現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ルノー/日産/三菱「アライアンス2030」の注目点はどこか

ここから本文です

ルノー/日産/三菱「アライアンス2030」の注目点はどこか

掲載 更新 3
ルノー/日産/三菱「アライアンス2030」の注目点はどこか

 ルノー、日産、三菱の3社の協力関係を、「今後はより強固なものにしていく」とするアライアンス2030が2021年1月27日に発表された。

 アライアンス会長のジャン・ドミニク・スナール氏は「過去22年間にわたり、私たちはそれぞれの文化や強みを生かして、共通の利益を得てきました。2030年に向けた共通のロードマップを策定し、将来に向けた電動化やコネクティビティのプロジェクトを、投資を分担しながら推進していきます」と語っている。

ルノーが新型SUV「オーストラル」のエクステリアデザインのスケッチを披露

 中でもとくに強調されたのは、2030年に向けて電気自動車(EV)に注力していくという方針。これまで主要な市場(日米欧中)において、アライアンス各社の15工場ですでに10車種のEVの部品、モーター、バッテリーを生産するなど、自動車の電動化の推進に「3社で100億ユーロ(約1兆3000億円)以上を投資してきた」いう。

 さらに今後は電動化を加速するべく、5年間で230億ユーロ(約3兆円)を投資するとしている。

 3社はこれまでに100万台以上のEVを販売しており、電気の力で走行した距離の累計は300億kmに到達したという。そして2030年までに5つのEV専用共通プラットフォームをベースにした35車種もの新型EVの投入を計画している。

 中でも注目したいのは日産で、欧州市場へ新型コンパクトEVを投入すると発表した。

 このモデルは、日産のエントリーカーとして世界的に人気の高いマイクラ(日本名マーチ)の後継車となり、フランスにあるルノーのエレクトリシティセンターで生産されるという。

 このモデルのベースプラットフォームとなるのはCMF-BEVと呼ばれる新開発のコンパクトEV用。2024年に投入を計画しており、航続距離は400kmを目指す。

 そのために、軽量化やバッテリーの進化だけでなく、空力性能面でも技術革新を進めるという。

 今後は、EVには欠かせないバッテリーの分野でも共通の戦略を強化していく。とくに日産は全固体電池(ASSB)の技術研究でリードしており、今後はこのアライアンスで共有していく。

 ASSBは現行の液体リチウムイオンバッテリーと比較してエネルギー密度が2倍に向上し、充電時間は3分の1に短縮されるため、これまでの電池のパフォーマンスを一気に上げることができる。早期実用化が期待されている技術だ。

 3社のアライアンスは、EVの推進によりグローバルに持続可能な未来に向けて独自の差別化戦略に取り組み、2050年までにカーボンニュートラルを実現することも目指している。

こんな記事も読まれています

“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
Merkmal
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
くるまのニュース
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
WEB CARTOP
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
レスポンス
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
月刊自家用車WEB
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
月刊自家用車WEB
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
バイクブロス
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
レスポンス
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
WEB CARTOP
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
レスポンス

みんなのコメント

3件
  • 全固体電池の市場投入に期待してます。
  • 日産2022年販売予定車。
    3月9日、アリア第1号車受け渡し完了。
    今春.軽規格EV販売開始。
    マニア向けZ販売、
    希望だかエクストレイル新世代e―power.
    第2世代セレナ、
    本年度一番の注目車、軽EVサクラは世間の身近なEV車になる。

※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

128.9187.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.8254.0万円

中古車を検索
マーチの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

128.9187.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.8254.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村