ロールスロイス モーターカーズは22日、2017年7月に英メイフィアで初公開された新型「ロールスロイス ファントム」を日本で発表した。
ファントムは、1925年に初代がデビューしたロールスロイスのフラッグシップモデル。これまでにも数々のVIPやセレブの愛車として選ばれてきた。新型では定評ある“魔法の絨毯のような乗り心地”や、静粛性、さらに装備に磨きをかけたという。
新型ファントムは新設計のオールアルミ製スペースフレームアーキテクチャー「アーキテクチャー・オブ・ラグジュアリー」を採用する。このアーキテクチャーにより乗り心地や静粛性を高め、ボディ剛性は従来のファントムVIIに比べて約30%向上しているとのこと。なお、このアーキテクチャーは新型ファントムを皮切りに、今後「プロジェクト カリナン」の市販モデルやすべてのロールスロイスへの採用が予定されている。
さらに静粛性の面では、車両全体に厚さ6mmで2層の艶出し処理を施すとともに、130kg以上におよぶ遮音材や鋳造のアルミ製ジョイント、およびタイヤ内部に特殊な発泡体を持つ新設計の「サイレントシールタイヤ」の採用により、“世界でもっとも静粛なクルマ”が追求されている。
もうひとつ新型ファントムならではの特徴が、ダッシュボード内やインパネ周りを“アートの空間”として装飾することができる「ギャラリー」だ。これはオーナーにアートを嗜む人が多いことや、オーナーのパーソナライズの可能性を広げる新たな装備として採用されるもの。ダッシュボードのガラス内を、オーナーの希望するユニークなデザインで飾ることができる。メーカーの方でも同社の職人やデザイナーが手がけたギャラリー用の装飾物を用意しており、オーナーは好みのデザインでインテリアの装飾が可能となっている。
新型ファントムの車両価格は5460万円から。ロングボディ版のファントム・エクステンデッド・ホイールベースは6540万円からとなっている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
え…??? 日産再建計画発表で「2026年度に[大型ミニバン]出します」と明言、これ…次期エルグランドでしょ!!!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?