現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「眩しいライト」は点けるべき! でも「条件次第」では違反になる? 原則点灯の「ハイビーム」 正しい使い方は?

ここから本文です

「眩しいライト」は点けるべき! でも「条件次第」では違反になる? 原則点灯の「ハイビーム」 正しい使い方は?

掲載 46
「眩しいライト」は点けるべき! でも「条件次第」では違反になる? 原則点灯の「ハイビーム」 正しい使い方は?

■「ハイビーム走行」が原則も “ずっとつけっぱ”はNG!

 警察庁では夜間走行の際に「ハイビーム」の利用を呼びかけていますが、ハイビームをつけっぱなしで走行していると交通違反になってしまう場合もあるといいます。
 
 違反になるハイビームとは、どのような状況を指すのでしょうか。

【画像】「えっ…!」これが高速で「うっかり違反となる行為」です!(25枚)

 ヘッドライトにはロービームとハイビームの二段階がありますが、この二つのライトはそれぞれ照らす範囲が異なります。

 ハイビームは「走行用前照灯」といい、道路運送車両の保安基準において「夜間にその前方100mの距離にある交通上の障害物を確認できる性能を有するものであること」が必要だとされています。

 一方のロービームは「すれ違い用前照灯」といい、「夜間にその前方40mの距離にある交通上の障害物を確認できる性能を有するものであること」が必要です。

 警察庁では、ロービームよりもハイビームのほうが、2倍以上遠くから歩行者を早期に発見することが可能であることから、夜間にはハイビームを積極的に活用するよう呼びかけています。

 特に、日没前後の薄暗くなってくる時間帯には、特に交通死亡事故が多く発生しているというデータがあります。

 さらに、夏の終わりから冬にかけては日没も早まるため、退勤し自宅に戻る人や子どもの下校時刻とも重なるため、もっとも交通事故が多い時期とされています。

 こうした暗い時間帯では横断中の歩行者や自転車を見逃す事故も多いため、ハイビームへの切り替えが重要です。

 しかし、夜間ずっとハイビームで走行していると、交通違反になってしまう可能性もあります。

 なぜならば、ヘッドライトが上向きとなっているため、前方を走行するクルマに対する妨害運転、いわゆる「あおり運転」の類型のひとつである「減光等義務違反」に該当する恐れがあるためです。

 減光等義務違反は、違反点数1点に加えて普通車であれば6000円の反則金が科される違反です。

 あおり運転に該当しなくても、あおり運転だと捉えられてしまいさまざまなトラブルに発展する可能性もあるほか、そもそもヘッドライトが上向きのままだと対向車や前方のクルマにとってはとても眩しく、走行の妨害になり、事故を引き起こす原因にもなります。

「交通の方法に関する教則」では、夜間の走行時は基本的にハイビームを使用するものの、交通量の多い市街地のほか、対向車と行き違う時や他のクルマの直後を通行している時、高速道路では対向車と行き違う時や他のクルマの直後を通行している時にはロービームに切り替えなければならないとしています。

 歩行者や他のクルマ、落下物などを少しでも早く発見できるよう、ハイビームを積極的に活用しつつも、対向車や前方にクルマがある場合は都度切り替えて走行しましょう。

 また、最近では自動的にハイビームに切り替えてくれる「オートハイビーム」が搭載されたクルマも増えていますが、センサーの感度はクルマごとに差があります。

 対向車や前方のクルマをセンサーが感知してロービームに切り替わるまでにタイムラグが生じてしまうことも多いため、オートハイビームを使用する場合でも、周囲に目を配り、状況に応じて手動で切り替えることも大切です。

※ ※ ※

 ハイビームは作動時に青色のランプが点灯します。普段クルマを運転しないという人は、ライト点灯時にメーターを確認し、不必要なハイビームになっていないかを確認して走行したほうがいいでしょう。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

