■ポルシェがひと晩でカエルに大変身?
ドイツの自動車ブランドのポルシェは、楕円のヘッドライトを備えた特徴的なフロントフェイスに、RR(リアエンジン・リアドライブ)のモデルが多いことで有名です。
世界中の人に親しまれているポルシェですが、現在SNSではポルシェにまつわるとある投稿が話題となっています。一体、どのような投稿なのでしょうか。
話題となった投稿をアップしたのは「27trueno(@27trueno)」さん。投稿には「こうなるとポルシェって本格的にカエルになってくるな」という一言とともに、雪で覆われた1台のクルマの写真が投稿されています。
写真に写っているクルマは「911 カレラ」(930型)で、27truenoさんの所有車です。
ボディ形状に合わせて薄く雪が降り積もり、ポルシェ特有のヘッドライトの張りも相まってまるでカエルのようなシルエットになっています。
そんな911の誕生は1964年で、前身としては「356」というモデルが展開されていました。
356はポルシェのラインナップのなかでもフロントフェイスの“カエル感”が強く、愛好家の間では「カエル」という愛称で広く親しまれたモデルです。
356の生産終了後にデビューした911もその面影を継承しており、とくに今回の投稿で話題となった930型までは、愛好家の間で「カエル顔」との呼び声が高いモデルです。
そんな愛車の911がよりカエルのような姿になった様子を見た27truenoさんは、当時の心境について「今回は雪が結構積もったなあと感じました」といいます。
27truenoさんによると、今回のようにすっぽりと雪に埋もれてしまうことは珍しいようで、今冬では初めてだといいます。
一方で、「趣味のスキーを楽しむ際には同様に雪に埋もれることもある」といい、27truenoさんの別の投稿では、たっぷりの雪に埋もれた911の様子を見ることもできます。
ただ、雪に埋もれすぎてしまうとポルシェ特有のシルエットが浮かび上がらず、今回のように「カエルっぽく」は見えないようです。
カエルのように見えるためには、降雪量や天気のコンディションも重要になるようです。
※ ※ ※
SNSを見てみるとほかにも「ポルシェってカエル面だよね」「カエル感あって好き」など、「カエルに似ている」という声が多く見られます。
そうした投稿はいずれも親しみを込めた内容となっており、ポルシェが親しまれる背景には、愛らしいフロントフェイスも一役買っているのかもしれません。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
首が折れるかと思うほどのロケットダッシュ! EVって軒並みもの凄い加速力だけど公道でも本当に必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント