現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > いつまでもクルマとともに! シニア世代のクルマ選びのポイントは?

ここから本文です

いつまでもクルマとともに! シニア世代のクルマ選びのポイントは?

掲載 更新
いつまでもクルマとともに! シニア世代のクルマ選びのポイントは?

「人生100年時代」なんて言葉が当たり前のように聞かれるようになったこの頃。定年や還暦を迎えてからのカーライフはどんなものだろう? ということで、ベストカーweb謹製、60歳からのクルマ選びのポイントをまとめてみた。

 ……というと、『「安全に!」とか「負担のすくないように!」っていうクルマを勧めてくるんだろ?』などと(ちょっと嫌そうな顔で)言われてしまいそうだが、大丈夫。もちろんそこも押さえたうえで、現代のシニアの方々の時代背景を踏まえたクルマ選びを、自動車ジャーナリストの渡辺陽一郎氏にお願いした。

王者アルファード/ヴェルファイア改良情報入手!! 新車情報続々速報

 ご自身はもちろん、親御さんへのクルマ選びの参考にもぜひお役立てください!(もちろん安全第一で!!)

※本稿は2018年3月のものです


文:渡辺陽一郎、ベストカー編集部/写真:Adobestock、ベストカー編集部


初出:『ベストカー』2018年4月10日号

■シニア世代のクルマ選び、重要ポイント

 一般的には、シニア世代のユーザーには運転のしやすいクルマが好ましい。注意力も衰えるから、ボディがコンパクトで視界がいいことも大切だ。ボディが小さければ駐車場での取りまわし性も向上する。腰痛を抱えるユーザーには、着座位置が若干高く、乗降時に腰の移動量が少ない車種のほうが乗り降りしやすい。

 以上のような条件を想定すると、実用的なコンパクトカーが該当する。立体駐車場の利用性を重視するなら、全高が1550mmを下まわるノート、フィット、ヴィッツなどだろう。着座位置が適度で乗降性の優れた車種としては、ルーミー&タンクやソリオが考えられる。



 運転ミスを防ぐ安全装備も必須条件で、この性能を考えると、ミリ波レーダーと単眼カメラを使うホンダセンシングを備えたフィットは推奨度が高い。フリードも同様の機能を備えて安心できる。

 軽自動車という手もあるが、動力性能が不足すると運転しにくい場合がある。全幅が広がることで得られる走行安定性も含めて、コンパクトカーのバランスがいい。

■そんな建前論で今のシニアは納得しない!

 理屈では以上のような具合だが、シニア世代の人たちは、これらの車種に本当に満足できるのか。

 特に団塊の世代に該当する人たちは、1947~1950年頃に生まれて今は70歳前後だ。人口の多い世代だから競争に揉まれて育ち、就職した後は1980年代のバブル経済を盛り上げた。スポーツ、音楽、ファッションに対しても若い頃から積極的に取り組んでいる。各種のサブカルチャーに精通した人も多い。

 クルマに向けた関心も高く、1970年代の若い頃には、初代セリカやカローラレビンなどを運転してスポーティドライブを覚えた。働き盛りだった40~50代の頃には、シーマやセルシオを乗りまわしたこともあるだろう。クルマに関する知識と経験が豊富な世代で、運転の上手な人も多い。

 そういった人たちに対して、運転がしやすいことを理由に、フィットやルーミー&タンクを推奨するのは失礼な気がする。運転免許返納の前段階という流れを感じさせ、考え方が寂しい。

 またセリカやセルシオを乗り継いだクルマ好きのユーザーに、フィットやルーミー&タンクを推奨しても相手にされないだろう。自分で考えてこれらの車種を選ぶならいいが、推奨されると腹が立つのではないか。

 そして退職していれば、クルマは仕事ではなくプライベートで使うから運転の楽しさが重要だ。とはいえ仕事をしていないと、現実問題として価格や維持費の高いクルマは難しい。ボディが極端に大柄な車種も扱いにくい。

 そうなると比較的コンパクトで運転が楽しく、しかも緊急自動ブレーキなどの安全装備が充実したクルマが注目される。

 ちなみにスポーティモデルに力を入れるマツダの開発者によると、MT(マニュアルトランスミッション)の操作には、脳を活性化する働きもあるという。「クルマの運転が老化の防止に繋がるかもしれない」とのことだ。