フィアット『グランデパンダ』、ステランティスのセルビア工場で生産開始
フィアット『グランデパンダ』、ステランティスのセルビア工場で生産開始
レスポンス
首都高中央環状線で「トンネル火災」北行きで通行止め続く 大井JCT~熊野町JCTで広い範囲
首都高中央環状線で「トンネル火災」北行きで通行止め続く 大井JCT~熊野町JCTで広い範囲
くるまのニュース
バイクニュース今週のダイジェスト(7/22~26)
バイクニュース今週のダイジェスト(7/22~26)
バイクブロス
踏み間違い防止装置があるから安心ではない! 覚えておきたい機能の特徴
踏み間違い防止装置があるから安心ではない! 覚えておきたい機能の特徴
LE VOLANT CARSMEET WEB
セゾン自動車火災保険、迅速に保険金支払いへ…クラウド版「ClaimCenter」日本初導入
セゾン自動車火災保険、迅速に保険金支払いへ…クラウド版「ClaimCenter」日本初導入
レスポンス
ホンダ、中国で失速生産能力3割減、日産は北米不振で営業益99%減[新聞ウォッチ]
ホンダ、中国で失速生産能力3割減、日産は北米不振で営業益99%減[新聞ウォッチ]
レスポンス
なぜ「軽で白ナンバー」付けられた? 100万台装着のオリンピックナンバーの現状は? 9割が軽も「万博ナンバー」では変化あり?
なぜ「軽で白ナンバー」付けられた? 100万台装着のオリンピックナンバーの現状は? 9割が軽も「万博ナンバー」では変化あり?
くるまのニュース
いつでもオシャレをしていたい! 教習所はカラコンOKなの?
いつでもオシャレをしていたい! 教習所はカラコンOKなの?
バイクのニュース
【新車価格情報】輸入車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年7月20日時点
【新車価格情報】輸入車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年7月20日時点
カー・アンド・ドライバー
レクサスIS 後継は『HZ』!? 1020hpのトリプルモーターBEVセダン登場へ!
レクサスIS 後継は『HZ』!? 1020hpのトリプルモーターBEVセダン登場へ!
レスポンス
「グランツーリスモ7」大幅アップデートでクルマがよりリアルで躍動感ある動きに! ミシュランタイヤも忠実に再現!
「グランツーリスモ7」大幅アップデートでクルマがよりリアルで躍動感ある動きに! ミシュランタイヤも忠実に再現!
くるまのニュース
スズキが新型「スペーシアギア」初公開! 丸目ライト×縦グリルの“ジムニー顔”で登場! アウトドア仕様の内装がスゴい!
スズキが新型「スペーシアギア」初公開! 丸目ライト×縦グリルの“ジムニー顔”で登場! アウトドア仕様の内装がスゴい!
くるまのニュース
コンチネンタル、ソフト定義自動車や自動運転の最新技術発表へ…IAAトランスポーテーション2024
コンチネンタル、ソフト定義自動車や自動運転の最新技術発表へ…IAAトランスポーテーション2024
レスポンス
BMWジャパン、EVステーションワゴン「i5ツーリング」を披露 小澤征悦さんがオリジナル曲を演奏
BMWジャパン、EVステーションワゴン「i5ツーリング」を披露 小澤征悦さんがオリジナル曲を演奏
日刊自動車新聞
911の進化はとどまるところを知らない!パフォーマンスハイブリッドを搭載した「ポルシェ 911 GTS」の走りは?
911の進化はとどまるところを知らない!パフォーマンスハイブリッドを搭載した「ポルシェ 911 GTS」の走りは?
AutoBild Japan
名古屋~高崎が最短ルートに!? 長野の“山岳地帯”つらぬく新高速道路「上田諏訪連絡道路」のすごさとは 「地味に遠回り」解消図る超短絡路
名古屋~高崎が最短ルートに!? 長野の“山岳地帯”つらぬく新高速道路「上田諏訪連絡道路」のすごさとは 「地味に遠回り」解消図る超短絡路
くるまのニュース
小学生からEV技術者育成へ、日産が英国に世界的な訓練施設を建設
小学生からEV技術者育成へ、日産が英国に世界的な訓練施設を建設
レスポンス
「飛葉ちゃんのCB750FOUR」が青島文化教材社から1/12スケールのプラモデルで2024年11月発売予定!
「飛葉ちゃんのCB750FOUR」が青島文化教材社から1/12スケールのプラモデルで2024年11月発売予定!
モーサイ

みんなのコメント

46件
  • reg*******
    ハイビームをわざわざ眩しいライトという語彙力の乏しさよ…

    オートハイビームの精度が低いのかドライバーがバカなのか知らないが、警察が上向きが基本と呼びかけるようになったあたりから、前走車や対向車がいても平然とハイビームにしている車が多すぎる。
  • hay********
    最近はミニバン、ワンボックス、SUV等車高の高い車が多い。ライトもハロゲンからLEDに移行してる。おまけに設定もレベルを上げている。低めの設定でも爆光フォグを搭載しているバカもいる。その為方向指示器が全く見えない!いい加減警察庁か公安委員会か知らないが、ハイビームの推奨を止めて欲しい!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村