車のニュース [2023.10.05 UP]
トヨタ ミライやbZ4Xなど2650台以上の電動モビリティ提供へ パリ五輪
トヨタは10月4日、国際オリンピック委員会(IOC)および国際パラリンピック委員会(IPC)のワールドワイド・モビリティ・パートナーとして、パリ2024に向け、モビリティを提供すると発表した。
欧州トヨタ ハイラックス 燃料電池車(FCEV)のプロトタイプを公開
燃料電池自動車「ミライ」など、大会公式車両の乗用車をすべて電動車で提供
燃料電池自動車「ミライ」
トヨタは、パリ2024大会期間中、全体として2650台以上の電動車を提供。電気自動車(BEV)のbZ4X、プロエースおよびプロエース ヴァーソ、レクサス RZ、燃料電池自動車(FCEV)のミライなど、提供車両の約60%はゼロエミッション車両となる。
水素を燃料とするミライ(FCEV)は、大会関係者はじめアスリートやボランティア向けに500台を提供し、排出ガスゼロの移動を実現する。大会終了後は500台すべてがパリ市内を走るタクシーとして利用されるという。
また、ゼロエミッション車に加え、トヨタは約1000台のハイブリッド(HEV)とプラグイン・ハイブリッド(PHEV)を提供。RAV4はPHEVとHEVの両バージョンが用意され、カローラTS、ヤリス クロス 、ハイランダーもすべてHEVとして提供される。
電動車のほか、会場内のスムーズな移動を可能にするパーソナルBEV「C+walk S(座位型)」「C+walk T(立位型)」約250台も提供。
いずれも最高速度は時速6kmで走行し、ドライバーと周囲の安全を確保するため、前方の障害物検知システムを搭載。着座型はアスリートや関係者、大会ボランティア向け、立位型は大会スタッフやボランティア向けに使用される予定としている。
C+walk S
C+walk T
トヨタ 公式HP:
https://toyota.jp/
【あわせて読みたい】
https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/car-news/202133/https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/car-news/202988/ MIRAIの新車情報を見る
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
全長3.7mで「7人乗り」! トヨタの小型ミニバン「スパーキー」に反響殺到! 「売れる」「こういうのでいい」 スライドドア付きで新車当時132万円! お手頃な「実用モデル」は今欲しい1台
行っちゃダメ!! こんなディーラーは潰れる!? ディーラーで聞こえる「ダメなセリフ」3選
“約150万円”のトヨタ「ヤリス X」に反響多し! 「低燃費で経済的」「コスパ高ッ」「サイズ感がイイ」の声も! 5人乗り&“リッター20キロ超え”の「最安モデル」に注目!
スズキ「次期ハスラー!?」 タフな軽クロスオーバー「eWX」は“カクカク”デザイン採用! 斬新すぎる「“コの字型”ヘッドライト」のコンセプトモデルに注目!
「約106万円」で買える! スズキ最新「アルト」の最上級モデルとは? 「リッター25キロ以上」の低燃費&“専用パーツ”も魅力! 安全機能もグッドな「HYBRID X 4WD」に注目!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント