現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > パワフルなエンジンと快適走行が両立した一台! カワサキ「Ninja ZX-25R」とは

ここから本文です

パワフルなエンジンと快適走行が両立した一台! カワサキ「Ninja ZX-25R」とは

掲載 13
パワフルなエンジンと快適走行が両立した一台! カワサキ「Ninja ZX-25R」とは

カワサキ「Ninja ZX-25R」はどんなバイク?

 カワサキが販売する「Ninja ZX-25R(以下:ZX-25R)」は、サーキット走行性能の高さだけでなく、街乗りでの快適性も兼ね備えた一台ですが、他にはどのような魅力を秘めているのでしょうか。

the「燃費」250ccクラスで4気筒エンジン搭載 カワサキ「Ninja ZX-25R SE KRT EDITION」の魅力は計測の枠外に!?

 「ZX-25R」は、2019年の東京モーターショーで初公開されると、一躍大きな話題となった、並列4気筒250ccエンジンを搭載したスーパースポーツモデルです。インドネシアでは2020年7月10日に先行発売されましたが、日本では同年の2ヶ月後の9月10日に発売されました。

 カワサキが250ccの並列4気筒エンジンを量産タイプに採用するのは、2007年まで生産されたネイキッドモデルの「バリオスII」以来となります。フルカウルモデルでは、1990年代末まで生産された「ZXR250」までさかのぼる上に、現行の他の国産メーカーの250ccクラスを含めても、唯一の並列4気筒エンジンを採用したモデルとなっています。

 また、カワサキのNinja ZXシリーズとしては最小排気量なほか、リッタークラスに引けをとらない豪華装備も特徴のひとつです。

 まず、電子制御スロットルやトラクションコントロール、2段階パワーモードなどの先進技術が惜しみなく投入されています。その他にもABSをはじめ、LEDヘッドライトや専用のスチール製トレリスフレーム、SHOWA製SFF-BP倒立フロントフォークなどを標準装備しています。

 さらに、ラジアルマウント式モノブロックキャリパーを装備したフロントブレーキと大径ディスクを採用したリアブレーキにより、高い制動力とコントロール性を実現させています。加えて、上級仕様のSEモデルには、アップ&ダウン対応の250ccクラス初となるクイックシフターが標準装備されている点もポイントです。

カワサキ「Ninja ZX-25R」の走行性能は?

 エンジンは ZXR250とは異なり完全新設計されています。最高出力は1万5500rpmから45PSを発揮するほか、1万7000rpmからレッドゾーンが始まる高回転特性に設計されています。さらに、ラムエアシステムを装備し、高速域では46PSを発揮します。

 これにより、スムーズで滑らかな回転フィールを実現しながら、低中速回転域での豊かなトルクと、高速回転域での強靭なパワーを両立させています。また、並列4気筒エンジンより生み出される、高回転スクリーミングサウンドがライダーの高揚感を高ぶらせます。

 サーキット走行では、公道での乗り心地を損ねないギリギリの範囲で、サスペンションが設定されています。特筆するべきは、スチール製トレリスフレームとスイングアームの絶妙な剛性バランスです。減速からのコーナリングと、フルバンクからの立ち上がり加速で、適度なしなりを感じることができます。これにより、高い安定性とスポーツ性能を体感できる一台といえます。

カワサキ「Ninja ZX-25R」のデザインに注目

「ZX-10R」のスタイルを受け継ぐZX-25Rは、鋭くシャープな形状のツインLEDヘッドライトが、独創的でアグレッシブな外観を際立たせています。また、並列4気筒のエンジンまわりは重厚感を、150サイズのリアタイヤは250ccらしからぬ堂々とした風格を感じさせます。

 さらに、反り上がった形状のスリムなテールカウルと、ショートスタイルのサイレンサーが、軽快かつレーシーなイメージを印象づけるデザインです。また、ウレタン素材のシートはクッション性を高めながら、快適なホールド性を実現し、スポーツ性能と快適性を両立させています。

 容量15Lのフューエルタンクは、シートにかけて絞り込まれたスリム設計で、コーナリング時のホールド感と安定性を生み出すほか、手元のメーターパネルは視認性が高く洗練されたデザインとなっています。

 中央に配置されたアナログ式のタコメーターは、レーシーなコックピットをイメージさせ、大きく見やすいギアポジションインジケーターのほか、多機能な液晶パネルを採用しています。

カワサキ「Ninja ZX-25R」にはどんなアクセサリーが用意されているのか

 カワサキは、ZX-25Rの発売と同時に、豊富な純正アクセサリーも用意しました。まず、SEモデルに標準装備されているクイックシフターやフレームスライダー、USB電源ソケットなどは、スタンダード仕様にすべて後からオプションで装着が可能です。

 また、サーキット走行を視野に入れ、硬めのスポーツシートやシングルシートカバーもラインナップしておるほか、ツーリング時の積載性を高めるタンクバッグやシートバッグなども選択可能です。

 さらに純正以外にも、各メーカーから様々なカスタムパーツが続々と発売されています。気になる人は、一度公式サイトやカタログをチェックして、自分好みの一台に仕上げてみるのも良いかもしれません。

カワサキ「Ninja ZX-25R」はどんな場所に合うバイク?

