現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > これが本当のネイキッド!! 1980年代に生まれて消えた「カウル脱いじゃった系」ネイキッドモデル

ここから本文です

これが本当のネイキッド!! 1980年代に生まれて消えた「カウル脱いじゃった系」ネイキッドモデル

掲載 18
これが本当のネイキッド!! 1980年代に生まれて消えた「カウル脱いじゃった系」ネイキッドモデル

国内のカウル認可後に生まれた、1980年代半ばのネイキッドたち

オンロードモデルの中で、定着して久しいネイキッド(英語のNAKED=裸という意味)というカテゴリー名。今では「カウルの付かないスタンダードなバイク」の総称のようになっているが、ならばカウルが国内認可されていなかった1970年代以前の国産車はすべてネイキッドになる。でも、ちょっと違和感がある。“ネイキッドの言葉が生まれたのは1980年代半ばで、カテゴリーとして定着したのは概ね1990年以降だから”なのだ。

【画像18点】ブーム前夜の知られざる1980年代ネイキッドマシンをチェック!

レーサーレプリカブームと逆の潮流として、真のネイキッドブームが生まれた起点は、1989年登場のカワサキ・ゼファー(400)からと、よく言われている。この大ヒット以降、国内4メーカーはこぞってネイキッドモデルを開発するのだが、1980年代半ばにネイキッドの言葉が初めて使われてから約5年ほど、スポットライトが当たらずに退場した「ネイキッド」があったことは、あまり知られていない。

今回は、そんなブーム前夜に生まれた「元祖ネイキッド」たちを紹介しよう。

(写真説明)
■1989年4月発売のゼファー(400)。レーサーレプリカブーム全盛の中、カウルなしの懐古的なスタイルをニュージャンルマシンとアピールしたカワサキは、同車をノンカウルと表現しネイキッドの言葉を使っていないものの、ブームの立役者と言われる。Z400FXベースの空冷4気筒DOHC2バルブエンジンは高性能を狙わず、最高出力は46ps。当時価格52万9000円。

初期のネイキッドは、本家レーサーレプリカモデルの地味な廉価版だった

ネイキッドという言葉が定着する前段として、「バイクがどうして”裸”なのか」に着目しよう。裸の対語として「ちゃんと着ているバイク」がなくては言葉の意味が成り立たないのだが、「着ているバイク」=カウル付きバイク、ということになる。そして、カウルが国内で認可されたのは、ホンダCBX400Fインテグラ(1982年)が初めて。これ以降、ホンダはカウル付きモデルに「インテグラ」のサブネームを付けて、VF400F、VT250Fでもカウル付きモデルを追加発売している。

ベースモデルを発売し、その後派生モデルでカウル付きを追加する展開をホンダは国内でしばらく続けたが、同時期に、他メーカーは最初からカウル付きを国内発売するようになった。そうした例がヤマハXJ750D(1982年)やレーサーレプリカの始祖となるスズキRG250Γ(1983年)で、カワサキはGPz400(1983年)を発売した。

新車の開発サイクルが早いのがこの時期の特徴だが、1984年に入るとホンダはカウル付きのレーサーレプリカNS250Rを投入し、カウルなしのNS250Fを同時発売。この時点でNS250Fはネイキッドと表現されておらず、NS250R自体が短命に終わったため注目されなかったが、初期の意味合いでのネイキッドの起源を、ここに求めることができよう。

1980年代半ば時点でのネイキッドは今より狭義で、カウル付きの本家(主にレーサーレプリカ)に対して、カウルなしの廉価版という位置づけだった。無論のことメーカーはそんな表現を使わなかったが、後に、気の利いた表現はないかということでひねり出されたのが、「ネイキッド」の言葉だったと思われる。

(写真説明)
■CBX400Fの後継として、2年後に登場したCBR400Fは1983年12月発売。同車はネイキッドとは謳われていないが、レーサーレプリカからカウルを取ったような雰囲気はここから始まり、他社に影響を与えたと思われる。そして翌1984年にカウル付きのCBR400Fエンデュランス(下写真)を追加発売。CBX400F系空冷4発をベースにしつつ、回転に応じてバルブ作動数を変えるREVを採用したのが特徴。最高出力58psで、当時価格53万9000円。

■スポーツ車にカウル付きが定着してきた1984年、ホンダは2ストレプリカのNS250Rを発売。先代MVX250F(同車に付くビキニカウルはカウルとは言わない。メーターバイザーの呼称だった)でのトラブルと販売不振を経て、早くも1年でバトンを受けたNSは、カウル付きのRとカウルなしでスチールフレーム&スイングアーム採用のNS250F(写真下)を同時発売。ネイキッドの言葉は使われてなかったものの、主力機に対するカウルなしの廉価版として初の例と言えた。水冷2ストローク90度V型2気筒で、ともに最高出力45psを発揮。価格はRの53万9000円に対して、NS250Fは42万9000円。

