現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > もはやベース車以上!! 最高にご機嫌な2台の乗り味に悶絶! [クラウンクロスオーバーランドスケープ]と[ポルシェ911ダカール]一気乗りでわかった2台の真実!!

ここから本文です

もはやベース車以上!! 最高にご機嫌な2台の乗り味に悶絶! [クラウンクロスオーバーランドスケープ]と[ポルシェ911ダカール]一気乗りでわかった2台の真実!!

掲載
もはやベース車以上!! 最高にご機嫌な2台の乗り味に悶絶! [クラウンクロスオーバーランドスケープ]と[ポルシェ911ダカール]一気乗りでわかった2台の真実!!

 クラウンクロスオーバーに設定された特別仕様車のランドスケープとポルシェ911ダカールは、ともにベース車からリフトアップされたモデルだ。この2台を実際にドライブし、その真髄を国沢光宏氏が見極める!

文:国沢光宏/写真:奥隅圭之

もはやベース車以上!! 最高にご機嫌な2台の乗り味に悶絶! [クラウンクロスオーバーランドスケープ]と[ポルシェ911ダカール]一気乗りでわかった2台の真実!!

■リフトアップ仕様は本場の北米でも人気!

クラウンクロスオーバーランドスケープ(左)とポルシェ911ダカール(右)の2台にご満悦な筆者

 結論から先に書くと、ご予算あったら今回紹介する2台を手元に置いて暮らしたいとホンキで思った!

 まずクラウンクロスオーバーのランドスケープから。数年前からアメリカではSUVやクロスオーバー(乗用車ベースで車高を上げたモデル)をさらにリフトアップし、オフロード用タイヤ履かせたモデルが人気になっている。

 例えば、スバルの北米専売「ウィルダネス」シリーズ。車高を20mmくらいアップし、オールテレーンタイヤ(すべての路面に対応するオフロードタイヤ)を履かせているのだけれど、存在感が上がってすんごくカッコいい!

 RAV4のオフロードパッケージもオールテレーンタイヤを履いて最低地上高を10mm高い210mmにしたら一段とオトコマエになった。ひと昔前はローダウンが主流だったものの、売れ筋のSUVだとリフトアップです!

クラウンクロスオーバーに設定された特別仕様車「ランドスケープ」。車高はノーマルから27mmアップの172mmに

 クラウンクロスオーバーがデビューした時、私はトヨタの開発チームに「車高上げたらもっとカッコよくなる!」と進言した。どうやらすでに構想を温めていたようで、スタンバイしていたのだろう。

 追加されたランドスケープを見た瞬間「これですよ!」。というかクラウンクロスオーバーを買うならランドスケープしかないな、と思うほど。文句なしにスタイリッシュ!



記事リンク















前の記事





文句無しのかっこよさ!! クラウンクロスオーバーランドスケープにまさかの先祖がいた!? 販売店が手掛けたコンセプトカーを解説















次の記事





[新型クラウン]に衝撃ニュース!! [クーペ&オープンモデル]の計画アリ!? 日本で不人気の2ドアモデルを作るワケ















■ランドスケープはロングドライブ時の安定感は増すことを実感!

ベースとなったクラウンクロスオーバーよりもSUVらしさを増したランドスケープ

 大ざっぱに紹介すると、クラウンクロスオーバーをベースにサスペンションとオールテレーンタイヤでリフトアップ。145mmしかなかった最低地上高を172mmに上げ、オーバーフェンダーとマッドガードでドレスアップ。

 トレーラーを引っ張るヒッチメンバーまで標準装備した! 車高も30mm近く高くなったため、ひと回り大きくて存在感のあるクルマというイメージ。

クラウンクロスオーバーランドスケープをドライブする筆者

 乗るとどうか? オールテレーンタイヤを履くと騒音レベルが上がり、ステアリングフィールが悪くなるが、「ジオランダーG015」というタイヤ、なかなか静かでシャッキリしている。

 東富士テストコースの主(匠と呼ばれる)のセットアップ能力の高さもあり、街中での乗り味に不満なし! むしろ挙動がドッシリし、ロングドライブ時の安定感などマシマシになった感じ。

