現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ「ハイラックス」に大迫力の35インチタイヤ装着! ノーマル車高からゴツ系カスタムに目覚めたキッカケは?

ここから本文です

トヨタ「ハイラックス」に大迫力の35インチタイヤ装着! ノーマル車高からゴツ系カスタムに目覚めたキッカケは?

掲載 3
トヨタ「ハイラックス」に大迫力の35インチタイヤ装着! ノーマル車高からゴツ系カスタムに目覚めたキッカケは?

大径タイヤを履くためにボディリフトしたハイラックス

「HILUX SONIC」はその名の通り、トヨタ「ハイラックス」オーナーのためのミーティングイベントだ。第3回目となる今回は2023年4月30日に開催され、会場となった名阪スポーツランドのモトクロスコースには約60台のハイラックスが集合。今回は、ドデカい35インチタイヤを装着してヘビーデューティな雰囲気たっぷりに仕上がったハイラックスのオーナーを紹介しよう。

トヨタ「ハイエース」ベースの「カリカ」が発売スタート! 新たにバングレードの設定やコンバージョンキットも用意されました

ピックアップに乗るのが、学生の頃からの夢だった

「もともとピックアップトラックに乗るのを学生のときからずっと夢見とって、タンドラをずっと買いたかったんですけど、こっちのが実用性があるかなっていうので」

そんな想いで「ジムニー」からの乗り換えで、2018年式トヨタ「ハイラックスZ」を新車で購入したと語ってくれたのは“O.HAYATO”さんだ。

「ジムニーでは全然イジれんかったんで、もうハイラックスに全てぶつけるような」

ということで、現在はハイラックスのカスタムを積極的に行っているO.HAYATOさんだが、カスタムを始めたのはあるキッカケがあったからだそうだ。

バンパーのヒットがキッカケでカスタムへ

「ドノーマルの状態が2~3年続いたんですけど、雪山でスリップしてバンパーをぶつけてしまって、どうせ換えるならガラっと変えてしまおうというんで、アイアンバンパーを付けたことがキッカケですね。それでいろんなミーティングとかに参加しよったら、あの人のあれを真似してみたいとか出てきて。それでデカい35インチタイヤを履かせようと思ったら、ボディリフトをせないかんというので、ボディリフトもして。お気に入りのカスタムは、アイアンバンパーと、知り合いにもらったテントですかね。夜になったらロックライトで足まわりが光るのも好きですね」

そんなO.HAYATOさんに、ハイラックスをカスタムする醍醐味はどこにあるのか聞いてみた。

「大きいとは言われますけど、そこまで乗りにくいとかは僕はなくて。カスタムベースとしてハイラックスは難しいんですけど、色んな人から注目されるので、すごい優越感に浸れます。今後はちょっとボンネットあたりをイジってみたいなと思っています。あとはマフラーとかですかね。何もしてないんで」

四国で仲間とハイラックスのミーティングを主催

ハイラックスを購入してからカスタムを楽しむようになり、よりクルマとの付き合いが深くなったともいえる、O.HAYATOさん。ハイラックスはカスタムして遊ぶだけでなく、このイベントにも一緒に参加していた“takuto38xx”さんとともに、地元の四国で自らイベントを主催するようにもなったという。

「SHMT(四国ハイラックスミーティング)っていうミーティングをやっています。最初は6台くらいでしたが、いまは一応グループ40人ちょいくらいです。3カ月に1回ぐらい場所を借り切って四国内のいろんなところを回って、雑誌の方とかキッチンカーとか呼んだりして。イベントの開催はInstagramやLINEでグループ作って、告知したりしています。だから、今日は初めてですね、ハイラックスのイベントに参加者側として来たのは」

こんな記事も読まれています

トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
AUTOSPORT web
【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
WEBヤングマシン
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
カー・アンド・ドライバー
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
くるまのニュース
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
カー・アンド・ドライバー
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
AUTOSPORT web
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
ベストカーWeb
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
グーネット
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
ベストカーWeb
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web

みんなのコメント

3件
  • おもいっきり基準を超えたハミタイで整備不良車両ですが。

    車検を通らない違法車両を掲載するんですね。

    コンプラ、大丈夫?
  • タイヤ大きくし過ぎで車検通らないんじゃない?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

407.2477.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

69.8690.0万円

中古車を検索
ハイラックスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

407.2477.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

69.8690.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村