現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 色褪せぬマツダの世界戦略車──新型CX-5の変更ポイントは?

ここから本文です

色褪せぬマツダの世界戦略車──新型CX-5の変更ポイントは?

掲載 更新 5
色褪せぬマツダの世界戦略車──新型CX-5の変更ポイントは?

マイナーチェンジを受けたマツダの新しい「CX-5」の特徴とは? プロトタイプを見た小川フミオがリポートする。

内外装の変更

マツダSUVの進化──新型CX-5登場

マツダのベストセラーSUV「CX-5」が商品改良を受け、11月8日に発表された。ライフスタイルの多様化に合わせた、とするマツダでは、スポーティなグレードや、オフロード志向のひとのためのグレードを設定したのも、大きな注目点だ。

現行の2代目CX-5が登場したのは2017年。2700mmと比較的長いホイールベースを持ついっぽう、全長を4545mmに抑えた、いわゆるパッケージングのよさが特徴で、日本で多くのファンをうんできた理由のひとつとなっている。

CX-5シリーズはこれまで、エンジンのラインナップ拡充や、AWD(全輪駆動)システムの改良を含め、アップデートを重ねてきており、最新モデルでは、さらにボディ、サスペンション、ドライブトレイン、シートの機能が改良された。マツダは「より自然な感覚で運転できること」を目的として挙げている。

ざっというと、運転したときのドライバーと車両との一体感がぐっと上がったという。開発責任者の松岡英樹主査にインタビューしたときおもしろかったのは、「いってみれば、歩くような自然な感覚で運転できることをめざしてシート構造を変更し、そこから足まわりなどを設定しました」という点。

操縦安定性、乗り心地、ノイズやバイブレーションやハーシュネスという不快な要素を遮断する性能を、車両を全体を一体としてみながら仕上げていくというのが、マツダの開発陣の姿勢なのだそう。

ファンにとっては“人馬一体をつねに標榜するマツダらしい”と腑に落ちる内容といえるかもしれない。マツダの言葉でいうと、「スカイアクティブ・ビークルアーキテクチャーの考え方にのっとった改良」(松岡氏)となる。

もうひとつの注目点は、「マツダ・インテリジェント・ドライブセレクト」(マツダの呼称ではMi-DRIVE、“ミー・ドライブ”)の採用だ。これまでのドライブセレクションにもドライブモードセレクターは搭載されていた。今回、「フィールドジャーニー(Field Journey)」というグレードに「オフロード」モードがそなわった。

切り替えると液晶メーターの表示も大きく変わる。そのため、ドライバ−は自分が選んだモードをすぐにイメージできる。オフロードモードは、雪とか砂利とか岩場とかでの使いやすさを重視したという。

外観も、フロントマスクをはじめ、外板の意匠が変わっている。ひとことで印象をいうと、なめらかな面づくりと、力のみなぎりを感じさせるカーブが特徴的。

フロント部分は、水平方向の広がりを感じさせるという薄型のLEDヘッドランプと、新しいデザインになったグリルを持つ。リアコンビネーションランプも車体のワイド感を強調した意匠になった。全体としては、タフさよりもエレガントでスポーティ、というかんじだ。

あたらしいモデルに注目!

今回の改良を機に、2つのあたらしいモデルが追加された。ひとつは「スポーツアピアランス(Sports Appearance)」。グロスブラックのパーツを効果的に使って、赤のアクセントが各所に入る。

もうひとつはフィールドジャーニーだ。「オフロードモード」をそなえる唯一の仕様で、オールシーズンタイヤを標準装備する。内装に撥水性の高い素材を使うなどの工夫がほどこされている。

「これまでのCX-5は、メーカーがわが”これが完璧なデザインなのでイジらないで”という主張をしていたきらいがありますが、今回のフィールドジャーニーなどは、むしろ自分でなにかをつけ加えたくなるのではないでしょうか。従来と一線を画したつもりです」

エクステリアデザインを担当したデザイン本部の椿貴紀氏の言葉だ。「あえて遊び心を盛り込みました」と、主査の松岡氏はつけ加える。

さきに触れたとおり、オールシーズンタイヤはフィールドジャーニーにのみ標準で提供される。通常のいわゆる夏タイヤと比較して、タイヤの性格の違いでドライブの印象が変わることはない、と松岡氏は語っている。

価格は、「スマートエディション」が267万8500円から、「プロアクティブ」が290万9500円から、「ブラックトーンエディション」が304万1500円から、「フィールドジャーニー」は323万4000円からとなっている。

「Lパッケージ」は320万1000円から、「スポーツアピアランス」は325万6000円から、「エクスクルーシブモード」は352万5000円からだ。

文・小川フミオ 写真・安井宏充(Weekend.)

こんな記事も読まれています

23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE

みんなのコメント

5件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.0422.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

43.9405.2万円

中古車を検索
CX-5の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.0422.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

43.9405.2万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村