クルマの楽しさをさらに伝えられるように社員向け「サーキット試乗研修会」を開催
2018/11/11 11:10 Auto Messe Web
2018/11/11 11:10 Auto Messe Web
モータスポーツに精通した神奈川トヨタが社員向け試乗イベントをサーキットで開催
最近のトヨタディーラーは、独自の社内イベントを展開している販売会社が増えてきている。その要因のひとつとなっているのは、GRガレージの展開が進行していくなかで、お客様にクルマの楽しさを伝えるために、まずはスタッフにトヨタ車のことを好きになってもらい、クルマに対する知見を増やすということが主眼となっているからだ。今回取材した、神奈川トヨタ自動車のサーキット試乗研修会は、まさにそんな時流にマッチしたイベントになっていた。『GR Garage Master One東名川崎』をオープンした神奈川トヨタ自動車は、GR 86/BRZレース(神奈川トヨタDTEC TEAM MASTER ONE)に参戦しており、モータースポーツに精通したお店として知られている。神奈川トヨタとしては、そんなモータースポーツ活動を一部の社員だけのものとせず、全社員共通のアイデンティティとすべく、サーキットでの社員向け試乗会を開催したのだ。会場となった千葉県・袖ヶ浦フォレストレースウェイには3つのコースが設置されていた。神奈川トヨタDTEC TEAM MASTER ONEでドライバーを務める小河 諒選手(右)、近藤 翼選手(左)もイベントに参加。中央は当日、サーキットタクシーのドライバーを務めた菊地 靖氏。
【不定期連載】トヨタ86&スバルBRZ誕生の立役者たち【その1】
グレードやタイヤ、ダンパーの違いを比較試乗
本コースのアウトフィールドを使ったプログラムとして「クラウン試乗プログラム」を用意。3.5HV、2.5HV、2.0ターボというクラウンの3グレード比較試乗が行われた。
さらに同コースでは「タイヤ乗り比べ86試乗プログラム」も開催。ここでは、86に3種類のタイヤを装着して試乗。86 GR SPORT純正のミシュラン・プライマシーHP(17インチ)、ADVAN FLEVA(16インチ)、ADVAN NEOVA A052(16インチ)の比較試乗を行い、タイヤの性能を肌で感じられるプログラムになっていた。本コースの一部を利用して「DTECオリジナルCOXボディダンパー体感プログラム」も開催していた。新型クラウン用に開発された新商品を装着車を用意。あえてデコボコ道をCOXボディダンパー装着車と比装着車での比較を行うことで、COXボディダンパーの効果を確認できるというものだ。また、ランドクルーザーの試乗プログラムも用意。さなげアドベンチャーフィールドの協力による、丸太を組んだ特設コースや階段上り下りという特設コースが組まれ、ランドクルーザーの4WD性能を体感できる試乗会となっていた。
クルマに対する興味をもっと深めることが目的
神奈川トヨタ自動車の市川英治代表取締役社長は、「今回のイベントは、クラウンの発売のタイミングということもあり、クラウンの試乗が中心のように見えるかもしれませんが、本来の目的はDTEC TEAM MASTER ONEレーシングチームのドライバーたちと、若い社員が触れあってもらうということが大きな目的です。レースで活躍するレーシングドライバーと触れあうことで、社員のみなさんにクルマに対する興味を深めて欲しいと思って開催しました」と話してくれた。
トヨタディーラーがモータースポーツに積極的に取り組むということは、一部の社員だけが盛り上がっていても意味が無い。社員が一丸となってモータースポーツを好きになって欲しい。そんな市川代表の想いが込められたイベントになっていたように思う。
https://kanagawatoyota.com/
軽超えた存在感で注目か!? スズキ新型「アルト K10」印で正式発表秒読み! 独自ボディの姿とは?
読者が一緒にキャンプに行きたい芸能人1位:ヒロシ、2位:長澤まさみ、3位は?
新型ダッジ・チャージャー・デイトナSRTコンセプト登場!
「目の前にパトカー」追い越しても問題ない!? “赤いランプ”には要注意! 元警察官に聞いた
12代続く大衆車、トヨタ・カローラの歴史と今を解説!
ベントレー『フライングスパー・マリナー』に「ブラックライン」、欧州設定
最高峰のクラフトマンシップを示すベントレーの最新モデル「ベンテイガEWB」の生産に向けたハンドクラフトマンシップが開始に
3度のDTM王者レネ・ラストが今季限りでアウディ離脱「クラス1規定のRS5は素晴らしかった」
ポーパシング軽減のための2022/2023年F1レギュレーション変更をFIAが承認。チーム側からの反発を受け一部修正も
レクサス、次世代EVスーパーカー「エレクトリファイド・スポーツ」を米国で公開へ
8月19日は“バイクの日” 3年ぶりリアルイベントを東京「有楽町駅前広場」で開催
トヨタ、クーペSUVの新「C-HR」発表! 4WD&HVレスで約352万円から 南ア仕様が進化
パナメーラやAMG GTや911がライバル。マイチェンした8シリーズのグランクーペとクーペの熟成レベルとは?
希少な本格オフローダートヨタ ランドクルーザー プラドに今乗るならコレだ!
Vクラスベース、メルセデスのキャンパー「マルコポーロ」は意外や走りが楽しい快適ツアラーだった
かなり売れてます! ダイハツ ムーヴ キャンバスはどのグレードが買い?
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
C-HRにブラック基調の特別仕様車が登場。専用装備を施し価格は据え置き
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる
マツダ3とCX-30がマイチェン。2.0Lガソリンは全車マイルドハイブリッドを搭載
ジープ「ラングラー」にオープンを手軽に楽しめる特別仕様車が登場。V6エンジンを搭載