現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【スーパーカー年代記 112】フェラーリ モンツァ SP1/SP2は、かつてない走りを堪能できるスペシャルモデル

ここから本文です

【スーパーカー年代記 112】フェラーリ モンツァ SP1/SP2は、かつてない走りを堪能できるスペシャルモデル

掲載 更新
【スーパーカー年代記 112】フェラーリ モンツァ SP1/SP2は、かつてない走りを堪能できるスペシャルモデル

クルマ好きなら一度は憧れたことがあるだろうスーパーカー。その黎明期から現代までをたどる連載企画。第112回は「フェラーリ モンツァ SP1/SP2」だ。

フェラーリ モンツァ SP1/SP2(2018年-)
2018年9月、フェラーリは本拠地であるイタリアのマラネロで、クラシカルなスタイリングに当時の最新テクノロジーを投入した2台のモデルを発表し、10月のパリ モーターショーでワールドプレミアさせた。その名は、モンツァ SP1とSP2。モンツァ(Monza)とは、F1のイタリアGPなどが開催されることで有名なサーキットの名に由来し、また1950年代のレーシング フェラーリだった750 モンツァや860 モンツァをインスパイアしている。

【くるま問答】最近のクルマにテンパータイヤはない。パンク修理キットをどう使う? 最高速は?

モンツァ SP1とSP2は、フェラーリの新しいコンセプトによる限定モデルのシリーズ、「イコーナ」の第一作となる。イコーナ(Icona)とはイタリア語でアイコンの意味で、過去のフェラーリのアイコン的な名車のパッションを現代風に甦らせるというのがコンセプトだ。前述のように、この2台は750 モンツァや860 モンツァ、そして1950年代の166MMをモチーフにしている。

モンツァ SP1とSP2は基本的には同じボディスタイルだが、SP1はトノカバー付きのシングルシーター(1人乗り)で、SP2はカバーを取り払い助手席の後ろにもフライングバットレス風のロールバーを設けた2シーターとなっている。ベースとなっているモデルはフラッグシップの812 スーパーファストで、しかもデザインを手がけたのは同じフェラーリのスタイリング センターなのだが、見た目はまったく異なる。

シンプルに徹して往年のバルケッタ スタイルを再現したボディの外板はカーボンファイバーが主体で、乾燥重量はSP1が1500kg、SP2が1520kgと、812スーパーファストより大幅に削減されている。しかも、ルーフはもちろんウインドスクリーンも装着されない古色蒼然としたオープンスタイルながら、空力的な仕掛けにより走行中のドライバーへの風圧を抑えているという。コンパクトな跳ね上げ式のドアも特徴だ。

ロングノーズのボンネット下にフロントミッドシップ搭載されるパワーユニットは、812スーパーファストと同じ6.5L(正確には6496cc)の65度V型12気筒 DOHCだが、歴代のV型12気筒フェラーリでは最強の最高出力である810psを発生する(最大トルクの718Nmは同じ)。軽量なボディも相まって、公称の最高速度は300km/h以上、0→100km/h加速は2.9秒、0→200km/h加速は7.9秒というパフォーマンス。まさに、異次元感覚のオープンエア ドライビングが味わえる。

モンツァ SP1/SP2は、2台合わせて499台の限定生産モデルだ。499名の幸運なオーナー候補はフェラーリがリストアップした。SP1かSP2か、好きなほうを選ぶことができたが、2台を所有することはできない。ちなみに、価格は300万ドル(当時のレートで約3億4000万円)くらいと噂されているが、定かではない。

フェラーリ モンツァ SP1/SP2 主要諸元
●全長×全幅×全高:4657×1996×1155mm
●ホイールベース:2720mm
●乾燥重量:1500kg(SP1)/1520kg(SP2)
●エンジン種類:65度V12 DOHC
●排気量:6496cc
●最高出力:810ps/8500rpm
●最大トルク:718Nm/7000rpm
●駆動方式:トランスアクスル式FR
●燃料タンク容量:90L
●トランスミッション:7速DCT
●タイヤサイズ:前275/30ZR21、後315/30ZR21

