現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ZもタイプRも「せっかく開発した」のに受注停止で買えない! ファンを泣かせる日本のスポーツカーの深刻な「納期遅延」

ここから本文です

ZもタイプRも「せっかく開発した」のに受注停止で買えない! ファンを泣かせる日本のスポーツカーの深刻な「納期遅延」

掲載 84
ZもタイプRも「せっかく開発した」のに受注停止で買えない! ファンを泣かせる日本のスポーツカーの深刻な「納期遅延」

 この記事をまとめると

■スポーツカーの発売が話題になるとクルマの世界全体が盛り上がる

最新車よりも興味津々の謎! Z世代が現役時代を知らないハズの「80~90年代スポーツ」に注目するワケ

■しかし多くのスポーツカーが納期遅延となっており受注停止に陥っているモデルも多い

■日本はスポーツカーの重要度が低くスポーツカー市場とみなされていないことも一因

 スポーツカーを新車で買えない市場となっている日本

 日産は2023年8月に入り、フェアレディZの2024年モデルを発表して、スカイラインNISMOも追加投入した(発売は9月)。「スポーツカーが売れない」といわれながら、定期的に新型車を投入するのは好ましい。「カッコ良くて速い」スポーツカーは、クルマの魅力の象徴だから、それが話題になるとクルマの世界全体が盛り上がる。

 しかし、実際に買えるか否かになると、事情は違ってくる。たとえばフェアレディZは、2023年8月時点で受注を停止している。現行フェアレディZの登場は2022年4月だが、実質的な販売期間は短く、街なかでもほとんど見かけない。2024年モデルも「納期長期化の解消目途が立ち次第、新規の注文を検討する」としており、先行きは見通せない。いつ買えるのかわからない状態だ。

 このほか、トヨタの販売店によると、「GR86の納期は4~5カ月だが、スープラは約10か月を要する」としている。ホンダでは「シビックタイプRは納期が遅延して、受注を停止した」とのこと。スイフトスポーツのように「3カ月程度で納車できる」スポーツモデルもあるが、例外に近い状況だ。マニュアルトランスミッションを選択できるようなスポーツカーは、全般的に納期が大きく遅れている。

 スポーツカーの納期が遅延する背景には複数の理由がある。まずは生産規模が最初から少ないことだ。軽自動車やコンパクトカーのような大量な販売を目的とした車種ではなく、趣味性の強い商品だから納期も遅れやすい。

 ふたつ目の理由は、半導体なども含めて、特殊なパーツが多く使われること。一般的なパーツを使う軽自動車やコンパクトカーに比べると、納期を遅らせる原因が多い。

 3つ目の理由は、海外を主な市場としていることだ。コンパクトカーは海外でも売られるが、国内の販売比率が50%前後に達する。これに比べてスポーツカーは海外比率が高く、日本は少ないから供給が遅れやすい。悪路向けSUVのランドクルーザーなども、中東諸国やオーストラリアの需要が多く、日本国内の販売台数比率は10%を大幅に下まわるから、コロナ禍前から納期を遅らせていた。

 結局のところ、日本は軽自動車/コンパクトカー/ミニバン/SUVの市場と割り切られているが、以前に比べると状況は好転してきた。もう少し頑張ると、スポーツカーを中心にクルマの世界が明るくなっていくだろう。

