現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > NHKプレミアム『さがせ!幻の絶版車』に「くろがねベビー」登場!! 元祖軽トラの思い出

ここから本文です

NHKプレミアム『さがせ!幻の絶版車』に「くろがねベビー」登場!! 元祖軽トラの思い出

掲載 1
NHKプレミアム『さがせ!幻の絶版車』に「くろがねベビー」登場!! 元祖軽トラの思い出

 2022年9月16日、夜10時からNHKプレミアム(BS)にて放映された『さがせ!幻の絶版車』、第4回となる今回は、1960年に発売された「くろがねベビー」が特集された。東急くろがねにお勤めだった開発者と、現在まで生き延びた「くろがねベビー」実動車との感動的な再会が放映された。

文/ベストカーWeb編集部、画像/NHK

軽トラックも荷箱もまとめてレンタル! ダイハツがオールインワン移動販売パッケージ「Nibako」を提供開始!

■クルマ好きはみんな大好き「軽トラ」の始祖登場

 日本自動車史を彩ってきたさまざまなクルマたち。長い歴史のなかで、多くの名車が生まれ、消えていきました。この番組は、そうした歴史の中で絶版となった1000車種以上のクルマのうち、「これは」というモデルをピックアップして、実動車を探し出し、想い出を持つ人と再会させるという内容。

くろがねベビー/全長2995mm、最高速度65km/h、乗車定員2名、最大積載量350kg、総排気量356cc

 第4回となる今回は、1960年に発売された、四輪軽トラックの始祖ともいえるクルマ、東急くろがね社の「ベビー」。1950年代後半のトヨエース登場で、トラック全体が「三輪車」から「四輪車」へ移行する過渡期にありました。そうしたなかで、それまで主流だった軽三輪トラックも軽四輪トラックへ移行、そこで登場したのが「ベビー」だったわけです。

 水冷4サイクルエンジンをリアに搭載し、当時としても手頃な価格(29万8000円)で発売して大ヒット。2年間で約2万台を生産・販売しました。

 軽三輪トラックよりも安定しており乗り心地もよかった軽四輪トラックは注目を集め、富士重工(現スバル)からはサンバーが、スズキからはキャリイ、ダイハツからハイゼットが立て続けに発売されました。

 残念ながら「ベビー」は性能的に後発車に追い抜かれて(ウォーターポンプが付いておらずすぐオーバーヒートしてしまった)、発売2年後に生産を終了。

 番組では、福岡県久留米市にある旧車の博物館「セピアコレクション」さんに保存されている「ベビー」の実動車を探し出し、東急くろがねの開発者である眞家俊雄さん(91歳)と感動の再会を果たしていました。

写真右端が「くろがね」の元開発者、眞家さん。番組は横山剣さん、鈴木正文さん、つるの剛士さん、梅宮アンナさんなどが登場して盛り上がった

 この「ベビー」を始祖に持つ軽トラックは、その後、現在に至るまで進化を続け、2012年に(「ベビー」を生産終了に追い込んだ)サンバーは自社開発を終了(ダイハツハイゼットのOEMとして販売)、ホンダのアクティは2021年8月にこちらも生産終了。2022年9月の現時点では、スズキのキャリイとダイハツのハイゼットが2大勢力として業界を牽引しています。

■今や現役はハイゼット&キャリイのみ それでも愛は消えない!! 最新軽トラ事情

 コアなクルマ好きであれば、「一度はオーナーになって乗り回したい」と考える軽トラ(前輪がキャビンの真下にある関係で、めちゃくちゃ独特で面白い乗り味を持っております)。この番組で興味をお持ちの方は、ぜひ一度試乗してみましょう。引っ越しの需要があるのでレンタカーなどでわりと気軽に借りられます。

番組に「くろがねベビー」を貸し出した「セピアコレクション」(福岡県久留米市)。オーナーの松崎さんも登場しておりました!

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら

みんなのコメント

1件
  • 『オートサンダル』
    『NJ号』

    セピアコレクションはマニアにはたまりませんな!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村