現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 何を基準にすればいい? バイク用グローブの種類と選び方とは

ここから本文です

何を基準にすればいい? バイク用グローブの種類と選び方とは

掲載 13
何を基準にすればいい? バイク用グローブの種類と選び方とは

グローブ選びは大切!選び方や種類を知って自分に合ったグローブを見つけよう

 バイク用グローブには主に、手を保護する事とバイクの操作を確実におこなえるという2つの役割があります。

一体なんのためにある? ガソリンスタンドの静電気除去シート

 グローブをしていることで、転倒時や飛散物から手を守ることができるほか、夏の日差しや冬の寒さからも保護してくれます。また、走行風による冷えや振動を軽減してくれるので、アクセルやクラッチ操作を安全におこなうことが可能です。

 バイク用グローブには着用義務こそないものの、教習所でも着用が推奨されるほどバイクに乗る際には重要な役割を果たすアイテム。しかし、バイク用グローブをただ着用するのでは意味がありません。まずはどのような種類のグローブがあるのか、理解を深めることが大切です。

 バイク用グローブは、大きく分けてレザーグローブ、レーシンググローブ、メッシュグローブ、ウインターグローブ、レイングローブの5種類。

 まずレザーグローブは、牛革や山羊革、カンガルー革などを使用したグローブのこと。耐久性が高く、破れにくいほか使っていくうちに自分の手になじんでくるという特徴があります。ただし汗に弱いというデメリットがあるので、春や秋・冬に使用するのがおすすめです。

 そしてレーシンググローブは、主にレースなどで使用されることの多いグローブ。プロテクターやスライダーが内蔵されているものが多く、高い安全性が魅力のひとつ。ネイキッドバイクやレーサーレプリカなどスポーツ走行を楽しみたい人は、レーシンググローブを着用すると良いでしょう。

 メッシュグローブはその名の通りメッシュ素材を使用したグローブで、通気性と速乾性、操作性に優れています。通気性がよく蒸れにくいため、汗をかく夏に使用するとよいでしょう。

 ウインターグローブは、防寒をしっかりしてくれるので冬用におすすめ。特にゴアテックス素材のものは、防寒、防水、防風性に優れているため、雨の日でも使用可能。

 寒さで手がかじかんでしまうと、操作がうまくできなくなり危険なため、1年中同じグローブを使用するのも悪くはありませんが、冬だけはウインターグローブを使用してみる事で、快適に走行できるでしょう。

 そしてレイングローブは、名前の通り雨の日用のグローブです。通勤や通学など、雨の日でもバイクに乗る人は、購入しておくことがおススメ。ただし夏や梅雨等の使用を想定した薄手のものが多いため、防寒には適していません。

 このように、種類によって適した使用時期や環境が変わってくるバイク用グローブ。快適なバイクライフを送るためにも自分に合ったバイク用グローブを選ぶ必要がありますが、選ぶポイントなどはあるのでしょうか。

 バイク用グローブを選ぶときは、まず自分に合ったサイズを把握することが大切。サイズは、自身の手より少し大きめのものを選びましょう。

 ぴったりのほうがいいのではないかと思う人もいると思いますが、バイクは常にハンドルを握っているため、ぴったりのものを選ぶと手の甲が圧迫されて手が痛くなってしまいます。そうなるとアクセルやクラッチ操作などに集中できず、事故につながりかねません。

 なお、手首はジャストサイズのものを選ぶのもポイント。手首が大きめだと、すき間から風や雨が入り込んで手が冷えてしまったり、走行風でグローブが脱げてしまうリスクが高まります。また、手首の部分がゴムだと徐々に伸びてしまうので、ベルトやファスナーで手首の締め具合を調節できるグローブを選ぶ事がおススメ。

 さらにバイク用グローブは安全のために重要な役割を果たすので、なるべく試着してから選ぶようにしましょう。試着時はサイズ感だけでなく、手を握ったり開いたりして、操作しやすいかも確認してください。

 ネットで買う場合は、自分の手のサイズを計測し、サイズ表を確認してから購入するとよいでしょう。

こんな記事も読まれています

ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
AutoBild Japan
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
AUTOCAR JAPAN
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
レスポンス
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
月刊自家用車WEB
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
月刊自家用車WEB
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web

みんなのコメント

13件
  • hab********
    高校生の頃、軍手で転んでできた手の甲の傷が40年経った今でも残っている。
    痛い目に会いたくなければ、しっかりしたものを身につけておくべき。
  • mik********
    夏用、春秋用、冬用、極寒用、雨用
    以上5点揃えております。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村