[ アルバム : フェラーリ モンツァSP1/SP2 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

全長5m超え!? 新型「オフロードSUV」まもなく登場か? カクカクSUV「豹8」が中国政府系サイトで詳細判明
全長5m超え!? 新型「オフロードSUV」まもなく登場か? カクカクSUV「豹8」が中国政府系サイトで詳細判明
くるまのニュース
SQ1敗退のリカルド「微調整が必要。マシンをもっと理解できるようにしたい」/F1オーストリアGP
SQ1敗退のリカルド「微調整が必要。マシンをもっと理解できるようにしたい」/F1オーストリアGP
AUTOSPORT web
パーツでアート作品、アップガレージが創業25周年記念コンペ開催
パーツでアート作品、アップガレージが創業25周年記念コンペ開催
レスポンス
新型[フィット]はクラス超えを達成!! [スイフト]の新エンジンはさすがのデキ! 動力性能に不満なし!?
新型[フィット]はクラス超えを達成!! [スイフト]の新エンジンはさすがのデキ! 動力性能に不満なし!?
ベストカーWeb
動かさずに室内保管……の「箱入り愛車」もシッカリ劣化する! しかも超久しぶりでいきなり乗るのは壊れる原因だった
動かさずに室内保管……の「箱入り愛車」もシッカリ劣化する! しかも超久しぶりでいきなり乗るのは壊れる原因だった
WEB CARTOP
「気持ち」で買うクルマ フォルクスワーゲンID.バズ 長期テスト(最終) 今後のEVへ必要な個性と特徴
「気持ち」で買うクルマ フォルクスワーゲンID.バズ 長期テスト(最終) 今後のEVへ必要な個性と特徴
AUTOCAR JAPAN
マジで激レアになってしまった「新宿発の小田急」バスに乗る 毎年6月だけ運行の「最長路線」 今年は周辺も激変!?
マジで激レアになってしまった「新宿発の小田急」バスに乗る 毎年6月だけ運行の「最長路線」 今年は周辺も激変!?
乗りものニュース
最近流行の[一文字テール]よりも凄い! [テールフィン][ バナナテール][ ロケットテール]ってなんだ?
最近流行の[一文字テール]よりも凄い! [テールフィン][ バナナテール][ ロケットテール]ってなんだ?
ベストカーWeb
トヨタのタイヤ選択が奏功。午後復調で表彰台圏内に「良いスタートを切ることができた」/WRCポーランド
トヨタのタイヤ選択が奏功。午後復調で表彰台圏内に「良いスタートを切ることができた」/WRCポーランド
AUTOSPORT web
“200万円台”から! 日産の新型「ノート」月々いくらで買える? 「最も安い&高いモデル」とは? 支払いシミュレーションしてみた
“200万円台”から! 日産の新型「ノート」月々いくらで買える? 「最も安い&高いモデル」とは? 支払いシミュレーションしてみた
くるまのニュース
梅雨明けが待ちきれない!2024年の梅雨明けっていつ頃?
梅雨明けが待ちきれない!2024年の梅雨明けっていつ頃?
バイクのニュース
マクラーレン、ピアストリのタイム抹消に抗議も却下。ステラ代表「厳しいペナルティには明確な証拠がなければ」
マクラーレン、ピアストリのタイム抹消に抗議も却下。ステラ代表「厳しいペナルティには明確な証拠がなければ」
motorsport.com 日本版
マツダ[新作SUV]を公開!! 新型[CX-5]の噂もぶっちゃけどうなの!? 電動化で純ガソリンエンジンはなしか
マツダ[新作SUV]を公開!! 新型[CX-5]の噂もぶっちゃけどうなの!? 電動化で純ガソリンエンジンはなしか
ベストカーWeb
究極の自然吸気V12ユニットを開発するためにフェラーリが駆使した技術的アプローチとは?「最新のフラッグシップモデル12チリンドリ」【自動車業界の研究】
究極の自然吸気V12ユニットを開発するためにフェラーリが駆使した技術的アプローチとは?「最新のフラッグシップモデル12チリンドリ」【自動車業界の研究】
LE VOLANT CARSMEET WEB
ラッセルがフェラーリを上回る4番手「すごく良い感触。僕らが正しい方向に進んでいる証明」/F1第11戦
ラッセルがフェラーリを上回る4番手「すごく良い感触。僕らが正しい方向に進んでいる証明」/F1第11戦
AUTOSPORT web
クルマ好きが言う走りなら「ミッドシップ」って本当? そんなにいいのに採用車が少ないのはナゼ
クルマ好きが言う走りなら「ミッドシップ」って本当? そんなにいいのに採用車が少ないのはナゼ
WEB CARTOP
フェラーリのアップデートも実は失敗だった? サインツJr.「ただでさえ高速コーナーが苦手なのに、バウンドするようになってしまった」
フェラーリのアップデートも実は失敗だった? サインツJr.「ただでさえ高速コーナーが苦手なのに、バウンドするようになってしまった」
motorsport.com 日本版
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「スバル BRZ」から全4問!
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「スバル BRZ」から全4問!
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村