現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 桁下高さ1.8m、低いガードにぶつかった?…京成線・お花茶屋~青砥

ここから本文です

桁下高さ1.8m、低いガードにぶつかった?…京成線・お花茶屋~青砥

掲載 更新 レスポンス 4
桁下高さ1.8m、低いガードにぶつかった?…京成線・お花茶屋~青砥
写真を全て見る(4枚)

鉄道が道路をオーバークロスするガード。以前、東京の高輪に、タクシーの屋根の社名表示灯が接触するぐらい、天井が低いガードがあったが、再開発に伴い姿を消した。そんな桁下の低いガードはもうないだろうと思っていたら、まだまだあるようだ……。

今回紹介するのは京成電鉄京成本線、お花茶屋~青砥間にある、桁下1.8mのガード。線路を挟んで南側が東京都葛飾区白鳥1丁目、北側が2丁目になる。ガードの南側の高さ制限ゲートにぶつかった車があったらしく、ゲートの根元が持ち上がっているのがコワイ。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

タクシーは頭上注意! 桁下1.7mの低いガード…東武線・牛田付近
タクシーは頭上注意! 桁下1.7mの低いガード…東武線・牛田付近
レスポンス
「幻の首都高8号線」実は生き続ける!? そもそもどこ? “銀座の高速”廃止後の扱いを詳しく聞いた
「幻の首都高8号線」実は生き続ける!? そもそもどこ? “銀座の高速”廃止後の扱いを詳しく聞いた
乗りものニュース
いすゞ『エルガEV』、京成バスが導入…東京・葛飾区で運行開始
いすゞ『エルガEV』、京成バスが導入…東京・葛飾区で運行開始
レスポンス

みんなのコメント

4件
  • hayabusa295
    埼玉県所沢市上新井の西武狭山線をくぐるガードは1.7m制限でした
  • HAYATO
    うちの近所にもっと低いところありますよ。
    最寄駅牛田です。京成だと京成関屋
    金八先生で有名なガード下
    私もよく使うところです。
    中華屋の近くです、近いので
    ぜひ見に行ってください。
    軽バンの高さがあるやつは絶対無理
    セダンタイプしか通れない場所です。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?