こんな記事も読まれています

“東北のトヨタ村”の願い「国道4号の4車線化」にメド 「冬がヤバイ」深刻ボトルネック解消なるか
“東北のトヨタ村”の願い「国道4号の4車線化」にメド 「冬がヤバイ」深刻ボトルネック解消なるか
乗りものニュース
松重豊さんと石橋貴明さんが語り尽くす! NISSAN ARIYA presents THE BATTERY をPodcastで
松重豊さんと石橋貴明さんが語り尽くす! NISSAN ARIYA presents THE BATTERY をPodcastで
月刊自家用車WEB
トンネルの「非常口」どこに繋がっているの? そもそもドアの開け方は? 通常は入れない「謎の施設」の内部とは
トンネルの「非常口」どこに繋がっているの? そもそもドアの開け方は? 通常は入れない「謎の施設」の内部とは
くるまのニュース
ホンダ新型「ヴェゼル」弟分の「WR-V」とは何が違う? 正常進化した“独自のハイブリッド”は静かで快適なのに走りが楽しい
ホンダ新型「ヴェゼル」弟分の「WR-V」とは何が違う? 正常進化した“独自のハイブリッド”は静かで快適なのに走りが楽しい
VAGUE
ゆったりorがっしり? ハンドルで変わる自転車の乗り心地
ゆったりorがっしり? ハンドルで変わる自転車の乗り心地
バイクのニュース
自然の中で過ごすと気分が良くなるのに、しないのはなぜ? ベントレー環境財団についてのお話
自然の中で過ごすと気分が良くなるのに、しないのはなぜ? ベントレー環境財団についてのお話
AUTOCAR JAPAN
アルピーヌF1代表、離脱の決まったオコンをガスリーと平等に扱うと明言「彼らは同じレベル、同じ地位にある」
アルピーヌF1代表、離脱の決まったオコンをガスリーと平等に扱うと明言「彼らは同じレベル、同じ地位にある」
AUTOSPORT web
世界一過酷な24時間レースが史上最短の7時間に…ニュルブルクリンクは今年も波乱の展開でした【Key’s note】
世界一過酷な24時間レースが史上最短の7時間に…ニュルブルクリンクは今年も波乱の展開でした【Key’s note】
Auto Messe Web
【トライアンフ】「2025年モデルの新色」を一気紹介!鮮やかな10色!  
【トライアンフ】「2025年モデルの新色」を一気紹介!鮮やかな10色!  
モーサイ
STD+約19万円はお買い得!? ヤマハ新型MT-09の「SP」が7月に発売! オーリンズ製リヤサス、専用電子制御などを採用
STD+約19万円はお買い得!? ヤマハ新型MT-09の「SP」が7月に発売! オーリンズ製リヤサス、専用電子制御などを採用
モーサイ
【意外と快適?! やっぱり不便?!】5速MTの軽トラ「スズキ・スーパーキャリイ Xリミテッド」をトランポ&ファミリーカーに使ってみた
【意外と快適?! やっぱり不便?!】5速MTの軽トラ「スズキ・スーパーキャリイ Xリミテッド」をトランポ&ファミリーカーに使ってみた
WEBヤングマシン
フェラーリ、ル・マン連覇も「勝てるとは思っていなかった」。トヨタと白熱トップ争いを制する
フェラーリ、ル・マン連覇も「勝てるとは思っていなかった」。トヨタと白熱トップ争いを制する
motorsport.com 日本版
記録に特化したベーシックタイプのバイク専用ドラレコ「Mio MiVue M802WD」がデイトナから6月下旬発売!
記録に特化したベーシックタイプのバイク専用ドラレコ「Mio MiVue M802WD」がデイトナから6月下旬発売!
バイクブロス
ホンダが新型「軽バン」発表! 充電一回で「245km」走れる「すごい電気自動車」10月発売! 普及に向けて「新会社」も設立へ!
ホンダが新型「軽バン」発表! 充電一回で「245km」走れる「すごい電気自動車」10月発売! 普及に向けて「新会社」も設立へ!
くるまのニュース
F1カナダGPでの進歩を喜ぶも「勝てたかもしれないという気持ちを忘れることはできない」とメルセデスのTDアリソン
F1カナダGPでの進歩を喜ぶも「勝てたかもしれないという気持ちを忘れることはできない」とメルセデスのTDアリソン
AUTOSPORT web
メルセデスベンツの6輪軍用トラックにセルフシールドタンク&保護キャブ仕様…防衛・安全保障展示会
メルセデスベンツの6輪軍用トラックにセルフシールドタンク&保護キャブ仕様…防衛・安全保障展示会
レスポンス
トヨタ8号車、不運にも泣きル・マンを5位で終える。悔しさを抑えきれないドライバーたち「終盤のアクシデントがなかったら勝てていた」
トヨタ8号車、不運にも泣きル・マンを5位で終える。悔しさを抑えきれないドライバーたち「終盤のアクシデントがなかったら勝てていた」
motorsport.com 日本版
最大400kWの急速充電! インゴルシュタットの新しいポルシェ充電ラウンジ
最大400kWの急速充電! インゴルシュタットの新しいポルシェ充電ラウンジ
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

84件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

33.03300.0万円

中古車を検索
フェアレディZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

33.03300.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村