現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ひっそり改良、「スズキ スイフト」が2→3型へ!? 次期スイフトのうわさも含めて解説

ここから本文です

ひっそり改良、「スズキ スイフト」が2→3型へ!? 次期スイフトのうわさも含めて解説

掲載 151
ひっそり改良、「スズキ スイフト」が2→3型へ!? 次期スイフトのうわさも含めて解説

コスパの高さで人気のコンパクトハッチバック
スズキによる公式なアナウンスはありませんが、2022年9月、同社のコンパクトハッチバック「スイフト」に一部改良が行われました。どのような点が変更となったのでしょうか?

英語で「軽快」を意味する「スイフト(Swift)」の名が与えられているように、スズキ・スイフトはコンパクトなハッチバックながら、スポーティな走りを魅力としているスズキのベストセラーモデルです。

スズキ「スイフト」 安価でも装備が充実したベーシックグレードがねらい目

スズキのクルマらしく、コストパフォーマンスに優れているうえ、スポーツグレードの「スイフトスポーツ」は、本格的な走りを楽しめるホットハッチとして、初めて購入するスポーツカーにも最適と言われる1台です。

現行モデルとなる4代目スイフトは2017年1月に発売され、同年9月にスイフトスポーツもフルモデルチェンジを果たしました。

その後、2020年5月に一部改良を行い「2型」へとアップデート。安全装備や運転支援機能の充実化が図られたほか、グレード構成やボディカラーも見直されました。

>>スズキ スイフトのカタロググレードをチェックする
>>スズキ スイフトハイブリッドのカタロググレードをチェックする
>>スズキ スイフトスポーツのカタロググレードをチェックする

おもな変更点は法規対応と値上げ、そしてハイブリッド車の廃止
今回の一部改良でスイフトは「3型」へと進化しました。

ただし、外見上の変更はほとんどなく、おもな変更点は排ガス関連の法規対応がメインとなっています。

具体的には、継続生産車に対して、排出されるPM(大気中に浮遊する粒子状物質)の量の規制が、2022年11月より厳格化されることをうけて、エンジンや排気系などに改良が加えられています。

ただ、運動性能やドライバビリティに対する大きな変化はなく、ドライバーが実感できるほどの違いを感じることなさそうです。

>>スズキ スイフトのカタロググレードをチェックする
>>スズキ スイフトハイブリッドのカタロググレードをチェックする
>>スズキ スイフトスポーツのカタロググレードをチェックする

フルハイブリッドはカタログ落ち
それより、スイフトを検討している人にとってはグレード構成の変更の方が影響が大きいかもしれません。

これまでスイフトには、
・ガソリンエンジン
・マイルドハイブリッド
・ハイブリッド
という3つのパワートレインがラインナップされていました。ちなみにスズキの(フル)ハイブリッドはモーターのみでの走行は可能なものの、モーター出力が他社のフルハイブリッドシステム比ではやや控えめという特徴があります。

しかし、一部改良後は、(フル)ハイブリッドがカタログ落ちとなり、マイルドハイブリッドの「ハイブリッド RS」と「ハイブリッド MG」、ガソリンエンジンの「RS」と「XG」というシンプルなラインナップとなっています。

販売店関係者によれば、ハイブリッドがカタログ落ちした理由は「単に売れなかったから」と言います。実際、スイフトのハイブリッド車はそのほかのグレードと比べてやや割高であるにもかかわらず、燃費性能が圧倒的に優れているというわけではなかったため、コストパフォーマンスに敏感なスズキの顧客層にはマッチしなかったのかもしれません。

また、「ラッシュイエロー×メタリックシルバー」の2トーンルーフもカタログ落ちしています。

全グレードでキッチリ1万円の価格上昇
各グレードの価格が1万1000円値上げし、次のようになっています。

<ガソリン車>
「XG」(2WD/MT):153万5600円→154万6600円
「XG」(2WD/CVT):154万円→155万1000円
「XG」(4WD/CVT):169万7300円→170万8300円

「RS」(2WD/MT):178万2000円→179万3000円
「RS」(2WD/CVT):178万6400円→179万7400円
「RS」(4WD/CVT):194万3700円→195万4700円

<マイルドハイブリッド車>
「ハイブリッド MG」(2WD/CVT):163万3500円→164万4500円
「ハイブリッド MG」(4WD/CVT):179万800円→180万1800円

