この記事をまとめると
■この連載ではライター陣のクルマ選びの基準を紹介
安全装備を重視! ステータスは求めない! 自動車ジャーナリストのクルマ選びの決め手【山本晋也編】
■今回は石橋 寛さん
■素直に「カッチョいい」クルマであることは大切
クルマ好きが「欲しいクルマ」に求めがちな「あるある条件」
皆さまもご経験されているかと思いますが、週末の深夜あたり街道沿いのファミレスで、遊び仲間が集まればたいてい女の子の話かクルマの話題と相場は決まっていたものです。ケーニッヒがどうした、湾岸ミッドナイトがこうしたなど、およそミーハー、荒唐無稽、クルママニアとしてのマウント争いに火花を散らしたりなんかして。そこで「次のクルマ? チゼタ、予約してあるし」とか「ゲンバラ・アバランシェ、内外パールホワイトに決めた」などとほざいても実現するわけでなし、罪のない与太話で終わるのが常ではありました。
とはいえ、今ではこうして拙い文章でなにがしかをお伝えする立場ゆえ、クルマ選びの基準を聞かれて「あ? 800馬力、パワステ、あと駐車場せまいからバックモニター付きでヨロ~」というわけにもまいりません。きちんとした基準かどうかは別としても、筆者の寝ぼけまなこがボンヤリ見ているもの、確かめていることを書いてみようかと。仮に傲慢、目線が高いと感じられたとしたら、先の深夜ファミレスのトークと同じく、調子に乗っているだけだと笑って許してくださいませ。
1:軽いこと
とにかく、重ったるいクルマはノーサンキュー。これは、絶対的な重量のみならずクルマの動きに重さを感じるものもいただけないと考えています。一方で、車重がそこそこあったとしても、ノーズの入り方がシャープだったり、S字コーナーで揺り返しなどネガティブな動きがなかったとしたら「いんじゃね、コレ!」と口もとがゆるむのです。例えば、マセラティ・クワトロポルテはだいたい2トンの重量級ですが、パッケージがいいのでしょうか、あたかもカートに乗っているかのような回頭性能を見せてくれます。むしろES30(アルファロメオSZ)は、妙なイナーシャは出づらい設計にも関わらず「速い切り返しだとイマイチ」だったりね。
ともあれ、だいたいにおいて軽いクルマに裏切られることは滅多にないはず。先のSZにしても、アライメントやサスセッティングで印象が変わることは確かでしょう。また、小市民的な視点からも、軽いクルマは燃費にも有利ですからね。
2:フルサイズはちょっと……
まずは、これ筆者の駐車テクがおぼつかないというのがあるのです。それから、クルマ雑誌の出版社に在籍していた頃の諸先輩方がおしなべてスモールクラス、ないしミディアムサイズのクルマに乗っていた刷り込みも少なからず。なにしろ、見通しが悪くて細い裏道を鬼のようなスピードでカっ飛んでいくのです。フリートウッド・エレガンスやベントレー・アズールには大いに憧れたものですが、それであの走りはムリ。ちなみに、そんな先輩の金言は「アフリカのサバンナで獲物を探すチーターが駆けていれば、おびえた動物は飛び出して来ない」というもの。
コンプライアンスというとサスセッティングしか思い浮かばない頃の話ですが、それにしても「無茶苦茶やん」と眉毛がハの字になったものです。
ともあれ、軽いクルマがプライオリティなわけですから、当然大きく重たいフルサイズは敬遠してしまうのもおわかりいただけることでしょう。
こだわりを持ったクルマ選びは簡単そうでじつに難しい
3:肝心なところの作りこみ
今では考えられないことですが、輸入車のなかにはとんでもない不具合を露呈するクルマが少なくありませんでした。たとえば、在籍していた出版社のトップが乗っていたランチア・テーマ8.32。あのフェラーリV8エンジンをエンジンルームに詰め込んだ「優雅な狂気(または凶器)」。社内ドライビングレッスンの際、果敢にもトップは8.32でABSテストをしたのですが、正常に作動したのはいいものの、その後いっこうにエンジンがかからなくなるというシーンを目の当たりに。同じく、8.32の運転席に備わっていた電動シートを後ろへ下げていった際、どこまでいっても止まらず、最後はシートがレールから「ガタン」と落ちた、とかね(あわてて前に戻すボタン押したら、何事もなかったかのようにレールにはまったというのも驚きです)。
また、今をときめくメルセデスだってそうでした。ウインドウのスイッチ、左右をいっぺんに押すとヒューズ飛んじゃうとか(思うに、ポーランド製スイッチの不良が原因だったかと)。
よく走ってくれるクルマこそ、ささやかなマイナートラブル(でもないか)で印象が台無しになってしまいがち。品質管理が徹底されている現在であれば、杞憂であることは否めませんが、ネットやらなにやらで流れている風評を見る限り「まだまだ安心できねーな」と兜の緒を締めたりなんかしているのです。
4:とにもかくにもカッチョいいクルマ
これは、なにもフィオラバンティのデザインでなくとも、はたまたサーキットの狼に出てこなくとも、本人が「カッチョいい」と認め、まわりも納得できたらそれでいいのかと。たとえば、訳ありチョイ悪おやじがダイハツ・ミゼットIIに乗っていたとしても、愛人の実家が営む酒屋の配達を密かに手伝っていたりしたら「ちょっとした美談」であるのと同時に、訳を知った周囲は「ミゼットII、カッチョよく見えてきた!」となるかもしれません。あるいは、10年落ちでヘッドライトが白茶けているプリウスでも、職場のいびりに耐え忍んでいる父ちゃんが上役や周囲に気を遣って「買い換えない」のであれば、それはそれでカッチョいい。
つまり、オーナーの人物像にマッチしてさえいれば、どんなクルマだって輝き、胸のすくような走りだってしてくれるかもしれないのです。逆に、たいした才もないのに親の金でケーニグセグ乗ってたって「ケッ」と道に唾吐かれるのがオチ。
となると、カッチョいいクルマ、すなわち自分に似合うクルマを見つけるのはそれほど容易なことではないでしょう。かくいう筆者もまだまだ道半ば。皆さんと一緒にカッチョいいクルマを探し続けていけたらいいなぁ、などと思ったりなんかして。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
走行中、後ろから緊急自動車が! 譲らないと「違反」に!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント