現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アドベンチャーバイク好きによる「アドベンチャーバイクがなぜ楽しいのか?」概論

ここから本文です

アドベンチャーバイク好きによる「アドベンチャーバイクがなぜ楽しいのか?」概論

掲載 13
アドベンチャーバイク好きによる「アドベンチャーバイクがなぜ楽しいのか?」概論

 晩秋の道を数日間、アドベンチャーバイクの王道、BMW Motorrad「R1250GS」で走ってきました。申し遅れましたがワタクシ、この手のバイクに乗りはじめてウン十年となる松井勉(筆者)と申します。なぜ、乗り始めたのか。そのキッカケは、たまたま大型バイクに乗れる免許を持っていたので「それなら、コレ乗れるよね」と手を出したのがホンダ「XL600Rファラオ」というバイクだったのです。

 4気筒1100ccのビッグバイクに乗ったあとに始めたオフロード。先輩に勧められて乗った250ccのバイクは、正直ツライの一言でした。遠出や上り坂で非力と感じ、250ccクラスのオフロードバイクで出かけるのに疲れた、というのも理由のひとつ。人は贅沢を覚えると後戻りできないもの、と学びました。

「こんなのセローじゃない!」 復活を遂げたヤマハ「セロー250」の敵は「セロー」だった

 その後も「XR600R」やスズキ「DR800S」、「アフリカツイン」、BMW Motorrad「R100GS」、KTM「640アドベンチャー」等々、大型アドベンチャーモデルを乗り継ぐワケですが、それらの用途は遠くまで出かける、オフロードも走る、というコンバインドされたツーリングにピッタリでした。

 もちろん、オフロードは軽量バイクが一番、という理想は一介のオフロード好きとして理解していますし、場面によってそうしたバイクを選びます。しかし荷物を積み、時にパッセンジャーを乗せ、制限速度120km/h時代に突入しつつある高速道路を軽々遠距離移動ができ、そして現地でダート路を進み、未知なる風景を見る。こんな体験をサクサクできるのは、やっぱりアドベンチャーバイクかと。

 ついでに言うなら、ダート路以外のアスファルトルートも、ロードバイク顔負けのハンドリングで楽しめるのも嬉しい特徴です。

 さて今回、新潟県と長野県北部を繋ぐ林道へと走ってきた「R1250GS」は、BMWモトラッドが世界に放つアドベンチャーセグメントの人気モデルです。可変バルブタイミング搭載の水平対向2気筒エンジン、テレレバーサスペンションという独自の懸架方式を持つフロントサスペンションなど技術も個性派。駆動方式もドライブシャフトを使うことで走行後のメンテンナンスも不要と、長距離ツーリングでも日が経つほどライダーをバックアップします。

 その乗り味は「ふんわり」と「しっかり」が混在したサスペンションに支えられ、扱いやすく取り出しやすい特性のエンジントルクによって、その日の走りだしから走行終了までタップリとライディングを堪能できる、バイクが連れて行ってくれる旅そのものを楽しめます。

「GS」というモデル名の語源となったドイツ語は、ゲレンデ(山岳)の「G」にシュトラッセ(ストリート)の「S」です。つまりは舗装路とオフロードを意味するその言葉どおり、どこでも才能溢れる走りを楽しめます。初代は1980年に登場した「R80G/S」になります。

 もちろん、大きくて重く、パワーがあって扱いには注意も必要です。250ccクラスのオフ車のような扱いは禁物なのです。

 バイクの造り方として、設定した速度、重量、荷重の大きさから、車体剛性が高く、ロードバイクのようです。したがってライダーのアクションがバイクへのリアクションとして伝わりやすい。

 かつて自分もそうでしたが、バイクからの「こう乗ってね」というメッセージに耳を澄ます前は、いま思えば乱暴な接し方でお互い(バイクも自分も)恐い目に遭っていました。しかし、バイクの声に耳を澄ませ、ライダーがその動きを邪魔しないようにすると、ビックリするほど疲れずダート路も走れるのです。むしろ、アドベンチャーバイクの声に育てられ、オフロードの乗り方も上手くなったほど。

 昨今、初めてのオフロードバイク体験がアドベンチャーバイク、という人が少なくありません。というか、ヤマハ「セロー」も生産中止だし、ホンダ「CRF250L」かカワサキ「KLR230」か? と、新車を探すと現在のラインナップからは究極の選択です。

 逆説的に言えば、アクセルを開けるのが恐いのがビギナー、オフロードならもっとそうです。その中でソロリソロリと走る分には250ccクラスは適していても、ファンライドを楽しもうと考えると、バイクらしい一体感を味わうにはパワーがない分、全開領域を結構使う必要があったりと、案外250ccクラスは難しいとも言えるのです。

 その点、低い回転でトルクがあり、しっかりとラクションがかかる大排気量車は以外に楽しく走れるゾーンまでスッといけるのです。

 だからオフロードへはビッグバイクで、とは言いません。アドベンチャーバイクも乗ってみるとオフロードに相当なる親和性をもって造られているので、楽しい、というのがこの概論の結論でしょうか。

 確かに、車両価格が高いのが玉に瑕とも言えます。しかし、プレミアムクラスのバイクなら搭載された電子制御とユーザーを満たそうとする開発リソースの注ぎ込み方が潤沢で、自分が上手くなったような気分で過ごせるのです。これって、まさにプライスレス。自分のアドベンチャーバイクライフはまだまだ続きそうです。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

