5月25日、ダカールラリーの二輪部門で2度の優勝経験を持つKTMファクトリーライダーのトビー・プライスは、オーストラリア・クイーンズランド州のバーレイ・ヘッズで、真新しいミツビシ・トライトン・トロフィートラックを発表した。
オーストラリアのオフロードレース『フィンケ・デザート・レース』で通算6勝をマークしているプライスは、来月11日から14日かけて行われる2021年大会への出場を予定。33歳の彼はバイクからトラックへと乗り換え、自身7度目の勝利を目指すことになる。
『ラリーアート』ブランドが11年ぶり復活へ。ミツビシの決算報告で明らかに
ホワイトベースのレッドブルリバリーでお披露目されたTSCO製のトロフィートラックは、広範囲にわたる設計と製作プロセスを経て先週、シドニーに到着した。2019年以来、2年ぶりに開催されるフィンケ・デザート・レースでのデビューが予定されているこのマシンのボディワークは、ミツビシの海外向けピックアップトラック、トライトンGSRとトライトン・コンセプト・トラックがモデルになっている。
搭載されるエンジンはドゥーガンズ製の6.0リットルV8自然吸気で、これに6速シーケンシャルギアボックスとパドルシフトが組み合わされる。その他、MoTeCシステムや最新のFOXショックを採用し、メソッド製ビードロックリムとBFグッドリッチタイヤを履く。
プライスはトライトンをモデルにしたボディのコンセプトを2020年初頭に初めて実現して以来、ミツビシ・モータース・オーストラリア、ミツビシのトライトン・デザインチーム、さらにアメリカのファイバーワークス社と緊密に協力し、彼の描くビジョンを実現してきた。
「コンセプト・ユートと同じトラックを作るために費やされたすべてのハードワークと、その成果を皆に見てもらうため、ようやくカバーを外すことができてとてもハッピーだ」と語ったプレイス。
「ついに(ビジョンが)実現するのをみると、まるで現実ではないみたいに感じるよ。COVID-19と輸送時間の関係でここまで持ってくるのは簡単ではなかったけど、今はもうアリスの赤土の上でこのトラックを走らせるのが待ちきれないんだ」
「このプロジェクトを実現させるために協力してくれた三菱自動車に感謝している。これは、これまでにできたことの中でもっともクールなことのひとつであり、僕は恋している!」
特別版のモノクロ・レッドブルカラーに彩られ、ミツビシの“ダイナミック・シールド”がフロントマスクに反映されたトロフィートラックを発表したプライスは、トリプルエイト・レースエンジニアリングとの提携もあわせてアナウンス。RCSレプコ・スーパーカー・チャンピオンシップで活躍するチーム・レッドブル・アンポル・レーシングのチームマネージャーであるマーク“ダッド”ダットンが、彼のデビューレースでヘッドナビゲーターを務めることが明らかにされた。
昨年は新型コロナウイルスによるロックダウンの影響で中止となったフィンケ・デザート・レースの2021年大会は6月11~14日、オーストラリアのアリス・スプリングで開催される。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント