現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2024年第1四半期・米国新車販売データ発表。トップはGM

ここから本文です

2024年第1四半期・米国新車販売データ発表。トップはGM

掲載 4
2024年第1四半期・米国新車販売データ発表。トップはGM

2024年第1四半期・米国新車販売データ発表。トップはGM

 2024年第1四半期(1~3月)のメーカー/ブランド別米国新車販売は、GMが59万4223台でトップだった。昨年同期のGMは60万台を超えたが、今年は1.5%とやや減少した。キャデラックのBEV、リリックは5800台を販売し、メルセデスやBMWなどラグジュアリーブランドの競合車の中で最多販売だったとGMはレポートしている。リリックは米国のインフレ抑制法(IRA)が定める優遇(7500ドル)の適応対象だ。

北米トヨタが新型クラウンのエステートモデルとなる「クラウン・シグニア」を発表

 前年同期比20%を超える大幅増を記録したトヨタは、トップのGMに約3万台差に迫る。トヨタはHEV、PHEVの販売が好調。たとえばRAVはハイブリッド+PHEVの販売台数が前年同期の2万5049台から6万5642台に伸びた。RAV4シリーズの電動車の比率は52.6%に達している。

 トヨタ全体の電動車販売台数は17万7778台で、前年同期の10万793台から76.4%の伸び率になる。電動車シェアは36.6%で、前年同期比11.3ポイントの増加である。

 テスラは市場別の販売台数データは未公表だが、今年第1四半期の生産台数は43万3371台で、38万6810台を販売。前年同期は44万808台/42万2875台だった。

 昨年、「テスラ以上の電動車メーカーに成長した」と話題になった中国のBYDは2024年の第1四半期にBEVを30万114台、PHEVを32万4284台販売したと発表している。

こんな記事も読まれています

2023年の世界車名別販売ランキング、最多はテスラ「モデルY」 2位はRAV4 英国JATO調べ
2023年の世界車名別販売ランキング、最多はテスラ「モデルY」 2位はRAV4 英国JATO調べ
日刊自動車新聞
アバルトF595/695の現行ガソリンモデルの日本向け生産が終了
アバルトF595/695の現行ガソリンモデルの日本向け生産が終了
カー・アンド・ドライバー
2024年5月の中古車登録・届け出台数 前年比4.8%増の52万5853台 新車影響は軽微
2024年5月の中古車登録・届け出台数 前年比4.8%増の52万5853台 新車影響は軽微
日刊自動車新聞
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
AUTOCAR JAPAN
ボルボがアメリカで「EX90」の生産を開始! デリバリーは2024年の後半から
ボルボがアメリカで「EX90」の生産を開始! デリバリーは2024年の後半から
THE EV TIMES
中国EVが欧州市場を席巻する? 新興勢力「ジーカー」「シャオペン」の野望、EU追加関税検討も、立ちはだかる中国“報復リスク”のジレンマ
中国EVが欧州市場を席巻する? 新興勢力「ジーカー」「シャオペン」の野望、EU追加関税検討も、立ちはだかる中国“報復リスク”のジレンマ
Merkmal
フィアット『500』にハイブリッド「Ibrida」、2025~2026年に欧州発売へ
フィアット『500』にハイブリッド「Ibrida」、2025~2026年に欧州発売へ
レスポンス
4モーター仕様は1025馬力、EV『R1』シリーズに改良新型…米リビアンが発表
4モーター仕様は1025馬力、EV『R1』シリーズに改良新型…米リビアンが発表
レスポンス
米ファクトリアルがメルセデスベンツにリチウム金属個体電池のサンプルを納入…有料会員記事ランキング
米ファクトリアルがメルセデスベンツにリチウム金属個体電池のサンプルを納入…有料会員記事ランキング
レスポンス
3代目マツダCX-5は独自のハイブリッド搭載で2026年デビュー!
3代目マツダCX-5は独自のハイブリッド搭載で2026年デビュー!
グーネット
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Webモーターマガジン
遂に日本発売目前!? ホンダが米国で新型燃料電池車「CR-V e:FCEV」の生産を開始
遂に日本発売目前!? ホンダが米国で新型燃料電池車「CR-V e:FCEV」の生産を開始
バイクのニュース
フィアット500が19年ぶりフルモデルチェンジ 新型ハイブリッド、2026年導入へ
フィアット500が19年ぶりフルモデルチェンジ 新型ハイブリッド、2026年導入へ
AUTOCAR JAPAN
惜しまれつつもアリヴェデルチ!アバルト「F595」「695」生産終了につき、特別キャンページを実施!
惜しまれつつもアリヴェデルチ!アバルト「F595」「695」生産終了につき、特別キャンページを実施!
LE VOLANT CARSMEET WEB
ヒョンデの新型EV、その名は『インスター』…ティザー
ヒョンデの新型EV、その名は『インスター』…ティザー
レスポンス
日本ゼオン、電池材料の売り上げ目標を60億円下方修正 市場鈍化や開発遅れで
日本ゼオン、電池材料の売り上げ目標を60億円下方修正 市場鈍化や開発遅れで
日刊自動車新聞
シトロエン 収益性重視のため小型・大型車を廃止へ C5 X後継は「存在しない」と否定
シトロエン 収益性重視のため小型・大型車を廃止へ C5 X後継は「存在しない」と否定
AUTOCAR JAPAN
欧州 中国製EVに追加関税、最大38.1%上乗せ 「身内」から強い反発も
欧州 中国製EVに追加関税、最大38.1%上乗せ 「身内」から強い反発も
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

4件
  • 葛葉恭次
    データ見れないバカガーヽ(`Д´)ノ!!

    とか書き散らかしてたアホテスラ信者は意識不明の重体?w
  • ぺーぺー
    わざわざしれっと隣国メーカーを載せるメディアってくそ気持ち悪い🤮
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村