 ドラポジも27mm高くなっているため、乗降性がよくなり、視点はSUVっぽくなった。ゴキゲンでございます。

パワートレーンはノーマルのクラウンクロスオーバーの直4、2.4Lターボハイブリッドから変わらない

 パワーユニットは2.4Lターボ+ハイブリッドだから、システム出力にすると349psある! 0~100km/h加速が6秒程度とのこと。もはやスポーツカーと言っていい。それでいて広いリアシートを持つ。普段使いのファーストカーには最高でございます。

■911ダカールはコントロール性重視でラリー車のごとき乗り味に

筆者曰く、「クルマとしての車格がベースモデルよりもワンランク上がっている!」

 続いてポルシェ911ダカール。これまた最近流行のリフトアップである。ポルシェは953という911ベースのクロスオーバーでパリダカを戦った。そいつをオマージュしたのがこのクルマだ。

 911の最低地上高を66mmも上げ161mmに(スイッチ操作でさらに30mm上げられる!)。ピレリのスコーピオンというオールテレーンタイヤを履かせている。このまんまオフロードに持ち込めます。

ポルシェ911ダカール。ノーマルの911から車高を66mm上げて161mmにかさ上げ

 ランドスケープと同じくクルマの車格がワンランク上がり、ヒップポイントは50mmも高くなったので乗り降りも楽。走り出すともう最高ですよ! オリジナル911のシャープな感覚は少しばかり失われてしまったけれど、限界よりコントロール性を重視したラリー車のような雰囲気になっている。まるで大好物にありついた子供のようになった。楽しいとしか表現できない。

 困ったことにタッチパネルで選択する制御に「Rally」という項目がある。そいつを選んでエンジン音を「大」にしてスポーツセッティングとしたら、ホントにラリーカーみたい! 

 アクセルを戻すとバラバラとアンチラグみたいな音を出す。トルクバンドに入るギアをキープする。ポルシェのスペシャルバージョンに乗ると、いつもノックダウンに近い感銘を受けます。

 内容を考えたら3000万円でも高くない。だって一世代前のランエボやインプレッサでグループNのラリー車を作ったら2000万円でした。480psのエンジンを積むダカールなら納得できるプライスだ。

予算さえあればこの2台を手元に置いて暮らしたいと筆者も絶賛!

 とはいえダカールは売り切れ。私はフェアレディZが納車になったらモンテカルロラリー仕様をオマージュしたモディファイをしてみようかと思ってます。

【画像ギャラリー】2台のクロスオーバーモデル、クラウンクロスオーバーランドスケープとポルシェ911ダカールを写真でCHECK!!(20枚)

投稿 もはやベース車以上!! 最高にご機嫌な2台の乗り味に悶絶! [クラウンクロスオーバーランドスケープ]と[ポルシェ911ダカール]一気乗りでわかった2台の真実!! は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