 MT車では急発進事故の話も聞かれないから、運転操作に不安がないのであれば、MT車はいい選択かも知れない。

 またシニアは新しいデザインに対する関心も高い。例えば2010年に発売されたジュークは個性的な外観が注目されたが、発売直後のユーザー年齢構成比は50代が23%、60代が21%で中高年齢層が半数近くを占めた。

 シニアにはコンパクトでスポーティなデザインを含めて楽しいクルマがふさわしい。

 それでは、具体的な車種を見ていこう。

■日産ノートe-POWER

 コンパクトカーのなかで、人気の高い車種がノートeパワーだ。直列3気筒1.2Lエンジンが発電を行い、駆動はモーターが受け持つ。そのために加速が力強く滑らかで、静粛性も優れる。S/エコモードでは、アクセルペダルを戻すと駆動用モーターが減速エネルギーを使って即座に強めの発電を行い、駆動用電池に充電する。減速力が強く働き、アクセル操作だけで速度を調節しやすい。走りが上質で運転を楽しめる。

 しかもハイブリッド車だから、JC08モード燃費は売れ筋グレードが34.0km/Lと優秀だ。全高が立体駐車場に収まる高さだから買い物にも使いやすく、ホイールベースが長いから後席も広い。友人を乗せてドライブに出かける時も快適だ。

 緊急自動ブレーキは歩行者を検知して、車間距離を自動制御できるクルーズコントロールも新採用した。シニアに適した機能が多い。

推奨グレード:X(196万5600円)


全長:4100mm


全幅:1695mm


全高:1520mm


エンジン:直3、1.2Lハイブリッド


最高出力:109ps/25.9kgm(モーター)


駆動方式:FF


トランスミッション:無段変速


JC08モード燃費:34.0km/L

■マツダデミオ

 運転のしやすいコンパクトカーだが、1.5Lのディーゼルターボは実用回転域の駆動力が高い。6速MTも選べるから、運転して楽しく身体の活性化にもつながる。操舵に対する反応が正確で車両の向きを変えやすく、峠道では往年の運転テクニックを生かした走りも楽しめる。内外装はスポーティで、乗り心地を含めて上質に造り込んだ。欧州車風の本物志向を感じる。

 そのいっぽうでディーゼルは燃料消費量が抑えられ、軽油価格も安いから、燃料代はコンパクトなハイブリッド車並みに安い。緊急自動ブレーキを作動できる安全装備も充実させて、車間距離を自動制御できるレーダークルーズコントロールを用意した。価格は200万円弱だから、上質な運転感覚、安全装備の充実、ハイブリッド並みの燃料代などを考えると買い得だ。経験豊富なシニアも納得できる。

推奨グレード:XDツーリング(199万8000円)


全長:4060mm


全幅:1695mm


全高:1525mm


エンジン:直4、1.5Lディーゼルターボ


最高出力:105ps/27.5kgm


駆動方式:FF


トランスミッション:6AT


JC08モード燃費:26.4km/L

■スズキスイフトスポーツ

 デミオのクリーンディーゼルターボは実用回転域の駆動力が高く、車両重量は1100kg前後に達する。底力のある重厚感を伴った運転感覚が特徴だ。

 このデミオの対極に位置するコンパクトカーがスイフトスポーツだろう。スイフトのスポーティグレードで、1.4Lのガソリンターボを搭載する。動力性能は自然吸気エンジンの2.3L並みだが、車両重量は軽く1トンを下まわる。

 従って運転感覚が軽快で、シニア世代は若い頃に運転した日産サニークーペやトヨタカローラレビンを思い出すかもしれない。ボディが軽いために運転テクニックを生かしやすく、万一挙動が乱れても比較的早く収まる。

 安全面では緊急自動ブレーキが充実しており、車間距離を自動制御できるクルーズコントロールも採用した。しかも価格は安全装備を含めて200万円以下だから経済性も優れる。

推奨グレード:セーフティパッケージ装着車(192万2400円)


全長:3890mm


全幅:1735mm


全高:1500mm


エンジン:直4、1.4Lターボ


最高出力:140ps/23.4kgm


駆動方式:FF


トランスミッション:6MT


JC08モード燃費:16.4km/L 

■スバルインプレッサ

 インプレッサは5ドアハッチバックのスポーツと、4ドアセダンのG4を用意する。現行型はプラットフォームを刷新して、走行安定性と乗り心地をバランスよく向上させた。ハンドルやペダル操作に対する反応の仕方も正確で、運転感覚はLサイズセダン並みに上質だ。ベテランのシニアも充分満足できるだろう。

