現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 関越道 高坂SA付近が4車線化!? 付加車線の運用開始で渋滞解消か【道路のニュース】

ここから本文です
関越道 高坂SA付近が4車線化!? 付加車線の運用開始で渋滞解消か【道路のニュース】
写真を全て見る(4枚)

関越道 高坂SA付近で付加車線が運用開始!

NEXCO東日本は、E17 関越道 高坂SA付近において2025年3月28日(金)から付加車線の運用を開始すると発表した。
下り線(新潟方面)では、関越道 坂戸西スマートIC~東松山ICの0.5km。上り線で(東京方面)では、関越道 東松山IC~坂戸西スマートICの2.2kmにおいて付加車線の運用がはじまり、実質的に片側4車線での運用が可能となる。概要と日時は下記の通り。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

池袋~新大宮バイパスを直結する! 放射第35・36号線の開通はいつ? 工事の進捗は?【いま気になる道路計画】
池袋~新大宮バイパスを直結する! 放射第35・36号線の開通はいつ? 工事の進捗は?【いま気になる道路計画】
くるくら
ゴールデンウイーク「前半」本当に混まないの? 高速道路の渋滞「11年ぶりの異変パターン」とは
ゴールデンウイーク「前半」本当に混まないの? 高速道路の渋滞「11年ぶりの異変パターン」とは
乗りものニュース
ゴールデンウィーク渋滞予測2025! GWの高速道路はいつどこが混雑する? 最大は中央道の45km。
ゴールデンウィーク渋滞予測2025! GWの高速道路はいつどこが混雑する? 最大は中央道の45km。
くるくら

みんなのコメント

11件
  • nov********
    4車線で増えた車両が3車線に絞り込む所で詰まって、渋滞個所が変わるだけですね。
  • afu********
    いわゆるサンデードライバーの三車線またぎの車線変更で事故や不要なブレーキで渋滞が起きるに一票。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?