ガルウイングにFRPボディパネルと超個性的
バブル後期に開発され、続々と登場した軽スポーツたち。なかでも時代を象徴するような3台の2シーターモデルはその車名の頭文字からABCと呼ばれ、マツダ・オートザムAZ-1、ホンダ・ビート。そしてスズキ・カプチーノと個性派が揃い踏みだった。
【ニッポンの名車】4輪ストラット&ディスクブレーキ! ホンダ・ビートは軽の常識を打ち破ったクルマ
それぞれミッドシップターボ、ミッドシップNA、FRターボと走りのキャラクターもすべて違っていたのにも注目だ。
登場の背景には、もちろんバブルゆえの好景気もあったが、軽自動車での技術的な成熟があったのも確かだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
みんなやってる「雪が降ったらワイパー立てる」間違いだった!? 「絶対に立てた方がいい!」とは言い切れない理由とは?
【このウニモグなんぼ?】そういえば日本でウニモグ見なくなったなあ 寂しい・・・メルセデス製ウニモグ406がeBayで販売中 その価格は?
雑に扱っていませんか? ハイブリッド車の[寿命を縮めるNG行為]
なぜ突然…「ゴールド免許」剥奪? 無事故無違反でも「ブルー免許」格下げの理由は? 本当に「忘れちゃいけないコト」とは
【ドイツ】スズキが新「ハヤブサ」発表! 最高速300kmの“大排気量エンジン”搭載した「爆速バイク」が凄い! 究極の「メガスポーツツアラー」2025年モデル登場!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?