FZ400Rの影に隠れた“初ネイキッド”、FZ400Nは1985年に登場

当社所蔵の資料で調べた範囲での検証に過ぎないが、カタログやプレスリリースに「ネイキッド」の言葉が出てきたのは、1985年3月に発売のFZ400Nが最初のようだ。同車は1984年5月発売の4ストレーサーレプリカFZ400Rの派生モデルで、「ピュアスポーツ」のキャッチフレーズが付けられ、カタログには「頂点を目指し、速さの本質を知り、そして自分に還る。美しきネイキッド、FZ400N」と謳われていた。

車名のNはNakedの頭文字に由来し、その姿形はFZ400Rをベースにしつつ、カウルを取っ払ってアップハンドルを付けたもの。しかしインパクトの強いストロボカラーのFZ400Rに対してFZ400Nは地味な単色で、当時から洗練されていたヤマハデザインとしては冴えの感じられないものだった。「教習車か?」とツッコミを入れたくなる没個性な雰囲気が際立ったが、実際これをベースに教習車仕様も相当数供給されたという。

(写真説明)
■1984年発売の4ストレプリカFZ400R(写真下)に続き、翌1985年に発売のFZ400Nは、国産で初めて「ネイキッド」の表現が使われたモデル。基本をFZ400Rと同じくしながらカウルを取り外し、専用のアップハンドル、ソリッドカラーとエンジンヘッドカバーやクランクケースのゴールド色採用などが特徴。性能はFZ400Rに準じて最高出力59psを発揮。当時価格はRの59万8000円に対し、FZ400Nは56万9000円。

■カワサキ・ゼファーの影に隠れて存在感が薄いが、同社にもカウル取っちゃった系ネイキッドは存在。その一例が1985年10月発売のFX400R。GPZ400R(1985年)系の水冷並列4気筒を角断面スチールフレームに搭載した同車は、ネイキッドとは謳わず「ニューストリートスポーツ」をキャッチフレーズにしたが、存在感をアピール出来ずに生産終了。性能はGPZ400Rと同じで、最高出力59ps。価格はGPZの62万9000円に対し、FXは55万9000円。なお、この異色ネイキッドの後継として、4ストレーサーレプリカZXR400のネイキッド版ザンザス(1992年)が登場したが、これも長寿モデルとはならなかった。

販売は振るわずとも、強いインパクトを残した2台~VFR400Z/GSX400Xインパルス

カウルを取っ払ったネイキッドマシンとして、個人的に強烈に記憶されるのが、ホンダのVFR400Zだ。4ストV4のレーサーレプリカモデル、VFR400R(1986年)からフロントカウルとオイルクーラーを取り外した仕様だが、専用に与えられたむき出しの丸型2灯式ヘッドライトは、まるで損傷した耐久レースマシンのようで強い印象を残した。

1980年代当時の4スト1000ccや1984年以降の750cc耐久レーサーはもちろんカウル付きだったが、24時間レースの途中で転倒後、カウルなしの状態で走り続ける痛々しいマシンの姿を写真で見て記憶に刻まれたいた(写真参照)。ただし、耐久マシンのその痛々しさは、ダサいのではない。傷だらけでも走り続ける、必死な雰囲気が格好いいのである。

VFR400Zは、まさにそんな外観を演出したかのようなスタイルで、これはこれでイケている。カウル付きの本家よりも個人的には強く惹かれたのだが、これも大ヒットには至らず、1988年ごろに生産終了。

国内第3位メーカーのスズキは、RG250ΓやGSX-R(400)、GSX-R750など、レーサーレプリカ路線で衝撃的なモデルを発売し、注目を集める存在だった。そして、レーサーレプリカからカウル取っちゃった系ネイキッドにも参入し、他社と同様に販売面で成功には至らずとも強烈な印象を残した。

最初に投入したのは、GSX-R(400)のエンジンを流用したGSX-400Xインパルス(1986年)。これは、GSX1100Sカタナを手掛けたデザイナー、ハンス・ムートの手によるもので、外観はネイキッドのフォルムながら(ハーフカウル仕様も併売)、独特過ぎる赤くてトラス形状のヘッドライトステーにより、「東京タワー」の通称も生まれて話題沸騰。ただし「なぜそのデザイン?」「カタナのセンスはどこ行った?」と不評。多くのライダーに受け入れられずに退場した。

(写真説明)
■1986年4月発売のVFR400Zは、同時発売のレーサーレプリカVFR400Rのネイキッド版。従来のカウル取っちゃった系レプリカと異なるのは、ヘッドライトを個性的な丸形2灯としたこと。しかし、これも時代に合わなかったのか2年ほど後に生産終了。だがこのヘッドライトのフォルム、後のストリートファイターデザインとつながりを感じる部分でもある。

