この記事をまとめると
■5代目となる新型プリウスが発表された
【試乗】4輪操舵もいい! コンフォート性も高い! 「さすがクラウン」と思わせる新型の走りを徹底リポート
■1.8リッターハイブリッド、2リッターハイブリッド、2リッターPHEVが用意される
■燃費などの細かい詳細は未定だが、冬頃の販売を目指して現在調整中とのこと
低燃費なのは当たり前! プリウスが目指したはさらにその先だ
2022年11月16日、ついにトヨタが新型プリウスを発表した。
世界初公開の場に選ばれたのは、東京・高田馬場。高田馬場といえば、鉄腕アトムの街として知られている。思い出せば、初代プリウスのキャッチコピーは「21世紀に間に合いました」。鉄腕アトムをはじめとした、手塚アニメのキャラクターがその誕生を祝うといった演出が思い出される。
まさに、プリウスのフルモデルチェンジを初公開するには最高の場所といえる。グローバルにハイブリッドカーのシンボルとなったプリウスの発表にはこれ以上の地はない。
では、新型プリウスとはどのようなクルマなのか。
発表会場のステージに登場した5代目プリウスは、たしかにプリウスらしい空力性能の良さを感じさせるフォルムだった。
ボディスタイルを一言でいえば、”ロー&ワイド”。
ボディサイズは全長4600mm 全幅1780mm 全高1430mm ホイールベースは2750mmと発表された。現行プリウスとの比較でいえば、全長が25mm長くなって、全幅はプラス20mm、ホイールベースは50mmの長くなっているのに、全高は40mmダウンということになる。まさにスポーツ方向を意識したスタイリングだ。
イメージカラーとなる新色は、まさにステージ上でお披露目されたアッシュとマスタードの2色。メタリックやパールといった表現を使わないネーミングも新世代を感じさせる。このよう新しいボディカラーはスポーティと洗練さをキーワードに生み出されたものだという。
結論からいえば、新型プリウスは燃費最優先のハイプリッドカーではなく、愛されるクルマを目指している。
パワートレインは、従来モデルから進化した1.8リッターのハイブリッド、グローバルな新世代メカニズムを採用した2リッターハイブリッド、そして2リッターのプラグインハイブリットを設定するという。
ゼロエミッションが世界的なトレンドのなか、あえてプリウスがハイブリッドカーとして進化した背景とはどこにあるのだろうか。
目指したのは「愛車として愛せる1台」
トヨタも電気自動車(BEV)を商品ポートフォリオにおいて重視しているのは言わずもがなだからだ。しかし、だからこそプリウスがラインアップに必要であり、BEVに比べて圧倒的に手頃な価格で、CO2排出量を削減できるソリューションとしても欠かせない存在だという。
あらためて発表会で語られた、新型プリウスの開発キーワードは、コモディティとラブだったという。コモディティというのは道具として徹底的に機能を高めることであり、豊田章男社長からは次期プリウスはタクシー専用車として開発したらどうか、というある種振り切った提案もあったという。
しかし、プリウスの開発陣はコモディティよりもラブを選んだ。妥協のないハイブリッドカーを作ることで、愛されるクルマを生み出そうというわけだ。
そのため、新型プリウスは燃費スペシャルなクルマではなくなった。
基本となるプラットフォームは従来モデルをブラッシュアップした第二世代。足もとは19インチもしくは17インチタイヤとなり、フロントの足まわりはサブフレームの構造やボディを見直すことで剛性アップをはかつている。
ワクワクを感じる走りの原動力はパフォーマンスアップしたハイブリッドシステムにもある。
プラグインハイブリッドのシステム最高出力は164kW(223馬力)、2リッターハイブリッドは144kW(193馬力)、1.8リッターハイブリッドは103kW(140馬力)となっている。空気抵抗係数の発表はないが、明らかに低重心かつ低抵抗な車体で、これほどの最高出力があれば、スポーツドライビングを楽しめる相棒としてふさわしいことは確実だ。
さらに空力を操縦安定性に利用する思想を盛り込んでいる。直進性だけでなく、接地性も高めるボディとすることで、ハンドリングにも貢献する空力ボディとなっているということだ。
インテリアは、新世代トヨタに共通する「アイランドアーキテクチャ」に基づいたデザイン。電気自動車のbZ4Xと共通の7インチフルデジタルメーターや、上級グレードに採用される12.3インチディスプレイオーディオが機能的なデジタル世代のクルマであることを感じさせる。
とはいえ、プリウスにスポーティな愛車としての価値を求めるユーザーばかりではないだろう。コモディティが勝つか、愛車を求めるマインドが勝つか。はたして未来は、どちらに転ぶのだろうか。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
史上空前の大量発注「軍艦12隻ちょうだい、おまかせで!」同盟国の要請に日本どう応えた?
新車89万円で“3人”乗れる! 小さな「新型トライク」に反響殺到!「地方の高齢者に良い!」「いや都会に最適だね」と議論も! 安心・安全なダイゾー新型「NEO-ONE」販売スタート!
トヨタ「ちょっと小さな高級ミニバン」に反響多数!? 「渋い」「悪くない」 丁度良い“5ナンバー”ボディ×「アルファードグリル」採用!? 「豪華内装」もイイ「エスクァイア」とは何だったのか
日本に来る…! イギリス空母艦隊が母港を出港へ 今回F-35Bを乗せてやって来る艦は?
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
「N-BOX」が一部改良で、ダーク&ゴージャス度を引き上げ。価格は約5~9万円と小幅に上昇
ニッサン、新型『エルグランド』の外観デザインを一部公開。正式発表は2025年度後半
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
納期未定でしょ