2024年登場のゼロエディッションに続くM55シリーズ第2弾
光岡自動車(ミツオカ)は2026年3月27日、「M55 1st Edition(M55ファーストエディション)の2026年生産販売予定台数250台の正式販売に先駆けて、先行予約の受け付けを開始しました。
【画像】令和の世に復活した昭和のケンメリ!? ミツオカ「M55」の豊富なボディカラーを写真で見る(28枚)
M55は、ミツオカの創業55周年記念として2023年11月に公開した「M55(エムダブルファイブ)コンセプト」の市販モデルで、2024年12月に「M55ゼロエディション」が限定100台で発表されました。
今回先行予約の受付を開始するM55ファーストエディションは、それに続くM55シリーズ第2弾です。外装カラーを標準4色に加え、ボディカラーオプション6色、合計10色からの選択が可能です。
車種グレードはハイブリッド車の「e:HEV EX」、「e:HEV LX」と、ガソリン車「LX (CVT)」の 3グレードから選択できます。
ボディサイズは全長4735mm×全幅1805mm×全高1415mm。ホンダ「シビック」をベースとしています。
パワーユニットは、LXには最高出力182馬力・最大トルク240Nmを発生する1.5リッター直列4気筒ターボ、e:HEVモデルは141馬力・182Nmの1.5リッター直列4気筒に184馬力・315Nmのモーターを組み合わせたハイブリッドを搭載します。駆動方式はFFです。
消費税込みの車両価格は、e:HEV EXが842万7100円、e:HEV LXが811万8000円、LX (CVT)が688万円です。
※ ※ ※
M55のメインターゲットは、ミツオカと同じ55年の人生を歩んだ「同世代の方々」をメインターゲットにしているといいます。1970年代の時代感覚をベースに、時代を駆け抜けた人々のマインドをカタチにしたのがM55です。
2024年11月に発表したM55ゼロエディションは、抽選販売にもかかわらず、受付開始から10日間で、応募者数上限の350名に達したそうです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「車中泊トラブル」なぜ後を絶たない…!? 「ご遠慮ください」案内を無視する人も… 背景にはキャンプと「混同」も? 現状はどうなっている?
海自のミサイル艇と中国海軍の主力艦が「にらみ合い」!? 中国艦を “真横”から捉えた画像を防衛省が公開
新型RAV4発売秒読み!? レクサスNX並のボディ形状か!?
政府はヤル気なさすぎ…! 腰重いなかで、やっと「ガソリン価格」6月から値下げも… 定額「10円」を検討? 「暫定税率の廃止が先」の声も! 家計負担大きいのはどうにかならないの?
大阪→熊本で「ロングラン夜行列車」運行へ JR西の“客車”が九州に乗り入れ 所要は15時間超え!?
ついに公正取引委員会がトヨタモビリティ東京に対し独禁法違反にあたる えげつない「抱き合わせ販売」をやめるよう警告!! ユーザーの怒りが通じた!!!
「車中泊トラブル」なぜ後を絶たない…!? 「ご遠慮ください」案内を無視する人も… 背景にはキャンプと「混同」も? 現状はどうなっている?
どんだけ金食い虫なんだよ! 自衛隊に配備目前「F-35戦闘機のコスト」調べてみた 納税者なら知っておくべき?
「WR-V」一部改良に賛否。好意的な声の一方「値上げでは」との批判も…なぜここまで評価が分かれるのか?
「不正通行にはならない」ETC障害で国交相、刑事責任に問われる可能性を否定 NEXCOは「お支払いを」 どういうことなのか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
バランスも良くないしカッコイイとは思えない