間違えると最悪車両火災の原因に! クルマのヒューズが切れたら「同色=同数値」のものに交換が必須!!
間違えると最悪車両火災の原因に! クルマのヒューズが切れたら「同色=同数値」のものに交換が必須!!
WEB CARTOP
トヨタWRC代表、勝田貴元にいよいよ“攻撃命令”。同点で並ぶヒョンデとのメーカー対決に向けて「攻めに転じる時がやってきた」
トヨタWRC代表、勝田貴元にいよいよ“攻撃命令”。同点で並ぶヒョンデとのメーカー対決に向けて「攻めに転じる時がやってきた」
motorsport.com 日本版
ローソン、ラスベガス予選はQ2敗退15番手「大きくスライドしてしまった。まあそれがなくてもQ3は無理だったけど……」
ローソン、ラスベガス予選はQ2敗退15番手「大きくスライドしてしまった。まあそれがなくてもQ3は無理だったけど……」
motorsport.com 日本版
新東名「最後の区間」どこまでできた? 過去最大規模の「トンネル湧水」発生も…どんどん造ってます!
新東名「最後の区間」どこまでできた? 過去最大規模の「トンネル湧水」発生も…どんどん造ってます!
乗りものニュース
オーナーは桐島ローランドさん 葉山町にオープンした新スポット『Felicity Cafe』とは
オーナーは桐島ローランドさん 葉山町にオープンした新スポット『Felicity Cafe』とは
バイクのニュース
70年代の“GTカー”が令和に復活!? 限定100台のミツオカ「M55ゼロエディション」ついに登場
70年代の“GTカー”が令和に復活!? 限定100台のミツオカ「M55ゼロエディション」ついに登場
VAGUE
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
くるまのニュース
新スタイルの洗車場、個室ブースで心置きなく洗車が可能…土曜ニュースランキング
新スタイルの洗車場、個室ブースで心置きなく洗車が可能…土曜ニュースランキング
レスポンス
マンホールの”大打撃”から1年……今度こそフロントロウからラスベガス決勝に挑むサインツJr.、混戦を予想「分からないことが多すぎる」
マンホールの”大打撃”から1年……今度こそフロントロウからラスベガス決勝に挑むサインツJr.、混戦を予想「分からないことが多すぎる」
motorsport.com 日本版
【悲報】マジかよ!? ホンダ二輪スポンサーのレプソルが2024年限りで契約解消へ
【悲報】マジかよ!? ホンダ二輪スポンサーのレプソルが2024年限りで契約解消へ
ベストカーWeb
「六本木のカローラ」を乗り継ぎ4台目!…BMW「3シリーズ」が自宅ガレージにあるのが普通という親子の現在の「E30」の経歴が凄かった!!
「六本木のカローラ」を乗り継ぎ4台目!…BMW「3シリーズ」が自宅ガレージにあるのが普通という親子の現在の「E30」の経歴が凄かった!!
Auto Messe Web
【クシタニ】による「クシタニの防寒グッズまとめ」!これで寒さを乗り切れる!
【クシタニ】による「クシタニの防寒グッズまとめ」!これで寒さを乗り切れる!
モーサイ
【写真蔵】「Jeep」ブランド初の100%電気自動車は、レネゲードよりもコンパクトな「アベンジャー」
【写真蔵】「Jeep」ブランド初の100%電気自動車は、レネゲードよりもコンパクトな「アベンジャー」
Webモーターマガジン
今季最悪の路面が今季最高のスペクタクルを生む? F1ラスベガスGP、タイヤの“グレイニング”を抑えることが鍵に
今季最悪の路面が今季最高のスペクタクルを生む? F1ラスベガスGP、タイヤの“グレイニング”を抑えることが鍵に
motorsport.com 日本版
東京都に住むEVオーナーは注目!  最新設備の「アウディ・チャージング・ハブ 紀尾井町」の150kWh超急速充電を30分無料開放
東京都に住むEVオーナーは注目!  最新設備の「アウディ・チャージング・ハブ 紀尾井町」の150kWh超急速充電を30分無料開放
THE EV TIMES
「公道で操れんわw」「1.6億で仰天」超弩級のシューティングブレーク『ROCKET GTS』にSNSも熱視線
「公道で操れんわw」「1.6億で仰天」超弩級のシューティングブレーク『ROCKET GTS』にSNSも熱視線
レスポンス
新しいF1レースディレクター、ドライバーたちは好印象「これまでで最高のドライバーズブリーフィングだった」
新しいF1レースディレクター、ドライバーたちは好印象「これまでで最高のドライバーズブリーフィングだった」
motorsport.com 日本版
ノリス2番手「ロングラン・パフォーマンスの悪さに衝撃を受けた」マクラーレン/F1第22戦木曜
ノリス2番手「ロングラン・パフォーマンスの悪さに衝撃を受けた」マクラーレン/F1第22戦木曜
AUTOSPORT web

みんなのコメント

13件
  • 250ccのオフ車の全開領域なんて、クローズドコースでフル装備の上で転倒覚悟でないと使いません。
    公道の延長線上の林道なんかで250ccの全開領域なんて使うのは公道をサーキットか何かと勘違いしているあほか、その林道を通行止めにしてしまう様なろくでなししかいない。
    よほど自分の腕に自信があるこの記事の筆者の様な人ならなおさらその事は分かっていると思いますが、林道で250ccの全開領域を実際に使っているならとんでもないアホですね。
  • 心配せんでも日本のほとんどの林道で、でかいアドベンチャーバイクは浮いてるで。
    向かいからカブとか走ってきたら逆にはずかしならへんか?

    そんな無理矢理250ccをディスってアドベンチャーバイクでオフロード走るのを正当化せんでもええやんか… 林道でファンライド?250ccだと全開?大型だとパワーがあるから一体感?林道で一体どんな走り方してんの?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村