「ハイブリッド RS」(2WD/CVT):187万9900円→189万900円
「ハイブリッド RS」(4WD/CVT):203万7200円→204万8200円

<スイフトスポーツ>
「スイフトスポーツ」(2WD/MT):201万7400円→202万8400円
「スイフトスポーツ」(2WD/AT):208万8900円→209万9900円

2023年フルモデルチェンジで「純ガソリン車×MT」は廃止に!?
今回の一部改良では、法規制への対応や原材料高騰による値上げなどがメインとなっているため、スイフトを検討中の人にとってはあまりメリットのない変更点も多いのが実情です。

一方、スイフトは2023年にもフルモデルチェンジが行われる見通しです。詳細はまだ明らかにされてはいませんが、ガソリン車が廃止され、すべてマイルドハイブリッド車もしくはハイブリッド車になるという噂もあります。

現行のスイフトは、ホットハッチモデルのスイフトスポーツはもちろん、通常のスイフトのガソリン車にもMT仕様が用意されていることが大きな魅力ですが、もし、スイフトのガソリン車が廃止になれば、それと同時にMT車も廃止される可能性が濃厚です。

そのため、現行モデルが、スイフトとしては最後の「ガソリン車×MT」となるかもしれない点は、おさえておきたいポイントです。

文:ピーコックブルー
写真:
1~4枚目:スズキ スイフト ハイブリッドRS
5枚目:スズキ スイフト XG
6~8枚目:スズキ スイフトスポーツ

こんな記事も読まれています

日本製SUV危うし!? 日本未導入の中国[GEELY]ハイブリッドSUV「星越L」サーキット試乗! クォリティはやはり高かった!!!
日本製SUV危うし!? 日本未導入の中国[GEELY]ハイブリッドSUV「星越L」サーキット試乗! クォリティはやはり高かった!!!
ベストカーWeb
これで十分じゃん! シンプルでライトなアウトドアライフにピッタリなスズキ エブリイがベースの軽キャンパー
これで十分じゃん! シンプルでライトなアウトドアライフにピッタリなスズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
インディ500ウイナー×アステモレッド。チーム・ペンスキーがニューガーデン車の新リバリーを公開
インディ500ウイナー×アステモレッド。チーム・ペンスキーがニューガーデン車の新リバリーを公開
AUTOSPORT web
[新型フリード]予約中!! けど旧型モデルはまだ新車で買えるゾ!! 価格上昇気になるなら熟成版を爆安でゲットするのもアリじゃない!?
[新型フリード]予約中!! けど旧型モデルはまだ新車で買えるゾ!! 価格上昇気になるなら熟成版を爆安でゲットするのもアリじゃない!?
ベストカーWeb
ヤマハのリンスが2番手で好発進。バニャイアは唯一の1分44秒台で初日最速/第7戦イタリアGP
ヤマハのリンスが2番手で好発進。バニャイアは唯一の1分44秒台で初日最速/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
[知ったかぶり]していないですか? 今さら聞けないクルマ用語
[知ったかぶり]していないですか? 今さら聞けないクルマ用語
ベストカーWeb
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
ベストカーWeb
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
AUTOSPORT web
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
ベストカーWeb
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
AUTOSPORT web
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
AUTOSPORT web
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
AUTOSPORT web
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
ベストカーWeb
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
Auto Messe Web
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
AUTOSPORT web
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
AUTOSPORT web
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
AUTOCAR JAPAN
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
Auto Messe Web

みんなのコメント

151件
  • スズキから言わせれば、トヨタやレクサスはメーカー側が相当にボッタくってますよ。私は、原価が大体いくら位か分かってる。今の消費者は良く言えば素直で従順、悪く言えばバカだから、昔に比べトヨタやレクサスなどメーカー側から相当に舐められてますよ。上手く騙されボッタくられてるトヨタやレクサスの客なんて、私から言わせれば、バカの典型ですよ。やはり車は、良心的な価格でお客様に車を提供する我がスズキをおすすめします。
  • マイルドハイブリッドこそ価格差埋めるの不可能だし、アイドリングストップのための装置
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.7233.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.0378.0万円

中古車を検索
スイフトの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.7233.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.0378.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村