2020年7月にタイで世界初披露され、同時に発売を開始した、トヨタの新型クロスオーバーSUV「カローラクロス」。徐々に導入国を広げていく計画だが、2021年秋に日本にも導入されることが濃厚との情報が出ている。
そんな新たなライバルの上陸で注目されるのが、トヨタのコンパクトSUV「C-HR」だ。かつては絶好調の売れ行きを見せていたが、最近は身内に人気SUVが続々登場したあおりを受けて苦戦が続いている。
販売絶好調で納期は半年!! 大人気ヤリスクロスに中古車登場の謎
台数の伸びない車種の統廃合を進めているトヨタにあって、名門車「クラウン」ですらその存続が危ぶまれている現在。そうなると「C-HR」の消滅の可能性もあり得るのではないだろうか!?
販売現場での取材でわかったC-HRの厳しい現状と、C-HRが生き残るために求められる変化とは何か? 考察していく。
文/遠藤徹
写真/TOYOTA、編集部
【画像ギャラリー】トヨタ内での競合車になること間違いなし! C-HRとカローラクロスを一挙比較する!
■上陸濃厚のカローラクロスはC-HRとバッティング!!
2021年秋、カローラシリーズのSUV「新型カローラクロス」が日本にも導入されることが濃厚になっている。パワーユニットは海外バージョンでは1.8LガソリンNA&同ハイブリッドを搭載しているから、日本仕様も同じと思われる。
トヨタのデザインアイコンであるキーンルックを採用し、2016年12月に登場したグローバルモデル「C-HR」。思い切ったクーペデザインでSUVの新境地を拓いた
2020年7月にタイで初公開されて発売された「カローラクロス」。パワートレーンは、1.8L直4エンジン+モーターのハイブリッド(リダクション機構付きTHS II)と、1.8L直4ダイナミックフォースエンジンの2本立て
しかしながら、同クラスでは同じSUVジャンルである「C-HR」が存在するので、こちらとの棲み分けがどうなるかというのが課題となる。C-HRのパワーユニットは1.2Lターボと1.8Lハイブリッドで重なる部分が多い。
コンセプト的には、C-HRがスタイリッシュなスポーツクーペで、カローラクロスはオーソドックスなSUVシェルで後席や荷室の広いレイアウトだから、遊びグルマとしては向いている。
C-HRはスタイリッシュで走りに振ったデザインであるから、好みや使い勝手でユーザー分けをする形になるだろうが、実際はそううまく行かないのが実情である。
C-HRが発売開始されたのは2016年12月14日だった。当時はスタイリッシュで個性的なデザイン、走りのポテンシャルの高さ、燃費のよさが受け、月販1万台前後売れ、登録車の銘柄別登録ランキングのベスト10の圏内をキープし、SUVジャンルではトップセラーに浮上したほどだった。
ところが、その後2019年4月10日に「新型RAV4」、11月9日にダイハツからOEM供給した「ライズ」、2020年6月17日に「新型ハリアー」、8月31日に「ヤリスクロス」などの新世代SUVが相次いで発売になったことで、C-HRの販売は激減している。
2020年1~10月の登録実績は2万9269台で前年同期比37.7%減、月販平均2927台となっている。10月の車名別販売ランキングは22位であり、当初の常時ベスト10の圏内にあった時に比べると雲泥の差となっている。
■ライズなど登場でさらに減速! 終売のジュークに見るC-HRとの共通点
首都圏にあるトヨタ系列店の営業担当者によると、「C-HRはライズやヤリスクロスが発売になってから、売れ行きの低迷が目立つようになった。両モデルよりも上級に位置づけられ、クオリティや走りのポテンシャルも高いので、クラスが違うわけだが、クーペスタイルのため後席や荷室スペースは両モデルよりも狭い。遊びグルマとしては不向きな面があるので、売れ行きが悪くなっている」と指摘する。
2020年8月31日に発売されたトヨタ「ヤリスクロス」。販売台数でランキングでは「ヤリス」にまとめられているが、2020年10月のSUV販売台数は6900台で、ライズ、ハリアーに続く3位という人気ぶりだ
コンパクトSUVとして圧倒的な人気を誇っているトヨタ「ライズ」。ヤリスクロスよりもひと回りコンパクトなサイズ感で、セカンドカーとして利用されることが多い
これに、ほぼ同クラスの「カローラクロス」が発売になったらどうなるか。室内が広く、荷室スペースもたっぷりあり、そのうえクオリティ&走りのポテンシャルも同格ないしはそれ以上だから、そうなるとC-HRの存在価値がますますなくなり、場合によっては生産中止に追い込まれる可能性もありそうだ。
