現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > この時代に安全装備がイマイチ! 初心者や高齢者が「選んじゃアカン」クルマ&グレード5選

ここから本文です

この時代に安全装備がイマイチ! 初心者や高齢者が「選んじゃアカン」クルマ&グレード5選

掲載 更新 23
この時代に安全装備がイマイチ! 初心者や高齢者が「選んじゃアカン」クルマ&グレード5選

 エントリーグレードを安価にするために安全装備レスも存在する

 ここ何年かで急速に進化し、装着車が激増、というか、ほぼ全車に装着が完了している、自動ブレーキとも呼ばれるAEB=衝突被害軽減ブレーキだ。ご存じのように、ついに今年の2021年11月から、新型車に装着が義務付けられ、これからはシートベルト、前席エアバッグのように、新車の必須装備となる。

この後席は狭すぎる! 一見ファミリー向けなのに家族で使うには厳しいクルマ6選

 では、もう間もなく、新型車に義務付けられるAEBは、このタイミングだから現時点ですべての国産の新車に付いているはず……と思ってしまいそうだが、じつはそうでもない。ほとんどすべてのクルマに付いているものの、一方、価格重視でレスとなっているクルマもあったりするのである。一般的なドライバーはもちろん、あまりクルマの機能に詳しくない、運転技量に乏しい運転初心者や、判断能力や筋力が落ちた高齢ドライバーこそ、そんなクルマを選んではいけない。新春のTV番組「格付けチェック」に出てくる、選んでは「絶対にアカン」クルマ(グレード)とも言えるのだ。

 1)トヨタ・ライズ Xグレード

 たとえば、トヨタ・ライズのXグレードがそうで、兄弟車のダイハツ・ロッキーには全グレードにAEBを含むスマートアシストが付いているにもかかわらず、付いていない。もちろん、トヨタとしても売りたいグレードではなく、あくまでスタート価格表示のための大人の事情的グレードと言って良く、価格が安いからと言って、手を出すべきでないと言っていい。

 もっとも、商談の時点で、セールスマンから適切なアドバイス(絶対的にX”S”グレード以上を薦めるはず)が得られるだろうから、間違って買ってしまうような心配はいらないかも知れないが……。

 2)スズキのスズキ・セーフティサポート非装着グレード

 また、スズキの軽自動車は、基本的にAEBを含むスズキ・セーフティサポートが付いているのだが、どういうわけか、今もそれのレスグレードが存在する。

 たとえば、最新のソリオのHYBRID MZグレード、ガソリンのGグレードがそうで「スズキ・セーフティサポート非装着車」として価格表に載っている。価格差は税込みで8万2500円だが、そこをケチってはいけない。

 安全性が高まっている軽自動車や商用車にも非搭載車がある

 3)ダイハツのスマアシIII非装着グレード

 同様に、ダイハツの軽自動車でも、たとえばムーヴのX、Lグレードのように、AEBが付いていないグレードもあるので注意したい(比較的新しいタントなどにも非装着グレードあり)。うっかりして、価格の安さに飛びついてはいけないということだ。

 4)軽商用車の一部AEB非装着グレード

 とはいえ、最新の軽自動車では、AEBどころか、多彩な先進運転支援機能がてんこ盛りである。ただし、メーカーを問わず、軽商用車となると、下位グレードにAEBなどが省かれているグレードがあるので要注意。高齢の両親が、たとえば畑仕事に使うための軽トラを選ぶような場合でも、そこはしっかりと押さえておきたいところ。けっこうオシャレで一般ユーザーの遊びグルマとしても重宝されている軽商用車のオープンデッキ版、ダイハツ・ハイゼット デッキバンもそうである。

 また、先進運転支援機能のなかには、高齢者や初心者に有用な、踏み間違い抑制機能がある。これはひとくくりにできず、抑制だけ(エンジンの出力を落とす)のものと、ブレーキ機能まで付くものがあり、より安心なのは後者。このあたりは、その項目に、「ブレーキ制御」とあるかを確認していただきたい。

 5)AEB非装着の中古車

 もちろん、中古車を購入する場合は、さらに注意が必要。充実した先進運転支援機能までは望めなくても、最低限、AEBが付いているクルマをしっかり選ぶようにしたい。新車においても、AEBを含む先進運転支援機能が付いているクルマと、そうでないクルマとの価格差は(一例/ライズのX”S”とXの価格差6万6000円)、たった1回のAEBなしによって発生したであろう事故で被った損害、被害額により、大きく上まわってしまう可能性がある。というより本人と他人(他車)の命の問題でもある。

 ちなみに、ホンダの新型フィットでは、大きく進化したホンダ・センシングの機能として単眼カメラ+フロント4個、リヤ4個の合計8個のソナーを備え、なんとコンビニのガラスをも検知可能だというから「コンビニに高齢者のクルマが突っ込んだ」というような事故も、低減できる可能性が高くなりそうだ。

こんな記事も読まれています

トヨタ「“SUV”バン」登場! もはや懐かしい「旧車顔」! 車高アゲ&オシャ内装がカッコイイ「“プレイ”ボックス」公開
トヨタ「“SUV”バン」登場! もはや懐かしい「旧車顔」! 車高アゲ&オシャ内装がカッコイイ「“プレイ”ボックス」公開
くるまのニュース
一体なにを基準にすればいい? バイクの消耗品の交換時期とは
一体なにを基準にすればいい? バイクの消耗品の交換時期とは
バイクのニュース
スズキ GSX-R シリーズ用「メインハーネス」が m-tech から発売!
スズキ GSX-R シリーズ用「メインハーネス」が m-tech から発売!
バイクブロス
VW ゴルフR 改良新型、プロトタイプの映像を公開…ハッチバックとワゴンを設定へ
VW ゴルフR 改良新型、プロトタイプの映像を公開…ハッチバックとワゴンを設定へ
レスポンス
[15秒でわかる]BMW『3シリーズ』改良新型…ユーザーの選択肢が広がった
[15秒でわかる]BMW『3シリーズ』改良新型…ユーザーの選択肢が広がった
レスポンス
「ドライブめちゃ楽しくて最高!」 だけど“利便性”もバッチリ! 走りも快適さも妥協なしの「最強国産スポーツセダン」3選
「ドライブめちゃ楽しくて最高!」 だけど“利便性”もバッチリ! 走りも快適さも妥協なしの「最強国産スポーツセダン」3選
くるまのニュース
3リッターっていわれても2996cc! 軽は660ccとかいいつつ658cc! なぜクルマのエンジン排気量は中途半端な数字なのか?
3リッターっていわれても2996cc! 軽は660ccとかいいつつ658cc! なぜクルマのエンジン排気量は中途半端な数字なのか?
WEB CARTOP
日産新型「スカイラインNISMO」登場! 歴代最強だった「400R」より“約200万円高”!? プラスαの価値はどこにある?
日産新型「スカイラインNISMO」登場! 歴代最強だった「400R」より“約200万円高”!? プラスαの価値はどこにある?
くるまのニュース
アコスタ、イタリアGPは「中から見ても外側から見ても退屈なレース」トップ集団とのギャップには不満も
アコスタ、イタリアGPは「中から見ても外側から見ても退屈なレース」トップ集団とのギャップには不満も
motorsport.com 日本版
今季限りでアルピーヌF1離脱のオコン、その後任は? 有力候補の3人をピックアップ
今季限りでアルピーヌF1離脱のオコン、その後任は? 有力候補の3人をピックアップ
motorsport.com 日本版
BMWの新聖地「FREUDE by BMW」が東京・麻布台ヒルズにオープン! 人生に、駆けぬける歓びを。
BMWの新聖地「FREUDE by BMW」が東京・麻布台ヒルズにオープン! 人生に、駆けぬける歓びを。
くるくら
トヨタの不適切事案は「法規要件より厳しい」試験がほとんど……そもそもの認証制度に課題はないの? 豊田会長が登壇で説明
トヨタの不適切事案は「法規要件より厳しい」試験がほとんど……そもそもの認証制度に課題はないの? 豊田会長が登壇で説明
ベストカーWeb
マツダ、認証不正のロードスターRFとマツダ2を生産停止 ヤマハYZF-R1は予定なし
マツダ、認証不正のロードスターRFとマツダ2を生産停止 ヤマハYZF-R1は予定なし
日刊自動車新聞
予選での不振の原因を探るリカルド「できるはずのことが常にできているわけではないのが明確」と苦しい胸中を明かす
予選での不振の原因を探るリカルド「できるはずのことが常にできているわけではないのが明確」と苦しい胸中を明かす
AUTOSPORT web
長ぁ い「ダブル連結トラック」なぜ普及しない? 物流問題の切り札 メーカー担当者がこぼした課題
長ぁ い「ダブル連結トラック」なぜ普及しない? 物流問題の切り札 メーカー担当者がこぼした課題
乗りものニュース
トヨタ新型「“最大級”ミニバン」 まさかの「エスティマ後継機!?」 アルヴェルよりデカい「シエナ」とは? 最上級版が中国登場で反響は?
トヨタ新型「“最大級”ミニバン」 まさかの「エスティマ後継機!?」 アルヴェルよりデカい「シエナ」とは? 最上級版が中国登場で反響は?
くるまのニュース
スーパーカー世代はみんな大好き!? 少年時代に憧れたランボルギーニ「カウンタック」の“25周年記念モデル”ってどんなクルマ?
スーパーカー世代はみんな大好き!? 少年時代に憧れたランボルギーニ「カウンタック」の“25周年記念モデル”ってどんなクルマ?
VAGUE
飾らないナチュラルさがカッコいい!ロイヤルエンフィールド「メテオ350」は自然体で楽しめる王道クルーザー
飾らないナチュラルさがカッコいい!ロイヤルエンフィールド「メテオ350」は自然体で楽しめる王道クルーザー
バイクのニュース

みんなのコメント

23件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

170.7229.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

132.0289.9万円

中古車を検索
ライズの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

170.7229.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

132.0289.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村