現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「ホイールナットが手で緩むんですけど……」 若き「学生整備士」が地域を救った!! 八丈島から日本を変える愛車無料点検イベントってなんだ

ここから本文です
「ホイールナットが手で緩むんですけど……」 若き「学生整備士」が地域を救った!! 八丈島から日本を変える愛車無料点検イベントってなんだ
写真を全て見る(6枚)

 2024年2月18日、東京都の離島である八丈島で自動車のイベントが開催された。日産・自動車大学校の若き学生整備士たちが無料で島民のクルマを点検するというイベントだ。塩害などで傷んだクルマも多いなか、学生たちはどのような収穫を得たのだろうか。

文/写真:ベストカーWeb編集長 塩川雅人

「ホイールナットが手で緩むんですけど……」 若き「学生整備士」が地域を救った!! 八丈島から日本を変える愛車無料点検イベントってなんだ

■島民にとってクルマは必需品

塩害地域なだけにサビはもはや普通。ボディに穴が開こうと毎日クルマが必要な地域だ

 東京都に属する離島の八丈島は、7000人ほどの人口を誇る島だ。

記事全文を読む

関連タグ

こんな記事も読まれています

今秋から日本で通常販売開始 レクサスの高級SUV新型「GX」を愛車にするなら年収はどれくらい必要?
今秋から日本で通常販売開始 レクサスの高級SUV新型「GX」を愛車にするなら年収はどれくらい必要?
VAGUE
「この機能わからない」を解決! KINTOがARでクルマの機能を知ることができるサービスをスタート
「この機能わからない」を解決! KINTOがARでクルマの機能を知ることができるサービスをスタート
月刊自家用車WEB
サインツJr.、移籍交渉でF1の現実を知る!? 「パドックに信頼できる人はほとんどいない」
サインツJr.、移籍交渉でF1の現実を知る!? 「パドックに信頼できる人はほとんどいない」
motorsport.com 日本版
見た目は「小さなカイエン」? マツダ2ベースのSUVってありじゃない? マツダよ「ベリーサ」を復活させてくれ!
見た目は「小さなカイエン」? マツダ2ベースのSUVってありじゃない? マツダよ「ベリーサ」を復活させてくれ!
ベストカーWeb
アプリリアが「クイックチェックキャンペーン2024」を実施!無料点検してもらえるうえ、キーリングが当たるかも!  
アプリリアが「クイックチェックキャンペーン2024」を実施!無料点検してもらえるうえ、キーリングが当たるかも!  
モーサイ
ヤマハMT-03/MT-25 ABS 2024年モデルにダークグレーの新色登場。価格据え置きの全3色展開で7月30日発売
ヤマハMT-03/MT-25 ABS 2024年モデルにダークグレーの新色登場。価格据え置きの全3色展開で7月30日発売
モーサイ
日産の内田誠社長、英国から名誉大英勲章を授与
日産の内田誠社長、英国から名誉大英勲章を授与
日刊自動車新聞
【ドライブグルメ】圏央道・厚木PA(外回り)で、地元の歴史とド定番の味を楽しむ
【ドライブグルメ】圏央道・厚木PA(外回り)で、地元の歴史とド定番の味を楽しむ
Webモーターマガジン
ニッサン新型「大型バン」登場! もはや「エルグランド」!? 斬新「堂々」マスクが超カッコイイ新型「インタースター」ドイツで発売 570万円から
ニッサン新型「大型バン」登場! もはや「エルグランド」!? 斬新「堂々」マスクが超カッコイイ新型「インタースター」ドイツで発売 570万円から
くるまのニュース
【海外イベントレポート】ロシア最大級のカーディテイリング・プロテクションフィルムのイベント「モスクワ 国際ディテイリングショー(Moscow International Detailing Show)」の視察に行ってきました!
【海外イベントレポート】ロシア最大級のカーディテイリング・プロテクションフィルムのイベント「モスクワ 国際ディテイリングショー(Moscow International Detailing Show)」の視察に行ってきました!
AutoBild Japan
【全ドライバー独自採点&ベスト5/F1第10戦】ドライバー力で勝ったフェルスタッペン。ガスリーのセンセーショナルな走り
【全ドライバー独自採点&ベスト5/F1第10戦】ドライバー力で勝ったフェルスタッペン。ガスリーのセンセーショナルな走り
AUTOSPORT web
BYD Dセグメントセダンの「シール」が国内鮮烈デビュー
BYD Dセグメントセダンの「シール」が国内鮮烈デビュー
Auto Prove
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのハンドリングは? [driver 1989年4-20号より]
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのハンドリングは? [driver 1989年4-20号より]
driver@web
【イベントレポート】足回りのセッティングが可能なビルシュタイン サービスバスを導入!「阿部商会 ビルシュタイン サービスバス・ショーケース 2024」
【イベントレポート】足回りのセッティングが可能なビルシュタイン サービスバスを導入!「阿部商会 ビルシュタイン サービスバス・ショーケース 2024」
LE VOLANT CARSMEET WEB
道路にある「謎のカメラ」一体何してる? ピカッと光る「オービス“そっくり”」だけど…何が違う? 両者の見分け方とは
道路にある「謎のカメラ」一体何してる? ピカッと光る「オービス“そっくり”」だけど…何が違う? 両者の見分け方とは
くるまのニュース
効果絶大!「尼宝線」の道路拡幅と「宝塚IC」の立体交差化で渋滞はどうなった? 今年のGWも大きな渋滞は発生せず。
効果絶大!「尼宝線」の道路拡幅と「宝塚IC」の立体交差化で渋滞はどうなった? 今年のGWも大きな渋滞は発生せず。
くるくら
ジープ初のEV『ワゴニアS』、600馬力で0-96km/h加速は3.4秒…初の一般公開
ジープ初のEV『ワゴニアS』、600馬力で0-96km/h加速は3.4秒…初の一般公開
レスポンス
米国EVメーカー「フィスカー」経営破綻! EVアンチが素直に喜べない「3つの破綻原因」とは
米国EVメーカー「フィスカー」経営破綻! EVアンチが素直に喜べない「3つの破綻原因」とは
Merkmal

みんなのコメント

3件
  • reg*******
    離島に限らず、旧くて状態が悪いうえに適切な点検整備がなされず走る車両は何処にいても不思議ではないのが現実。
    自家用乗用車においては運行前点検を毎日念入りに行う義務はないとはいえ、整備不良は運転者の責任になる。
  • 葛葉恭次
    学生さんがハルク並みの握力だったのか…?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村