両モデルが併売になる場合、同じクラスではあるが、カローラクロスはオーソドックスなSUVボディシェルで背が高く、室内も広いのでレジャービークルとしての使い勝手を重視するユーザー向け、これに対してC-HRは背が低くスタイリッシュだから、かっこよさと走りを重視するユーザー向けに売って行くというコンセプト分けで対応するに違いない。
こちらは「カローラクロス」の室内空間。後席が狭いと評価を受ける「C-HR」に対して、後席とラゲッジスペースが広くとられた実用性の高さは魅力だ
しかしながら、ライズやヤリスクロスの投入に生じた現象のように、C-HRの売れ行きは一段と落ち込む確率は高くなる可能性がある。発売後4年が経過しているが、SUVの世代交代にはあと2年あり、フルモデルチェンジするとすれば2022年末あたりであり、あと2年でどれだけ売れ行きが落ち込むかもC-HRの運命がどうなるかに関わってくるだろう。
SUVのトレンドは大きく分けるとふたつある。ひとつはオーソドックスなSUVシェルでレジャービークルとしての使い勝手のよさ、もうひとつはより乗用車に近い背が低めでスタイリッシュなクーペシェルである。
クーペシェルは「C-HR」やマツダの「MX-30」などがあり、生産中止になった日産の「ジューク」もこちらに属するといえる。最近のトレンドは明らかにクーペシェル志向のトレンドは脇役になり生き残るのは難しい状況になっているのかも知れない。
オーソドックスなSUVはシティ走行向きの2WDメインとラフロード志向派の4WD主役とふたつがあり、両方ともマーケットニーズが高い。4WD中心は、トヨタ「ランドクルーザー」「ランドクルーザープラド」「RAV4」、日産「エクストレイル」、スバル「フォレスター」「XV」があり、2WDはこれ以外の車種である。
■販売現場が明かしたC-HRの追い込まれた現状
●証言:首都圏首都圏トヨタ店営業担当者
今年に入ってC-HRの売れ行きが急減している。2019年末以降、「ライズ」「ハリアー」「ヤリスクロス」の新型SUVが相次いで登場し、これらに人気が移っていることが要因として上げられる。
特にコンパクトクラスはライズ、ヤリスクロスはC-HRよりも室内が広く、荷物の積載性がいいので、遊びグルマ的感覚でSUVを買い求めるユーザーは後席や荷室の狭いC-HRは買わない傾向がある。
2021年秋にカローラクロスが発売になれば、C-HRと同クラスだから、余計に存在価値がなくなり、売れ行きは激減し生産中止に追い込まれる可能性がある。2022年末には世代交代期になるので、その時点でフルモデルチェンジし上級シフトすれば生き残れるかも知れないがそれまでもたない可能性もある。
【画像ギャラリー】トヨタ内での競合車になること間違いなし! C-HRとカローラクロスを一挙比較する!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
“45年ぶり”マツダ「サバンナGT」復活!? まさかの「オープン仕様」&斬新“レトロ顔”がサイコー!ワイドボディも魅力の「RXカブリオレ」とは?
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
「すごい衝突事故…」 東富士五湖道路が一時「上下線通行止め!」 ミニバンが「横向き」で“全車線”ふさぐ… 富士吉田で国道も渋滞発生中
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
もう[トヨタ]が開発してるだと!!!!!!!!!!! 次期型[GR86/BRZ]は1.6Lターボ+ハイブリッドでほぼ確定か!?
「ノーマルタイヤで立ち往生」に国交省ブチギレ!?「行政処分の対象です」2年連続で大量発生…「スタックの7割が夏用タイヤ」今年も緊急警告
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
たぶんすぐには廃止せず、カローラクロスと併売しながら棲み分けできるか探っていくのでは?
C-HRにしろカローラクロスにしろグローバルで売ってる車だから両方維持しても大きくコストがかかるわけでもないし。
SUVに対して古い考えは4WDじゃなきゃとか最低地上高がはもう遅れていて多様化している。
C-HRで良いシャーシを作りもっと悪路走破性を高くしたり積載能力をあげたり安価にしたりそれは企業努力で
それに対して文句を言うのはアンチしかいない。