8月3日、アウディは同ブランドの新型スポーツセダン『アウディRS3』がドイツ、ニュルブルクリンクの北コース“ノルドシュライフェ”において7分40秒748というタイムを記録し、コンパクトセグメントのラップレコードを更新したと発表した。
“グリーンヘル(緑の地獄)”とも称される有名なトラックの新たなレコードホルダーとなったRS3セダンは、アウディのコンパクトセダン『A3』の頂点に君臨する高性能モデル。その心臓部には最高出力294kW(約400PS)を発するアウディ伝統の5気筒エンジンが搭載されている。
400PSの直列5気筒ターボにRSトルクスプリッター搭載。TCRベース車『アウディRS3』が本国発表
1-2-4-5-3という独自の点火順序が採用されている2.5リットル直噴ターボエンジンによって生み出されるモデル史上最高のパワーは、7速デュアルクラッチトランスミッションによって路面に伝達される。その動力性能は0-100km/h加速3.8秒、最高速度は290km/hに達する(RSダイナミックパッケージとセラミックブレーキ装着時)。
また、新型RS3で俊敏性を最大限に高めるトルクスプリッターが装備されたことも特徴のひとつだ。これは左右のリヤホイール間で、駆動トルクを完全に可変配分することができる新しい技術で、スポーツ走行時にコーナー外側の後輪のトルクを増加させることで左右駆動輪に推進力の差を設け、コーナーリング中の挙動を安定させるとともにステアリング操舵角に対する追随性を高めるもの。
アウディの量産モデルではRS3に初めて採用されたトルクスプリッターの特性は、アウディ・ドライブセレクト・ダイナミックハンドリングシステムを介して、用途や路面状況、ドライバーの好みに応じ、さまざまなモードに変更することが可能となっている。
さらに、新開発されたRSパフォーマンス・ドライビングモードと組み合わせることで、アンダーステアおよびオーバーステアを最小限に抑え、ドライバーが狙った走行ラインに沿ったダイナミックでスポーティな走りを実現する。
今回、アウディスポーツ・レーシングドライバー兼開発ドライバーのフランク・スティップラーによって実施されたタイムアタックにおいても、このトルクスプリッターは新記録樹立に大きく貢献。
従来のラップタイムレコードを4秒64上回った新型RS3の開発チームがタイム計測前に行った作業は、ピレリのセミスリックタイヤ『P ZeroトロフェオR』の空気圧をサーキットコンディションに合わせて調整しただけだった。
■新記録を樹立できると「確信していた」
そのなかで7分40秒748というレコードタイムをマークしたスティップラーは、「いつでもこのような記録を出せるチャンスがあるわけではない。だからこそ、走行前につねにファインチューニングを実施する必要があるんだ」とコメント。
彼は「とくにタイヤ空気圧に関しては、トルクスプリッターの機能にも影響を及ぼす」と述べ、「僕たちのアプローチは成功した。この日はすべてがうまくいった」と続けている。
アウディRS3テクニカルプロジェクトリーダーのマーヴィン・シュウェッターは、レコードタイムが掲示板に表示されたのち、次のように語った。
「チーム全員を大変誇りに思うよ! 誰もがこの日のために、懸命に作業を続けてきた」
「私たちが開発を始めたとき、このコンパクトスポーツカーがニュルブルクリンク北コースで実際にどの程度のタイムを出せるのか、まったく分からなかった」
「しかし、耐久テストの過程で私たちのクルマは素晴らしいタイムを出しており、新記録を樹立できると確信していた」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
F1カナダGP FP1速報|フェルスタッペン最速……マクラーレン勢は中団に埋もれる。角田裕毅11番手&ルクレールがクラッシュ!
経験者アルボン、レーシングブルズとレッドブルのマシンの違いを証言。しかし角田裕毅らに奮起期待「これはF1……寛容な契約はない」
F1カナダFP2速報|ラッセルが最速。ノリス、アントネッリが続く……レッドブル角田裕毅15番手
角田裕毅には表彰台に上がる才能がある……レッドブルF1相談役マルコが改善点を指摘「スピードをポイントに変えていかなくては」
デレク・ワーウィック、F1カナダGPのスチュワードから解任。ギャンブル企業へのコメント提供が問題に
ロシア海軍の「新鋭ステルス艦」と海自ミサイル艇が“にらみ合い”!? 北海道沖にロシア艦が4隻も出現
660ccのダイハツ「小さな高級車」に反響殺到!「まさに軽のセルシオ!」「パワフルな加速がサイコー!」と絶賛の声! めちゃ快適すぎる“超豪華シート”搭載した「ソニカ」に大注目!
日本甘すぎ? 交通ルールが“超厳しい!!”台湾 「マナー最悪」を変える“本気の対策”の数々
「6人乗り」発売で“前年比477%増”と爆売れするレクサス「LM」。実はアルファードと違う理由で売れていた
だってオタクのメーカーが作ったクルマでしょ? いくらゴネても「旧車」のメンテを「ディーラー」じゃ行ってくれない理由
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント