現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【ホンダS660が1960年代にタイムスリップ?】クラシック風に変身するボディキット

ここから本文です

【ホンダS660が1960年代にタイムスリップ?】クラシック風に変身するボディキット

掲載 更新 2
【ホンダS660が1960年代にタイムスリップ?】クラシック風に変身するボディキット

シャープなフェイスのホンダ S660をキュートでクラシカルな雰囲気に大変身させるボディキットを紹介しよう。それはホンダアクセスが販売しているS660用のボディキット「S660ネオクラシックKIT」だ。これを解説した動画をYouTubeの「モーターマガジンMovie」で公開中!

2022年3月でホンダS660が生産終了しても、生涯S660を楽しむボディキット
2021年3月12日、ホンダはS660を2022年3月で生産を終了すると発表した。2015年に、ライトウエイトオープン2シーターの本格的なスポーツカーとしてデビューした軽自動車のS660。こんなハイパフォーマンスを持った軽自動車はもう登場することはないだろう。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

そして生産終了のアナウンスとともに発表されたS660 Modulo Xの特別仕様車「Version Z」だが、最後の特別仕様車ということもあり、受注は好調のようだ。それに伴い、もともと高値で取引されていたS660の中古車相場も、さらに上昇している。

そんなこともあり、今再注目されているS660用のボルトオンボディキットがホンダアクセスから発売されてるのをご存知だろうか。S660のシャープなファイスを、丸目2灯にしたクラシカルで愛らしいデザインに変身させる「S660ネオクラシックKIT」がそれだ。

このボディキットは、ドアのみ純正を使用するが、それ以外のパーツはすべてオリジナルデザインのFRP製外装となる。通常、FRPはパーツ形状を均一に保つのが難しいが、そこはホンダアクセスが製作しただけに最新技術が採用されている。雄雌両方の型をつくり、間を真空にしながら樹脂を注入することで通常ザラザラの裏側もツルツルに仕上がるだけでなく、強度や耐久性も向上し、形状も均一に保たれるのだ。

愛くるしいキャラクターのフロントフェイスは、子供でもひと筆描きるようなデザインになっている。そしてクラシカルな雰囲気には欠かせないヘッドランプは、丸目2灯式のハロゲンライトを採用。ちなみにこのヘッドランプは、ホンダN-ONEのものを流用している。

この「S660ネオクラシックKIT」だが、装着できるのはS660の前期型のみとなっている。後期型に装着できない理由は、前期型のフロントフェンダーにあったウインカーが、後期型ではドアミラーにビルドインされたからだ。つまり後期型に、このキットのフロントフェンダーを装着するとウインカーの穴が空いたままになってしまうのだ。とはいえ穴を塞ぐ方法はいくらでもやりようがあると思うので、後期型にどうしてもこのKITを装着したい場合は、ホンダのディーラーに相談してみてはどうだろう。



[ アルバム : S660ネオクラシックKIT はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
Webモーターマガジン
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP

みんなのコメント

2件
  • これ面白い試みだけどボディキットに塗装取り付け工賃込みで200万以上、新車一台分も掛かるとかちょっと現実的じゃ無いよ
  • 最初からS600やS800風で出せばよかったのに。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

203.2315.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.8499.0万円

中古車を検索
S660の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

203.2315.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.8499.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村