サインツがポール・トゥ・ウインで今季2勝目。角田裕毅はリタイアに終わる【決勝レポート/F1第20戦】
サインツがポール・トゥ・ウインで今季2勝目。角田裕毅はリタイアに終わる【決勝レポート/F1第20戦】
AUTOSPORT web
「これは“走るミニバン”だわ!」静かでパワフル! 日産セレナAUTECH SPORTS SPECが生み出す“走る喜び”とは?
「これは“走るミニバン”だわ!」静かでパワフル! 日産セレナAUTECH SPORTS SPECが生み出す“走る喜び”とは?
レスポンス
アウディ D+セグメントのEV「Q6 スポーツバック e-tron」を公開
アウディ D+セグメントのEV「Q6 スポーツバック e-tron」を公開
Auto Prove
日産「“新”スポーティミニバン」登場! 上質内装に「走りの専用サス&加速アップ」チューン採用! 「セレナ」に待望の「スポーツ スペック」 早速体感!
日産「“新”スポーティミニバン」登場! 上質内装に「走りの専用サス&加速アップ」チューン採用! 「セレナ」に待望の「スポーツ スペック」 早速体感!
くるまのニュース
ステランティス 2026年に全固体電池のテスト走行開始 ダッジなど大型EV向け
ステランティス 2026年に全固体電池のテスト走行開始 ダッジなど大型EV向け
AUTOCAR JAPAN
【ハーレー】認定中古車の専門棟を新設「ハーレーダビッドソン バルコム福岡西」が11/16に拡張リニューアルオープン!
【ハーレー】認定中古車の専門棟を新設「ハーレーダビッドソン バルコム福岡西」が11/16に拡張リニューアルオープン!
バイクブロス
ホンダ:トリッキーなコンディションのレースで4人全員ポイント獲得「チームの働きに感謝」/第18戦タイGP
ホンダ:トリッキーなコンディションのレースで4人全員ポイント獲得「チームの働きに感謝」/第18戦タイGP
AUTOSPORT web
渋滞との違いを知ってる?「交通停滞」ってどんな状況? 
渋滞との違いを知ってる?「交通停滞」ってどんな状況? 
バイクのニュース
半世紀前のスポーツカーが復活 クラシカルな外観に現代的装備 ジャガー「Eタイプ」2台限りの記念モデル
半世紀前のスポーツカーが復活 クラシカルな外観に現代的装備 ジャガー「Eタイプ」2台限りの記念モデル
AUTOCAR JAPAN
ポルシェやフェラーリを何台も乗り継ぎ…いすゞ「ベレット 1800GT」にたどり着いた理由とは?「ジェントルな見た目とスポーティな走りが決め手でした」
ポルシェやフェラーリを何台も乗り継ぎ…いすゞ「ベレット 1800GT」にたどり着いた理由とは?「ジェントルな見た目とスポーティな走りが決め手でした」
Auto Messe Web
ニッサン新型「“スポーティ”ミニバン」まもなく発売! “歴代最大級”ホイール&「専用チューニング」で加速感マシマシ! 精悍「セレナ“スポーツスペック”」登場!
ニッサン新型「“スポーティ”ミニバン」まもなく発売! “歴代最大級”ホイール&「専用チューニング」で加速感マシマシ! 精悍「セレナ“スポーツスペック”」登場!
くるまのニュース
ホンダ新型「“ミニ”ステップワゴン」!? 8年ぶり全面刷新の「大人気コンパクトミニバン」が話題に! 「フリード」&「ステップワゴン“」共通性”感じられる理由は?
ホンダ新型「“ミニ”ステップワゴン」!? 8年ぶり全面刷新の「大人気コンパクトミニバン」が話題に! 「フリード」&「ステップワゴン“」共通性”感じられる理由は?
くるまのニュース
プジョーのEVなどに搭載へ、ACCが初のフランス製バッテリー発表
プジョーのEVなどに搭載へ、ACCが初のフランス製バッテリー発表
レスポンス
なぜ外国人は「ホテルの住所」で免許取得? 学科は超簡単で優遇しすぎ? 「外免切替」で試験場には長蛇の列も…! 何が起こってる? 一部試験場では対応に変化も
なぜ外国人は「ホテルの住所」で免許取得? 学科は超簡単で優遇しすぎ? 「外免切替」で試験場には長蛇の列も…! 何が起こってる? 一部試験場では対応に変化も
くるまのニュース
エッそれも! バイクに積んでおくとよいものに挙げられがちな「カッター」や「ドライバー」!! 銃刀法違反にはならないのか?
エッそれも! バイクに積んでおくとよいものに挙げられがちな「カッター」や「ドライバー」!! 銃刀法違反にはならないのか?
バイクのニュース
ミニ・クーパー3ドア/コンバーチブルのハイパフォーマンスモデルとなる新型「ジョン クーパー ワークス」が日本上陸
ミニ・クーパー3ドア/コンバーチブルのハイパフォーマンスモデルとなる新型「ジョン クーパー ワークス」が日本上陸
カー・アンド・ドライバー
[15秒でわかる]ヤマハ『ファッジオ』ハイブリッド…68.9km/リットルという低燃費
[15秒でわかる]ヤマハ『ファッジオ』ハイブリッド…68.9km/リットルという低燃費
レスポンス
衆院選投開票、自公大敗、過半数割れ、自動車議連会長の甘利氏も落選[新聞ウォッチ]
衆院選投開票、自公大敗、過半数割れ、自動車議連会長の甘利氏も落選[新聞ウォッチ]
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1694.03642.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

180.07800.0万円

中古車を検索
911の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1694.03642.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

180.07800.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村