現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > フェラーリ、F1オランダGPのFP1で”ルーキードライバー走行義務”のひとつを消化へ。シュバルツマンがサインツJr.のマシンをドライブ

ここから本文です

フェラーリ、F1オランダGPのFP1で”ルーキードライバー走行義務”のひとつを消化へ。シュバルツマンがサインツJr.のマシンをドライブ

掲載
フェラーリ、F1オランダGPのFP1で”ルーキードライバー走行義務”のひとつを消化へ。シュバルツマンがサインツJr.のマシンをドライブ

 フェラーリは、今週末に行なわれるF1オランダGPのフリー走行1回目で、リザーブドライバーのロバート・シュバツルマンを走らせることを決めた。フェラーリはこれで、シーズン中2回のFP1で若手ドライバーを走らせなければならないという義務のひとつを消化することになる。

 全F1チームは、シーズン中に2度のグランプリのFP1で、F1決勝レースへの参加数が2戦以下のドライバーを走らせなければならないと義務付けられている。フェラーリはこれで、2回のうち1回の義務を消化することになる。

■F1チームの頭を悩ませるフリー走行での「ルーキー起用義務」。残り10戦でほとんどが空白……レッドブルは日本GPが肝に?

 シュバルツマンは昨年も2回のFP1(アメリカGPとアブダビGP)に登場し、フェラーリのF1マシンを走らせた経験がある。

 なおシュバルツマンは、全チームを通じて今季初めてFP1を走る非レギュラードライバーということになる。ただ、今季ルーキードライバーをデビューさせたマクラーレン(オスカー・ピアストリ)とウイリアムズ(ローガン・サージェント)、そしてフル参戦デビューとなったニック・デ・フリーズを起用したアルファタウリは、義務を消化したとカウントされている。

 今季はここまで、前述の3チーム以外はまだルーキードライバーの起用義務を消化していないことになる。そのため、シーズン後半にこれを消化することになるが、F1スプリントが実施予定だったり、F2が併催されたり、あるいはストリートコースだったりタイヤの割り当て数が特殊だったりするイベントが多く、ルーキーを起用するのが難しい状況にある。現役のF2ドライバーを傘下に抱えるチームであればなおさらだ。

 シュバルツマンはF2に参戦していないため、フェラーリとしては比較的柔軟に対応することができるはずだ。なおシュバルツマンは、オランダGPのFP1でカルロス・サインツJr.のマシンを走らせることになる。

 フェラーリのチーム代表であるフレデリック・バスールは、オランダGPのFP1でシュバルツマンを走らせるという決定は、サインツJr.との相談の上で下されたという。

「ロバートがカルロスのクルマでザントフールトを走る。そしておそらくアブダビでは、シャルルのマシンを走らせることになるだろう」

 そうバスール代表は言う。

「それはドライバーが選択したことだ。私はドライバーたちに、(FP1の走行を放棄する)希望の場所を選ぶ選択肢を与えた。簡単な状況ではないが、カルロスはその考えに同意してくれた」

「決断するのは簡単なことじゃない。シンガポールでも日本でも、そしてラスベガスでも、それができないのは明らかだ。また、カタールやオースティンは、スプリントイベントだ」

「その他、タイヤの配分が少し違うレースもあるから、そこでも消化するのは難しい。結局のところ、選択肢はそれほど多くないということだ」

 バスール代表は、現在F2に参戦中のフェラーリ・ドライバー・アカデミーのメンバーであるオリバー・ペアマン(プレマ)やアーサー・ルクレール(DAMS)については、F2に集中するべきであり、別の機会にF1マシンを走らせるチャンスを与えるつもりだと語った。

「彼らはF2の選手権に集中しなければいけない」

 そうバスール代表は語った。

「そして我々は、シーズンが終わるまでに、2021年用もしくはそれ以外のマシンをテストするチャンスを与えるつもりだ。しかし私は彼らが、F2の選手権に集中し続けられるようにしたい」

こんな記事も読まれています

レクサス・NX「アウトドア×プレミアム」
レクサス・NX「アウトドア×プレミアム」
グーネット
「ライダーの所有欲をかき立てる」ハデ色が充実! 英国最大のバイクブランド発「カラフル&シック」な2025年モデルの魅力とは
「ライダーの所有欲をかき立てる」ハデ色が充実! 英国最大のバイクブランド発「カラフル&シック」な2025年モデルの魅力とは
VAGUE
京葉道路の“地獄渋滞区間”「貝塚トンネル」いつになったら改善!? 新トンネル建設で「車線増加」千葉県が国へ要望継続!「慢性的な渋滞です」
京葉道路の“地獄渋滞区間”「貝塚トンネル」いつになったら改善!? 新トンネル建設で「車線増加」千葉県が国へ要望継続!「慢性的な渋滞です」
くるまのニュース
「訳あり」の軽トラ「サンバー」をまずは「バイクを積載できる」仕様に トランポもリフレッシュしよう!! Vol.2
「訳あり」の軽トラ「サンバー」をまずは「バイクを積載できる」仕様に トランポもリフレッシュしよう!! Vol.2
バイクのニュース
ランクル300/250/70オフロード一気試乗
ランクル300/250/70オフロード一気試乗
グーネット
マクラーレン アルトゥーラ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
マクラーレン アルトゥーラ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
カー・アンド・ドライバー
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
AUTOSPORT web
【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
WEBヤングマシン
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
カー・アンド・ドライバー
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
くるまのニュース
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
カー・アンド・ドライバー
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
AUTOSPORT web
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
ベストカーWeb
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
グーネット
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
ベストカーWeb
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村