現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 1965年のル・マン・レーサーを復刻 ビッザリーニ5300 GT リバイバルへ試乗 限定24台

ここから本文です

1965年のル・マン・レーサーを復刻 ビッザリーニ5300 GT リバイバルへ試乗 限定24台

掲載 1
1965年のル・マン・レーサーを復刻 ビッザリーニ5300 GT リバイバルへ試乗 限定24台

フェラーリやランボルギーニの設計に関与

本日ご紹介するのは、1965年に名を刻んだル・マン・レーサーの復刻版。ビッザリーニというブランド名の権利を保有する人たちによって、ほぼオリジナルへ忠実に再現されている。歴史と血統を、正当に受け継いだクルマといえるだろう。

【画像】往年のル・マン・レーサーを復刻 ビッザリーニ5300 GT 現代技術で蘇る名車たち 全110枚

予定されている生産数は24台。オプションなどを含めない状態で、英国価格は165万ポンド(約2億6400万円)とのこと。試乗することができたのは、そのプロトタイプとなる第1号車だ。

クルマに詳しいAUTOCARの読者でも、ビッザリーニという自動車会社には聞き覚えがないかもしれない。過去を遡って調べてみても、得られる情報は限られている。

歴史のどこかの歯車が違っていれば、フェラーリやランボルギーニと並ぶ、イタリアン・エキゾチックになっていた可能性もある。この復刻された5300 GTを知るには、少々その起源を振り返っておいた方が良いだろう。

創業者のジオット・ビッツァリーニ氏は、スポーツカーの世界では外すことができないであろう、重要な人物だった。フェラーリ250 SWBを開発したチーフエンジニアであり、250 GTOの設計を主導した経験を持っていた。

V型12気筒エンジンの技術者として、ランボルギーニにも深く関わった。1963年の350 GTVから2010年のムルシエラゴまで、彼の手掛けたユニットが動力源になっていた。

1965年のル・マンでクラス優勝

1960年代半ば、彼はイタリアの自動車メーカー、イソ社を創業したレンツォ・リボルタ氏と協働で、ゴージャスなグランドツアラーのグリフォA3/Lを設計。レーシング・スポーツカーのA3/Cへと発展させた。

このグリフォA3/Cは、1965年のル・マン24時間レースに参戦。クラス優勝を果たすという、大成功を納めた。

参戦時点では、マシンはイソというブランド名を背負っていた。しかし、程なく2人の関係には亀裂が入り、ビッザリーニは独自にブランドを立ち上げ、5300 GTというモデルへ発展させている。

試乗したビッザリーニ5300 GT リバイバルは、グリフォA3/Cとしてル・マンを戦ったマシンに限りなく近づけてある。製造を担当したのは、英国の技術者集団、RML社だ。公道走行が可能なように型式認証も済ませており、ブランド名も復活することになった。

見事に再現されたル・マン・レーサーへ近づいてみる。その素晴らしさに、なぜ多くの人から忘れられてしまったのか疑問が湧いてくる。

赤く塗られた低いボディのフロント部分、シャシーの中央寄りに5.3Lのシボレー社製V型8気筒エンジンが搭載されている。エンジンルームの前側には、もう1基エンジンが載りそうな空間がある。

1965年当時も、400ps以上の最高出力が得られていた。サスペンションは四輪ともに独立懸架式。フェラーリGTOやシェルビー・デイトナ・コブラより、優れた足まわりだったといっていい。

911 GT3と同等のパワーウエイトレシオ

パワフルで軽量で、重心位置は低い。ボディは滑らかで、いかにも空気をスムーズに流しそうだ。世界中の関心を集めてもおかしくないパッケージングといえた。フェラーリやフォードと同じくらいの事業予算があれば。

ビッザリーニは多くのクルマのデザインを手掛けていたにも関わらず、自身のクルマを成功裏に終わらせることはできなかった。1969年、事業は停止してしまった。

そうだとしても、ビッザリーニ5300 GTはイタリアン・デザインとアメリカン・メカニズムとが融合した、素晴らしいマリアージュにある。大排気量のV8エンジンを搭載していながら、車重は1200kgを切っている。

パワーウエイトレシオは、最新のポルシェ911 GT3に引けを取らない。つまり、非常に速い。

オリジナルへの忠実さにも抜かりはない。公式にFIAのヒストリック・レースのレギュレーションをクリアするために必要なことは、ボディをカーボンファイバー製からグラスファイバー製へ置き換えることくらいだ。技術力の高いRML社なら、可能だろう。

着座位置は低い。背もたれの倒れたシートは、シャシー中央よりだいぶ後ろ側。主要なメーターは、ダッシュボードの助手席側に並んでいる。

シボレー社製のエンジンは、1965年と同じように、4基のウェーバー・キャブレターで息を吸う。いかにもなアメリカンサウンドが、イタリアンな美しいボディを包み込む。ジャニス・ジョプリンがパフォーマンスしているようだ。

最新技術が活かされた製造品質

アクセルペダルを倒すと、猛烈に加速を始める。挙動の予想は若干難しい。ボルグワーナー社製の4速MTは、まだプロトタイプだからか少しぎこちない。しかし、シャシーは見事に機能している。

