現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ゴツすぎる「新型SUV 10人乗り仕様」がスゴい…! 全長5m&5速MT搭載の謎モデル、インドで登場

ここから本文です

ゴツすぎる「新型SUV 10人乗り仕様」がスゴい…! 全長5m&5速MT搭載の謎モデル、インドで登場

掲載 26
ゴツすぎる「新型SUV 10人乗り仕様」がスゴい…! 全長5m&5速MT搭載の謎モデル、インドで登場

■200万円台のタフ顔SUV! インドの10人乗り新型SUVがスゴイ!

 2022年には世界第3位の新車販売市場となったインドでは、日本ではまず見ることのできないクルマを見かけることができます。
 
 2023年4月に登場したフォース「シティライン」もそんなクルマのひとつと言えそうです。

【画像】なぜ10人乗り…? 謎の新型SUVがスゴい! 遠足みたいな…実車の写真を見る!(92枚)

 14億を超す人口を誇るインドは、2022年の新車販売台数が日本を抜いて世界第3位となるなど、今後さらなる成長が期待されています。

 日本ではまず目にすることのないクルマも多く走っているインドですが、2023年4月に発売されたフォース「シティライン」もそんなクルマのひとつになりそうです。

 全長5120mm×全幅1818mm×全高2027mmという大柄なボディを持つシティラインは、一見すると、ひと昔前のメルセデス・ベンツ「Gクラス」のようです。

 一方、シティラインは、4列シートの10人乗り仕様というパッケージングを最大の特徴としています。

 また、ラダーフレームを採用していることから、インドの過酷な使用環境にも耐えうるモデルであることがうかがえます。

 搭載されるエンジンは、2.6リッター直列4気筒ディーゼルエンジンです。

 最高出力はわずか91馬力と3140kgの巨体を動かすには非力ですが、ディーゼルエンジンの強みを活かし、最大トルクは250Nmとそこそこです。

 ちなみに、このエンジンはメルセデス・ベンツ製となっています。

 フォースとメルセデス・ベンツグループは伝統的に深いつながりがあることから、シティラインにどこかGクラスのような雰囲気を感じるのはそのせいかもしれません。

 組み合わされるトランスミッションは5速のMTで、サスペンションはフロントが独立懸架式のダブルウィッシュボーン、後輪がリーフスプリングとなっています。

 シティラインは、2023年に登場した新型車ではあるものの、その基本構造はフォースが1990年代に発売したSUVのものを踏襲しています。

 そのため、現在の日本で販売されているクルマに見られるような先進装備はほとんど搭載されておらず、ラジオやスピーカーすらありません。

 その結果、シティラインの公式ウェブサイトでは、「大型のウィンドウ」「スタイリッシュなウィンカー」「ボディ同色の前後バンパー」などがアピールされています。

 ただ、前席と後席で独立したエアコンシステムを備えている点は、インドの厳しい気候に配慮している点と言えそうです。

 そんな必要最低限の装備を備えたシティラインの価格は、およそ150万ルピー(約240万円)となっています。

 インドでは日本と同様に左側通行が採用されているため、シティラインも右ハンドルとなっています。

 ただ、シティラインは日本の法規に対応することが難しいと見られることから、残念ながら日本に輸入される可能性はなさそうです。

※ ※ ※

 インドで圧倒的なシェアを誇るスズキ(マルチ・スズキ)では、「アルト」や「ワゴンR」といった日本でもおなじみのモデルが人気を博しています。

 どちらも日本で販売されているものとは異なるモデルではありますが、アルトは35万4000ルピー(約58万円)、ワゴンRは55万1500ルピー(約90万円)と、高いコストパフォーマンスを見せていることが人気の要因のひとつとなっているようです。

こんな記事も読まれています

F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
motorsport.com 日本版
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
くるまのニュース

みんなのコメント

26件
  • 国内販売しないヤツを、いちいち記事にするな。
  • フロントはパジェロ。サイドはGクラス。リアはハイエース。ハンドル周りはトヨタにクリソツw インドなら売れますね!でもニュースにする程でもない。日本メーカー関係ないしね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村