現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > “酷道”一気にぶち抜くトンネル「技術的に可能」 大幹線の“代替路”実現なるか 滋賀-福井県境

ここから本文です

みんなのコメント

4件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • 八九寺真宵
    関西から北陸抜けるのは北陸道と8号線のみ。通行止めとなったらう回路無し
    岐阜から池田町というところへ抜ける道が整備されたけれども冬場は怖くて走れない
    この木之元から南越前町へのルートはぜひ実現してほしい
    栃木峠越えは冬場通行止め。この峠を越える接続道路は大型車も通行できる道幅もありトンネル1本できれば物流時間の短縮にも繋がる所。
    早期の計画着工を願いたい
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • Taka
      このルートの酷道っていえるのは福井県側だけで、滋賀県側は十分な復員のある片側1車のみちで、曲率が小さい区間も改良が進んで酷道とは全く呼べない道になってる。

      現行ルートがほぼほぼ柳ヶ瀬断層に沿ったルートなんで、そりゃ斜面の崩壊等も多かろうにね。ここがトンネルで抜けるのは、両県というか福井県側の方々の夢だったろうから、実現するとめっちゃ喜ばれるよ。
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • aoz********
        417号線冠山トンネルが開通し
        「大雪時に第三のルートになる」って新聞で騒いでましたが、
        今期の大雪で雪崩の危険があるとの事で長期通行止め(笑)

        このトンネルにしても
        今庄からトンネル迄の間は急勾配の続く狭い川沿いの豪雪道路、
        トンネルを抜けてから木之本迄も超豪雪地域、
        冬季は4駆なら通れても物流トラックは全く使えない道になります。
        大枚をはたいて作る価値が本当にあるのでしょうか?
        甚だ疑問に思います。
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • wakuwaku00000000
          白い水(意味深)
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
          本文に戻る

          こんな記事も読まれています

          初日最速のピアストリ「FP2でのペースは競争力がありそう」ノリスは暑さのなかでマシン理解を重視
          初日最速のピアストリ「FP2でのペースは競争力がありそう」ノリスは暑さのなかでマシン理解を重視
          AUTOSPORT web
          「日本一危ない」東京の交差点が激変へ  六ツ又が「五ツ又」に!? 隣に高層ビルが建つとさらに変わる?
          「日本一危ない」東京の交差点が激変へ 六ツ又が「五ツ又」に!? 隣に高層ビルが建つとさらに変わる?
          乗りものニュース
          40年前の「4人乗りフェラーリ」がオークションに登場 最高時速241キロ 5リッターV12エンジンの“スゴいGTカー”とは
          40年前の「4人乗りフェラーリ」がオークションに登場 最高時速241キロ 5リッターV12エンジンの“スゴいGTカー”とは
          VAGUE

          査定を依頼する

          あなたの愛車、今いくら?

          申込み最短3時間後最大20社から
          愛車の査定結果をWebでお知らせ!

          あなたの愛車、今いくら?
          ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
          メーカー
          モデル
          年式
          走行距離

          おすすめのニュース

          愛車管理はマイカーページで!

          登録してお得なクーポンを獲得しよう

          マイカー登録をする

          おすすめのニュース

          おすすめをもっと見る

          あなたにおすすめのサービス

          あなたの愛車、今いくら?

          申込み最短3時間後最大20社から
          愛車の査定結果をWebでお知らせ!

          あなたの愛車、今いくら?
          ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
          メーカー
          モデル
          年式
          走行距離

          新車見積りサービス

          店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

          新車見積りサービス
          都道府県
          市区町村

          ガソリン軽油割引中