 そのいっぽうでボディは3ナンバーサイズながらも視界が優れ、コンパクトカーのように運転できる。安全装備はアイサイトバージョン3、歩行者保護エアバッグなど高水準だ。走りから取りまわし性、安全装備まで、さまざまな機能が上質でシニアに適する。

推奨グレード:スポーツ2.0i-LアイサイトAWD(239万7600円)


全長:4460mm


全幅:1775mm


全高:1480mm


エンジン:水平4、2L


最高出力:154ps/20.0kgm


駆動方式:4WD


トランスミッション:CVT


JC08モード燃費:15.8km/L 

■スズキクロスビー

 コンパクトカーと並んで、シニアと相性のいいカテゴリーがコンパクトSUVだ。運転のしやすいサイズでも、大径サイズのタイヤなどを装着した外観はカッコイイ。最低地上高に余裕があるから、着座位置が適度に高まって乗り降りがしやすく、腰の負担も軽い。ボディ形状はワゴンや5ドアハッチバックに準じるから、車内には適度な開放感があって友人を後席に乗せやすい。

 このようなコンパクトSUVのなかでも、特に注目されるのがクロスビーだ。全長は3760mmに収まってボンネットも見えるから、混雑した街中でも運転しやすい。その割に前後席ともに広くて快適だ。着座位置が適度でドアの開口部も広いから、乗り降りがしやすい。

 後席を畳むと大容量の荷室になり、趣味のアイテムも積みやすい。緊急自動ブレーキを作動できる安全装備も充実させた。

 エンジンは直列3気筒1Lターボだから、1.5L並みの性能があり、切れのよい操舵感で運転を楽しめる。毎日を積極的に過ごすシニアにピッタリだ。

推奨グレード:ハイブリッドMZ 4WD(214万5960円)


全長:3760mm


全幅:1670mm


全高:1705mm


エンジン:直3、1Lターボハイブリッド


最高出力:99ps/15.3kgm+モーター


駆動方式:4WD


トランスミッション:6AT


JC08モード燃費:20.6km/L 

■スズキハスラー

 クロスビーとデザイン面で共通性のあるハスラーは、軽自動車サイズのSUV。車内の広さやシートアレンジは先代ワゴンRに準じるから、4名乗車が快適で荷物も積みやすい。しかも2個のカメラをセンサーに使う緊急自動ブレーキも装着されて安心感が高い。クルマで長距離を移動する機会が限られ、市街地を中心に使うユーザーには、軽自動車のサイズでSUV感覚を味わえるハスラーが合理的だ。

推奨グレード:X 4WD(158万7600円)


全長:3395mm


全幅:1475mm


全高:1665mm


エンジン:直3、0.66L


最高出力:52ps/6.4kgm


駆動方式:4WD


トランスミッション:CVT


JC08モード燃費:30.4km/L 

■ホンダヴェゼル

 コンパクトSUVの人気車で、外観をスポーティに仕上げてカッコよく、後席を含めて居住空間も広い。燃料タンクを前席の下に搭載したから、荷室容量が大きくシニアが大切にする趣味性と実用性を両立させた。

 しかもエンジンはノーマルタイプ、ハイブリッドともに直噴式とあって動力性能が高く、運転の好きなシニアも満足できる。ホンダセンシングによる優れた安全性と運転支援の機能も魅力だ。

推奨グレード:X 4WDホンダセンシング(238万1000万円)


全長:4330mm


全幅:1770mm


全高:1605mm


エンジン:直4、1.5L


最高出力:131ps/15.8kgm


駆動方式:4WD


トランスミッション:CVT


JC08モード燃費:19.6km/L 

■マツダロードスター

 シニアにはクルマ好きが多いから、スポーツカーも取り上げたい。ただし今は車種数が激減して、コンパクトで割安なスポーツカーを購入しにくい。

 そこで注目されるのがロードスターだ。ソフトトップは1.5Lエンジンを搭載して、手軽にオープン走行を楽しめる。従って買い物に出かける時もスポーツカーを満喫できる。6速MTも用意され、毎日を活発に過ごせるだろう。若い頃と同じように、奥様と爽快なドライブを楽しんでください。

推奨グレード:RS(320万7600円)


全長:3915mm


全幅:1735mm


全高:1235mm


エンジン:直4、1.5L


最高出力:131ps/15.3kgm


駆動方式:FR


トランスミッション:6MT


JC08モード燃費:18.8km/L(i-ELOOP + i-stop装着車)

こんな記事も読まれています

ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

162.5236.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.0290.0万円

中古車を検索
フィットの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

162.5236.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.0290.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村