現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産の和風クロスオーバーSUV「IMx」が凄かった! ガバッと開く「画期的ドア」&“浮いている”風のシート採用! 各所に“Vデザイン”を採用した「コンセプトカー」とは?

ここから本文です

日産の和風クロスオーバーSUV「IMx」が凄かった! ガバッと開く「画期的ドア」&“浮いている”風のシート採用! 各所に“Vデザイン”を採用した「コンセプトカー」とは?

掲載
日産の和風クロスオーバーSUV「IMx」が凄かった! ガバッと開く「画期的ドア」&“浮いている”風のシート採用! 各所に“Vデザイン”を採用した「コンセプトカー」とは?

■アリア以前にも和要素満載のSUVあった!

 2017年の東京モーターショー2017で、日産はクロスオーバーSUVのコンセプトカー「IMx」のワールドプレミアを行いました。
 
 同車は、将来の“ニッサン インテリジェント モビリティ”を見据えたクロスオーバーSUVで、エクステリア、インテリア、パワートレインなど全てにおいてチャレンジングな試みが詰め込まれた1台でした。

【画像】超カッコいい! これが日産の斬新「和風クロスオーバーSUV」です!(27枚)

 IMxは、日産のクロスオーバーSUVとして初となるBEV(バッテリー式電気自動車)で、「クルマとドライバーがより繋がり、もっとクルマで移動したくなる」というコンセプトを具現化しています。

 特徴は「運転を任せる」「運転を楽しむ」という2つの要素を併せ持っていることです。

 IMxには「プロパイロットドライブモード(以降、PDモード)」と「マニュアルドライブモード(以降MDモード)」という2つのモードを搭載。

 まずPDモードは、ドライバーが運転に一切介在しない「完全自動運転(レベル5にあたる自動運転システム)」を実現したもの。

 PDモードを選択するとステアリングは格納、シートもリクライニングされ、車内がリラックスモードへとチェンジ。

 くつろいでいる間に、目的地まで移動できます。

 一方、MDモードに切り替えると、ステアリングが出現し、シートもドライビングポジションになり、自分で運転できるようになります。

 運転時はAIによるドライビングアシストが受けられ、目的地までの安全な運転をサポートします。

 また、無人走行機能も有しています。

 例えば目的地まで到着した後に、クルマを自動的に自宅へと戻すといったことも可能ですし、無人運転中に予期せぬ動きや状況に陥った際は、指令センターから遠隔で指示を出す「シームレスオートノマスモビリティ」という技術で、安全にクルマを移動させることができます。

 搭載するパワートレインは、160kW出力のモーター2基を前後に搭載したツインモーター4WDとし、システム最高出力435ps・最大トルク71.4kgmと当時は非常に強力なユニットでした。

 くわえて、当時新たに開発された大容量バッテリーを採用することで一充電当たりの最大航続距離は600kmを実現。

 バッテリー残量を気にすることなく、スポーティな走りが楽しめるようになっています。

 また、「V」の字風のライトやフロントグリルなどを用いたダイナミックなエクステリアデザインと、和をイメージしたインテリアも「IMx」の魅力です。

 日産車の特徴であるVモーションのフロントグリルが目立つエクステリアは、全体的に丸みを帯びた柔らかさのなかに、エッジを効かせたシャープなデザインを採用。

 これらは、静かながらもパワフルに走るといったEVの特徴を、“和”で表現したといいます。

 インテリアも同様に、日本ならではの伝統的な感性や美意識を取り入れたものになっています。

 例えば、室内を囲むインストルメントパネルは美しい木目調になっており、外の風景との調和を楽しむことができます。

 またシートの足元部分は空間を持たせて作られており、それによってまるで浮いているかのような近未来感あふれるシートデザインとなっているのもポイントです。

 そんなIMxの発表から1年後の2018年には、進化したコンセプトモデル「IMx KURO」がジュネーブモーターショーに登場。

 市販化も近いと思われましたが、それ以降IMxという名前のコンセプトカーは表に出てきませんでした。

 その代わりに、2019年にIMxの特徴を受け継ぐコンセプトカー「ニッサン アリア コンセプト」が発表され、2022年に日産初の電動SUV「アリア」として市場デビュー。

「IMxのまま」とはなりませんでしたが、アリアの随所にIMxの面影を感じることができます。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【CG】トヨタ「“GR”ハイエース」!? 精悍顔&迫力エアロの「爆速仕様」を大胆予想! 大口顔も斬新な「爆速モデル」のCGがスゴイ
【CG】トヨタ「“GR”ハイエース」!? 精悍顔&迫力エアロの「爆速仕様」を大胆予想! 大口顔も斬新な「爆速モデル」のCGがスゴイ
くるまのニュース
スズキ「次期ハスラー!?」 タフな軽クロスオーバー「eWX」は“カクカク”デザイン採用! 斬新すぎる「“コの字型”ヘッドライト」のコンセプトモデルに注目!
スズキ「次期ハスラー!?」 タフな軽クロスオーバー「eWX」は“カクカク”デザイン採用! 斬新すぎる「“コの字型”ヘッドライト」のコンセプトモデルに注目!
くるまのニュース
トヨタの斬新「スライドドア」SUVコンセプトに反響多数! 全長4.3m級の「ちょうどいいサイズ」で「なぜこういうクルマがない」「ずっと待ってる」の声も! “カクカク”ボディの「Tjクルーザー」に今も集まる“熱視線”とは
トヨタの斬新「スライドドア」SUVコンセプトに反響多数! 全長4.3m級の「ちょうどいいサイズ」で「なぜこういうクルマがない」「ずっと待ってる」の声も! “カクカク”ボディの「Tjクルーザー」に今も集まる“熱視線”とは
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

659.0944.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

347.91060.0万円

中古車を検索
アリアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

659.0944.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

347.91060.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

carview!新車見積もりサービス