■1986年のVFR400R/同Zカタログより。その文面中のZの説明では「精悍、耐久の顔。デュアルヘッドライトのネイクド・マシン、Z」の表現が出てくる。

■1981年型のカワサキ耐久レーサーKR1000。スタート時はカウルに覆われていた空冷4気筒のモンスターが、転倒後も車体むき出しのまま走り続けるのが痛々しくも格好いい。デュアルヘッドライト上には、オイルクーラーを設置。

■スズキは初代のGSX-R(400/1984年)をセンセーショナルに登場させたが、1986年登場の新型とほぼ同時に、ノンカウル版のGSX400Xインパルスを発売。日本の若者のライフスタイルをモチーフにした」というハンス・ムートのデザインは独特で話題になったものの不評。性能はGSX-R(400)と同様の最高出力59ps、価格はGSX-Rの66万9000円に対して56万9000円。その後インパルスの後継車は、スタンダードなフォルムに方向転換した。

スズキ最後のカウル取っちゃった系ネイキッドは獣ネームの2台WOLF(1988)とCOBRA(1989)

懲りずぎると受け入れられないと悟ったのか、その後スズキは2ストレプリカRGV250Γのカウルを取り去り、ソリッドな単色カラーでまとめたウルフ(250)を1988年に投入。スズキは1960年代のロードスポーツにも使われたこの車名を、200/125/50ccロードスポーツのネイキッド版にも採用してシリーズを拡大するが、どれも時代の主役になれずに1990年台半ばにはフェードアウト。そして1989年には4ストレプリカのGSX-R250Rをベースにカウルを剥いだコブラを発売。しかし、これも営業的には成功せず、間もなく生産終了。

レーサーレプリカのカウルを剥いだだけでは、レプリカ以降のロードモデルのトレンドを牽引するのは不可能と判断した各メーカーは、その後ネイキッドデザインをそれぞれ模索していくのだが、一番に成功を収めたのは、冒頭にも登場したように最もオーソドックスなデザインでリヤ2本ショックを採用したカワサキ・ゼファーだった。そしてこの登場とともに「カウル取っちゃった系ネイキッド」の奮闘は終焉し、真のネイキッドブームが到来したのである。

ちなみに、今ではネイキッドの言葉がメーカーの垣根を越えたカテゴリーの総称になっているものの、そのブームを作ったゼファーもスズキの当時の各モデルも、「ネイキッド」の言葉は使っていなかった。最初に使い始めたヤマハに配慮したのかは不明だが、前述の2社では「ノンカウル」との表現が大半だった。ネイキッドとカテゴリーをくくり始めた“犯人”は、もしかするとバイク雑誌だったのかも!?

(写真説明)
■GSX400Xインパルスで苦い経験を味わったスズキは、すっきりしたデザインに路線変更。RGV250Γのネイキッド版ウルフを1988年に発売。タンクやテールカウルの造形は本家と同様のまま、オーソドックスな丸形1灯ヘッドライトを採用したもののヒットには至らなかった。性能はRGV250Γと同等の最高出力45psだが、価格は56万9000円のΓに対してウルフは50万9000円。

■1989年には、4スト250レプリカGSX-R250Rのノンカウル版として、コブラを発売。これもひねった車名に違わず本家からカウルを取り去っただけの印象。黒いボディがコブラの精悍さを感じさせるものの、販売は振るわず間もなく生産終了。これ以降、カウルを取り去っただけの雰囲気のネイキッドモデル群は見られなくなった。

まとめ●モーサイ編集部・阪本  写真・カタログ●八重洲出版アーカイブ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

