現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > サーキットで速いだけの「タイプR」に価値はない! シビック タイプR開発者が激白

ここから本文です

サーキットで速いだけの「タイプR」に価値はない! シビック タイプR開発者が激白

掲載 更新
サーキットで速いだけの「タイプR」に価値はない! シビック タイプR開発者が激白

 机上で作るんじゃない! 徹底した実車での走り込みを実施

 これまでのタイプRとはひと味違う、新たな価値の創出を目指した新型シビックタイプR。従来では、ベースとなるモデルにあとから手を入れる形で「速さ」を磨いてきたが、新型では初のシリーズ同時開発が行われている。その背景について、開発責任者の柿沼秀樹さんにお話をうかがった。

「デザイナーのエゴよりニュル最速」新型ホンダ・シビックタイプRのデザイン秘話

「初代となるNSXタイプRが登場したのは92年です。以来、歴史を重ねてきたタイプRのブランド力は、世界的にもすごいネームバリューがあります。発売されたことのないアメリカでも憧れの存在なんです。けれども私自身、じつはタイプRに限界を感じていたところがあったんです。従来のタイプRは、ベースモデルからいろいろなモノをはぎ取って、ガチガチの足を入れ、セミスリックみたいなタイヤを履かせるという作り方です。いわばレーシングカーのような考え方」

「けれど、レーシングカーになるのなら、ナンバーをつけて公道を走れるようにする意味がない。確かに鈴鹿サーキットを走ると速いし、楽しい。けれど、ナンバーのついた量産車としてはどうなんだろうと。ある特定のシーンに偏った楽しさはあるけれど、一定以上には絶対に広まらない乗り物だと、そんなふうに思うようになったんです」

 そう考えるに至った背景には、時代の変化も大きいと語る。

「自動運転の技術もどんどん進んでいます。走る楽しさや操る喜びは、いずれ消えてしまうんでしょうか。私はそうなってほしくないし、途絶えさせるべきではないと思っています。だからこそタイプRは、もっともっと色々な人たちが楽しめるクルマじゃなきゃいけない」

「そのためには、従来のような快適性を犠牲にした速さの求め方ではなく、一般公道での乗り心地も高い次元で両立させることが必要です。それを目指したのが今回の新型シビックタイプRです。タイプR史上最速で、かつてないグランドツアラー性能。それを実現できたのは、シリーズ同時開発ができたからなんです」

 従来とは違う革新性を目指した新型タイプRだが、変わらず守り続けていることもある。それは走りを熟成させるための徹底的な“現物”へのこだわりだ。

「ホンダのモデルのなかでも、このクルマほど実走を積み重ねたクルマはないんじゃないでしょうか。今回もニュルブルクリンクで『合宿』し、一般道やアウトバーンを走り、それを繰り返し、そこで足りないものを発見してはフィードバックをかけ、またニュルに行くという繰り返しでした。進化の著しいシミュレーション技術も利用しますが、やっぱり事実は実車にしかないんです。新型タイプRの走りは、ひたすら実車の走り込みで作り上げていきました」

 歴史のあるモデルのなかには、歴史を守ることに力を注いで開発されるものが少なくない。だが新型タイプRは、「歴史を守るため」ではなく、「歴史を作っていく」ために作られたクルマといえそうだ。

こんな記事も読まれています

碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
ベストカーWeb
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
バイクのニュース
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
レスポンス
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
レスポンス
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
VAGUE
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
バイクのニュース
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
motorsport.com 日本版
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
AUTOCAR JAPAN
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
ベストカーWeb
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

89.8886.0万円

中古車を検索
シビックタイプRの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

89.8886.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村