 ZX-25Rは、高回転域のパワーとトルクフルな低中速域を兼ね備えたスーパースポーツモデルでありながらも、街乗りやツーリングでの快適性も兼ね備えています。中でも、そのスポーツ走行に特化した高性能なエンジンと装備は、サーキットで真価を発揮できるといえます。

 実はカワサキは、サーキット未経験の方でも参加しやすく、ZX-25Rだけでおこなわれる「Ninja Team Green Cup」というサーキットイベントを開催しています。カワサキのバックアップ体制のもと、鈴鹿サーキットやツインリンクもてぎなどで開催されており、レース未経験のライダーでも、サーキットで走る楽しさ十分に味わえるイベントになっています。

 公道では味わえないマシンのポテンシャルを、思う存分に引き出すことができるため、ZX-25Rのオーナーは参加を検討するのも良いかもしれません。

※ ※ ※

 カワサキが販売するZX-25Rは、4気筒エンジンに最高出力45PSを発揮させ、クラス最高峰の走りを実現させた一台です。

 また、軽量なスチール製トレリスフレームやSFF-BP倒立フロントフォークを装備し、すぐれたハンドリング性能も魅力のひとつです。サーキットはもちろん、公道やツーリングでもスポーティな走りが楽しめるスーパースポーツモデルといえます。

こんな記事も読まれています

コンパクトボディとエキサイティングなスポーツライディングを実現! スズキが「GSX-R1000」2025年モデルを北米で発売
コンパクトボディとエキサイティングなスポーツライディングを実現! スズキが「GSX-R1000」2025年モデルを北米で発売
バイクのニュース
ハスクバーナ2025年モデルのモトクロスマシン国内導入発表 フルサイズは2スト含め3機種
ハスクバーナ2025年モデルのモトクロスマシン国内導入発表 フルサイズは2スト含め3機種
バイクのニュース
バイクで走るには最悪の雨! それでもスポーティな走りが楽しめるからやめられないDUKEの意欲作とは!?
バイクで走るには最悪の雨! それでもスポーティな走りが楽しめるからやめられないDUKEの意欲作とは!?
バイクのニュース
全面新設計のロイヤルエンフィールド「ヒマラヤ」 旧車的で牧歌的な資質は維持しているのか?
全面新設計のロイヤルエンフィールド「ヒマラヤ」 旧車的で牧歌的な資質は維持しているのか?
バイクのニュース
一度は乗ってみたい! 多種多様なバイクの種類
一度は乗ってみたい! 多種多様なバイクの種類
バイクのニュース
爆買いしても大丈夫! 収納力バツグンで快適&便利なスズキのビッグスクーター「バーグマン400 ABS」に乗ってみました!
爆買いしても大丈夫! 収納力バツグンで快適&便利なスズキのビッグスクーター「バーグマン400 ABS」に乗ってみました!
バイクのニュース
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
バイクのニュース
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
バイクのニュース
カワサキ「Z2」再生 なんだか遅い!? 試運転で見えた気になるポイント~日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承~Vol,2
カワサキ「Z2」再生 なんだか遅い!? 試運転で見えた気になるポイント~日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承~Vol,2
バイクのニュース
KTM Japanがモトクロス&クロスカントリーのMY2025モデルを発表! KTM Factory Racing譲りの進化を実現
KTM Japanがモトクロス&クロスカントリーのMY2025モデルを発表! KTM Factory Racing譲りの進化を実現
バイクのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
新色追加でさらに個性的に! ヤマハ「AUGUR」の2024年モデルを台湾で発売
新色追加でさらに個性的に! ヤマハ「AUGUR」の2024年モデルを台湾で発売
バイクのニュース
プレミアムクラスのクロスオーバーモデル、スズキ「GSX-S1000GX」の実走燃費を計測する
プレミアムクラスのクロスオーバーモデル、スズキ「GSX-S1000GX」の実走燃費を計測する
バイクのニュース
不動車のホンダ「ベンリイC92」をエンジンのプロがレストア! 穴の空いたマフラーを交換ついでにもっとカッコイイ物にアップデートします 【vol.13】
不動車のホンダ「ベンリイC92」をエンジンのプロがレストア! 穴の空いたマフラーを交換ついでにもっとカッコイイ物にアップデートします 【vol.13】
バイクのニュース
ハスクバーナ、モトクロス競技車両4機種の2025年モデルを発表
ハスクバーナ、モトクロス競技車両4機種の2025年モデルを発表
レスポンス
トライアルブーム再燃!? 世界タイトルを獲得したホンダが作り上げた往年の公道トライアル車とは
トライアルブーム再燃!? 世界タイトルを獲得したホンダが作り上げた往年の公道トライアル車とは
バイクのニュース
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
AUTOSPORT web
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
バイクのニュース

みんなのコメント

13件
  • hab********
    以前このバイクの発売の噂が上がった時、「そんなの絶対に出ない」と言い放っていたが、実際に出してきた。
    川崎重工さんゴメンなさい。あなたたちは素晴らしい。
  • ga.
    速いんだよな!このバイク!

    音がw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村