「飽きずに長く楽しめるストリートR35GT-Rの頂点!」玄人仕込みの究極形ブーストアップ仕様の登場だ
2021/01/15 11:00 web option 7
2021/01/15 11:00 web option 7
老舗の拘りが詰まったブーストアップ仕様!
オリジナルのECUと厳選パーツで”長く乗り続けたい”R35を体現
「スモーキー永田ファン必見!」トップシークレットが期間限定セールを開始
第二世代GT-Rを数多く手がける九州地区の名門“リバーテック”が、約5年を費やして仕上げたR35GT-R(2012年モデル)が今回の主役だ。
コンセプトはストリートをターゲットに「誰が乗っても快適で、飽きることなく長く乗れるR35」を実現するというもの。代表の川崎さんがGT-Rに感じる重さを解消して、気負わず軽快に扱えるリアルチューンドを目指しているのだ。
エンジンは耐久性や扱いやすさまで考慮して仕上げたブーストアップ仕様だ。
「GT-R最速はオレだ!」最先端のカスタムメイキングを詰め込んだ美しきBCNR33
「86&BRZチューンに終わりはない!」 快速仕様を突き詰めた老舗の技ありスペック【幻の東京オートサロン2021】
「第二世代GT-Rの火は絶やさぬ!」アクティブ渾身のR32&R33コンプリート仕様が見参【幻の東京オートサロン2021】
「HKSが提案するGRヤリス極上ストリート仕様!」発売前の新作パーツを多数装着【幻の東京オートサロン2021】
「ワンオーナーのFC3Sは貴重すぎる!」13B-REW搭載で485馬力を発揮する快速ストリート仕様【幻の東京オートサロン2021】
「100mmワイドのGRスープラが公道を制圧する!」クールレーシング最新エアロ発進!!【幻の東京オートサロン2021】
「S30Zはまだまだ進化できる!」計算し尽くされたエアロと最新ボルクが似合いすぎ【幻の東京オートサロン2021】
「あの超ワイドGRスープラが大幅進化!」バリスの最先端テクノロジーが凝縮【幻の東京オートサロン2021】
「FK8シビックタイプR最強スタイル、爆誕」バリスの技術力が詰め込まれたワイド仕様!
「格上を蹴散らすカッ飛びアルトワークス」コスパ重視のお手軽チューンで筑波1分8秒!?
ハーレー ローライダーSを最新クラブスタイルカスタムで100ps超え仕様に!〈ブルズアイ〉
いま「専用」車高調がキテる! ドレスアップからドリフトやドラッグレース用まである「足の違い」をメーカーに聞いた
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
新型ホンダ ヴェゼルが初公開される。内外装の雰囲気がガラリと変わってスタイル重視ユーザーも獲得しそう
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
マツダ3改良モデル試乗 やや弱かった走りの質が高められ全体の統一感を得た