この時代のパワフルなFRモデルは、盛大にリアタイヤが滑ることが珍しくない。それはそれで楽しいのだが、ビッザリーニ5300 GTはそこまでだらしなくはない。

コーナーへ侵入していくと、アンダーステアが抑え込まれていることに気付く。シャシーの反応はニュートラル。出口に向かって右足へ力を込めると、息を呑むほど強力なトラクションで応えてくれる。

パワフルなエンジンと、最新技術が活かされた素晴らしい製造品質とが折り重なり、ドライバーの欲求を刺激してくる。現代のレーシングカーを数多く手掛けてきたRML社だからこそ、といえる仕上がりだと思う。

現代に蘇ったビッザリーニ社の担当者は、5300 GTはこれから登場するであろうモデルの、1例に過ぎないと話していた。どんなクルマが復活するのか、楽しみでならない。

1960年代の、最も優れたロードカーでありレーシングカーの1台を忠実になぞった、ビッザリーニ5300 GT リバイバル。ブランドのリスタートは、完璧に切られたといえそうだ。

こんな記事も読まれています

パナソニック・オーモーティブ・システムズがパリ五輪サーフィン女子代表・松田詩野選手の壮行会を開催
パナソニック・オーモーティブ・システムズがパリ五輪サーフィン女子代表・松田詩野選手の壮行会を開催
カー・アンド・ドライバー
ホンダ新型「“スポーティ”セダン」登場! めちゃ精悍「エアロ」が超人気! 流麗「アコード」の人気アクセとは
ホンダ新型「“スポーティ”セダン」登場! めちゃ精悍「エアロ」が超人気! 流麗「アコード」の人気アクセとは
くるまのニュース
アプリリア「RX125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
アプリリア「RX125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
軽なのにベッドが二段! ダイハツ アトレーがベースの軽キャンパー
軽なのにベッドが二段! ダイハツ アトレーがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
トラックGメンもうすぐ「創設1周年」 しかし、ちゃんと機能しているのか? 荷主の報復に運送会社いまだ怯える現実
トラックGメンもうすぐ「創設1周年」 しかし、ちゃんと機能しているのか? 荷主の報復に運送会社いまだ怯える現実
Merkmal
[N-BOX]が[スペーシア]に負けるなんて…絶対王者 N-BOXに何が起こったのか!?!?!?
[N-BOX]が[スペーシア]に負けるなんて…絶対王者 N-BOXに何が起こったのか!?!?!?
ベストカーWeb
アルファードもいいけどプリウスでもOK!! ファミリー層に先代プリウスを激推しするワケ
アルファードもいいけどプリウスでもOK!! ファミリー層に先代プリウスを激推しするワケ
ベストカーWeb
キャデラック「エスカレード」誕生25周年!ブラックアクセントの特別限定車発売
キャデラック「エスカレード」誕生25周年!ブラックアクセントの特別限定車発売
グーネット
ライダー困惑! バイクは第1通行帯以外走っちゃダメ! 沖縄の珍交通ルールがついに廃止に!
ライダー困惑! バイクは第1通行帯以外走っちゃダメ! 沖縄の珍交通ルールがついに廃止に!
ベストカーWeb
「人とくるまのテクノロジー展 2024 NAGOYA」 過去最多の出展社389社を記録!
「人とくるまのテクノロジー展 2024 NAGOYA」 過去最多の出展社389社を記録!
グーネット
アルファードがライバル!? レクサス・LM「魅惑の6人乗り仕様」
アルファードがライバル!? レクサス・LM「魅惑の6人乗り仕様」
グーネット
ペットと旅するキャンピングカー「ソラン」に全長5m超のロングモデル登場!レクビィ
ペットと旅するキャンピングカー「ソラン」に全長5m超のロングモデル登場!レクビィ
グーネット
ホンダ 新型「フリード」純正アクセサリー発売!2つのコーディネートスタイル提案
ホンダ 新型「フリード」純正アクセサリー発売!2つのコーディネートスタイル提案
グーネット
急きょ参戦のロバンペラ「チームを助けるためにベストを尽くす」/WRCポーランド 事前コメント
急きょ参戦のロバンペラ「チームを助けるためにベストを尽くす」/WRCポーランド 事前コメント
AUTOSPORT web
アストンマーティン特別車「ヴァリアント」発表 最高出力“745PS”を発揮!世界38台限定
アストンマーティン特別車「ヴァリアント」発表 最高出力“745PS”を発揮!世界38台限定
グーネット
カスハラ対策が急務!!  いい加減にしてくれマジで…販売店はディーラーマンを一刻も早く守って!!!!
カスハラ対策が急務!!  いい加減にしてくれマジで…販売店はディーラーマンを一刻も早く守って!!!!
ベストカーWeb
BMW「4シリーズ クーペ/カブリオレ」発表 新デザインのLEDヘッドライト採用の改良新型
BMW「4シリーズ クーペ/カブリオレ」発表 新デザインのLEDヘッドライト採用の改良新型
グーネット
元フィギュアスケーター小塚崇彦がコドライバーに初挑戦。寺尾悟と組み、TGRラリーチャレンジに出場へ
元フィギュアスケーター小塚崇彦がコドライバーに初挑戦。寺尾悟と組み、TGRラリーチャレンジに出場へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索
GTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村