現在位置: carview! > ニュース > イベント > 乗り慣れた(い)愛車を持ち込めるようになった、新「ヤマハバイクレッスン」!2024年の開催予定が決まった!  

ここから本文です

乗り慣れた(い)愛車を持ち込めるようになった、新「ヤマハバイクレッスン」!2024年の開催予定が決まった!  

掲載
乗り慣れた(い)愛車を持ち込めるようになった、新「ヤマハバイクレッスン」!2024年の開催予定が決まった!  

オンロードやオフロード、公道に出るなど、レッスンの種類が多い

ヤマハ発動機販売株式会社は、二輪のライディングの基本を学ぶ「YRA(ヤマハライディングアカデミー)ヤマハバイクレッスン」を、本年3月23日(土)ボートレース蒲郡駐車場(愛知県・蒲郡)から全国各地で開催。
2月20日から3月、4月開催分の申し込みを開始した。

【 画像ギャラリー 8枚】乗り慣れた(い)愛車を持ち込めるようになった、新「ヤマハバイクレッスン」!2024年の開催予定が決まった!……の写真を見る!

2024年は、これまでの「大人のバイクレッスン」から新たに「ヤマハバイクレッスン」へと名称を刷新。また、かねてより要望が数多く寄せられていた、愛車を持ち込んでのレッスンを新設する。

オンロードでの持ち込みレッスンでは、ヤマハ車オーナー限定にて、ライディングスキルの上達度合を可視化する「YRFS(ヤマハ・ライディング・フィードバック・システム)」を用いたレッスンを行う。オフロードでの車両持込みレッスンは、アドベンチャーモデル「Ténéré700」のオーナー限定とし、レッスン前半でTT-R125LWEを使用しながら、オフロードを初めて走行する際のポイントを中心にレッスンする。

なお、会場内で基本レッスンを行った後に公道ツーリングに出かける、最も人気が高い「オンロードレッスン&ツーリング」は、従来同様、貸出車両を用いて継続開催する。併せて、バイク仲間づくりにも一役買っていると好評の若年層向けレッスンは、35歳以下限定(U35限定レッスン)として行う。またオフロードを手軽に体験できるオフロードレッスンも受講希望者の多い地域を中心に継続開催を計画。

2023年は、全国14会場で33回実施され、468名が参加。「バイク仲間と出会えた」「楽しみながらスキルアップできた」などと好評を博した。

○「YRA ヤマハバイクレッスン」概要

・受講対象
オンロードは、車両貸出が「普通二輪免許以上(AT、小型限定を除く)の保有者で二輪乗車に自信のない人」。車両持込が「小型二輪免許以上(ATを除く)の保有者で、ヤマハ国内正規取扱いモデル(ATを除く)にて受講可能な人」。
オフロードは、車両貸出が「普通二輪免許以上(AT、小型限定を除く)の保有者で、二輪でのオフロード走行にチャレンジしたい、あるいはオフロード走行に自信のない人」。車両持込がTénéré700オーナーで自分の愛車でオフロード走行を体験してみたい、あるいはオフロード走行の基本を学びたいという人。
・講習内容
オンロード/オフロードレッスンともに、「走る・曲がる・止まる」の基本をレッスン。(ライディングポジション確認、エンジンスタート方法、ブレーキ・クラッチ操作手順、半クラッチの練習、発進方法など)
オンロードレッスンでは、会場内でレッスンを行った後に公道ツーリングを体験するコース「オンロードレッスン&ツーリング」と、会場内でのレッスンと「YRSF」を用いた走行技量測定を行うコース「オンロードレッスン(走行技量測定付き)」がある。
・インストラクター
元ヤマハロードレースライダー加藤義昌さん、元スノーモビルライダー中澤裕伺さん、元全日本レディースモトクロスライダー伊集院忍さん、二輪免許専門の自動車学校「ヤマハテクニカルセンター」で検定員を務めていた海野光司さんなど。
・参加費
全コース傷害保険加入 昼食付、税込価格
オンロードは車両貸出が15,000円(U35限定レッスンのみ10,000円)、愛車持込が10,000円。オフロードは車両貸出が18,000円、愛車持込が10,000円
・申し込み方法
YRA専用サイトから
・問い合わせ先 
YRA事務局 TEL03-5713-1677 月曜日~金曜日9:30~12:30 13:30~18:00(所定休日等を除く)

○「YRA ヤマハバイクレッスン」2024年スケジュール

※◆印:愛車持込レッスン ★印:U35限定レッスン
画像案内

レポート●モーサイ編集部 写真●ヤマハ

関連タグ

こんな記事も読まれています

【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村