2025最新版《WR-V》ズバリ! “買い”のポイント
2025最新版《WR-V》ズバリ! “買い”のポイント
グーネット
違いは歴然!! 新型[アコード]は気持ちいいクルマに! 更なる進化に向け今後期待したいことは?
違いは歴然!! 新型[アコード]は気持ちいいクルマに! 更なる進化に向け今後期待したいことは?
ベストカーWeb
新型[ハリアー]は大変身!? 新開発エンジンでボンネットが超低く!! 1.5Lターボ搭載のハイブリッドで登場なるか
新型[ハリアー]は大変身!? 新開発エンジンでボンネットが超低く!! 1.5Lターボ搭載のハイブリッドで登場なるか
ベストカーWeb
地球の自転を感じながら南へまっすぐ1000キロ走破! 赤土のアウトバックを時速120キロで爆走…受付閉鎖3分前にギリギリセーフ!!【豪州釣りキャンの旅_14】
地球の自転を感じながら南へまっすぐ1000キロ走破! 赤土のアウトバックを時速120キロで爆走…受付閉鎖3分前にギリギリセーフ!!【豪州釣りキャンの旅_14】
Auto Messe Web
ハジャルの起用は“育成プログラムのコンセプトの証明”。RB代表は「アイザックと裕毅は素晴らしいチームになる」と期待
ハジャルの起用は“育成プログラムのコンセプトの証明”。RB代表は「アイザックと裕毅は素晴らしいチームになる」と期待
AUTOSPORT web
アイザック・ハジャルがF1昇格。RBが2025年の起用を発表「チームのためにベストを尽くす準備はできている」
アイザック・ハジャルがF1昇格。RBが2025年の起用を発表「チームのためにベストを尽くす準備はできている」
AUTOSPORT web
計29サイズ! ブリヂストンが新型タイヤ「REGNO GR-X III TYPE RV」を発売へ! ミニバン・コンパクトSUV向けに深みを増したタイヤとは!?
計29サイズ! ブリヂストンが新型タイヤ「REGNO GR-X III TYPE RV」を発売へ! ミニバン・コンパクトSUV向けに深みを増したタイヤとは!?
くるまのニュース
ヤリス・クロスの韓製ライバルの実力は? ヒョンデ・バイヨンに試乗 6速MTで軽快な走り!
ヤリス・クロスの韓製ライバルの実力は? ヒョンデ・バイヨンに試乗 6速MTで軽快な走り!
AUTOCAR JAPAN
メルセデスAMG本社へはドイツ版新幹線「ICE」の1等車で! 優雅な旅を堪能できるかと思いきや、元気なオバサマたちに邪魔をされ…【みどり独乙通信】
メルセデスAMG本社へはドイツ版新幹線「ICE」の1等車で! 優雅な旅を堪能できるかと思いきや、元気なオバサマたちに邪魔をされ…【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ホンダ「0シリーズ」SUVが来月初公開へ 米CES 2025でプロトタイプ2車種を出展
ホンダ「0シリーズ」SUVが来月初公開へ 米CES 2025でプロトタイプ2車種を出展
AUTOCAR JAPAN
大人好みに進化したアウトランダーPHEV【九島辰也】
大人好みに進化したアウトランダーPHEV【九島辰也】
グーネット
“トヨタのなかでトップレベルで戦えるドライバー”平川亮のF1テストは「コースをはみ出すことすらなかった」と中嶋TGR-E副会長が評価
“トヨタのなかでトップレベルで戦えるドライバー”平川亮のF1テストは「コースをはみ出すことすらなかった」と中嶋TGR-E副会長が評価
AUTOSPORT web
2025年始動、世界初の水素燃料ワンメイク競技『エクストリームH』がFIAのワールドカップ格式を取得へ
2025年始動、世界初の水素燃料ワンメイク競技『エクストリームH』がFIAのワールドカップ格式を取得へ
AUTOSPORT web
【ドイツ】プリウス顔な新型「ハイパークーペ」がスゴイ! 5リッター「V8」搭載のナラン・オートモーティブの新モデルとは
【ドイツ】プリウス顔な新型「ハイパークーペ」がスゴイ! 5リッター「V8」搭載のナラン・オートモーティブの新モデルとは
くるまのニュース
上海汽車傘下のMG、「半固体電池」搭載EVを2025年発売 コスパ強調
上海汽車傘下のMG、「半固体電池」搭載EVを2025年発売 コスパ強調
AUTOCAR JAPAN
国産最高級ミニバン『アルファード』『ヴェルファイア』に初のPHEVが登場。1065万円から
国産最高級ミニバン『アルファード』『ヴェルファイア』に初のPHEVが登場。1065万円から
AUTOSPORT web
新SUV時代に挑むトヨタ、ミツビシ、シボレーの全15チームに対し異例の“ドラフト制”で布陣が確定/SCB
新SUV時代に挑むトヨタ、ミツビシ、シボレーの全15チームに対し異例の“ドラフト制”で布陣が確定/SCB
AUTOSPORT web
日本の道路事情にピッタンコ!? 旧型「ミニ」生産終了から四半世紀 なぜ高値安定なのか?
日本の道路事情にピッタンコ!? 旧型「ミニ」生産終了から四半世紀 なぜ高値安定なのか?
乗りものニュース

みんなのコメント

18件
  • dar********
    カウル付きのバイクと言うのが出て来たら、それまでのカウル無しのバイクに比べてちょっとした事でカウルに傷がついたり割れたり欠けたりして、修理すると物凄く高いので壊れたカウルをはずして機械をむき出しの状態で走る人が多かった。特に下周りのカウルはよく壊れたので下半分だけはずしている人が多かった。
  • evo********
    おお、教習車だ!青だったね!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村