで話すと言われている」
ルクレール、SQ3コースイン直前に悪夢のようなエンジン停止。アタックラップ間に合わず痛恨10番手「チームにはガレージで話すと言われている」
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
くるまのニュース
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
バイクのニュース
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
AUTOCAR JAPAN
高性能VW『ゴルフR』改良新型はワゴンにも設定…333馬力ターボ搭載
高性能VW『ゴルフR』改良新型はワゴンにも設定…333馬力ターボ搭載
レスポンス
父の「ハコスカ」に憧れて…「鉄仮面」を2台所有するマニアのフルオリジナル「スカイライン2000GT」の純正快適装備とは?「父と同じウェーバーキャブが目標です」
父の「ハコスカ」に憧れて…「鉄仮面」を2台所有するマニアのフルオリジナル「スカイライン2000GT」の純正快適装備とは?「父と同じウェーバーキャブが目標です」
Auto Messe Web
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
カー・アンド・ドライバー
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
レスポンス
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクブロス
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
くるまのニュース

みんなのコメント

15件
  • 「コペン」もアウトドアカーとして合格!軽オープン2シーターでも十分に使える理由とは?

    道具は押し並べて使い方次第。創意と工夫で何とでもなる。
  • ルンペンおじさん達はあれば何でも工夫して使うから。

    ルンペンおじさん「不便を楽しむ贅沢(キリッ」
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村