現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【気になる輸入車(2)】ラグジュアリー&ハイパフォーマンスSUVたちの最新動向2024(第2部 スーパーカーブランドの飛躍)

ここから本文です

【気になる輸入車(2)】ラグジュアリー&ハイパフォーマンスSUVたちの最新動向2024(第2部 スーパーカーブランドの飛躍)

掲載
【気になる輸入車(2)】ラグジュアリー&ハイパフォーマンスSUVたちの最新動向2024(第2部  スーパーカーブランドの飛躍)

2023年、さまざまな魅力的な輸入ニューモデルが登場した。そして2024年はどんなモデルが我々の前に現れるのだろうか。今回は2023年に登場したラグジュアリー&ハイパフォーマンスSUVの最新車種を、3部に分けてご紹介する。第2部はスーパーカーブランドの新たなステージを見ていこう。(Mortor Magazine 2024年2月号より)

BEV化とスポーティ仕様が鋭意進行中
2018年にデビューしランボルギーニの業績を大きく向上させたウルスは、2023年のマイナーチェンジでウルスSとウルスペルフォルマンテの2グレードとなった。666psのエンジンは共通だが、後者のほうが軽量で0→100km/h加速は0.2秒短い3.3秒、最高速は1km/h高い306km/hとなる。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

ウルスが先鞭を付けたエンジン車で3000万円級のウルトラハイパフォーマンスSUVはBEVシフトを前にブームになっていて、0→100km/h加速が3秒台前半、最高速が300km/h以上というのがあたりまえ。

フェラーリ初の4ドアであり自身はSUVとは謳っていないプロサングエは6.5L V12自然吸気エンジンをフロントミッド搭載して、0→100km/h加速3.3秒、最高速310km/hとなる。

英国発祥のブランドにも注目の動きがあった。ベントレーは最速競争ではなく、ラグジュアリーを極めるべくベンテイガEWB(エクステンデッドホイールベース)をデビューさせた。

ブランドの再構築を図っているロータスはBEVのハイパフォーマスSUVであるエレトレを発表。最上級グレードのRは0→100km/h加速は2.95秒という強烈な速さで、テスラ的なガジェット感がある点も新鮮だ。

ポルシェとアウディはPPE(プレミアム・プラットフォーム・エレクトリック)と呼ばれるBEV専用プラットフォームを共同開発しており、2024年にはポルシェマカン、アウディQ6 eトロンを発売すると表明している。また、ゆくゆくはカイエンも同プラットフォームを採用する予定で両ブランドのSUVはBEVにスイッチしていく見込みだ。

とはいえポルシェカイエンは2023年にビッグマイナーチェンジを受けたばかりで、少なくともユーロ7施行まではエンジン車が存在するだろう。デザインや装備だけではなく、乗り心地が洗練され快適になったのが印象的だ。

アウディのSUVはコンパクトなQ2からフラッグシップのQ8まで用意。Q4と間もなく登場するQ6はBEVのeトロンのみ、Q8はBEVとエンジン車が共存し、その他はエンジン車のみとなる。

エンジン車では高性能モデルが車名前に“S”が付いてSQ8などとなり、Q3とQ8ではさらに高性能なRSもラインナップ。

Q2とQ7以外にはクーペSUVのスポーツバックも用意する。2033年にはアウディ全車がBEV化される予定で、エンジン車が買えるのはあと10年となる。(文:石井昌道)

[ アルバム : 【気になる輸入車】ラグジュアリー&ハイパフォーマンスSUVたちの最新動向2024(2) はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

ヤマハが新型「スポーツネイキッド」発表! 並列3気筒エンジン搭載の上級仕様!? 7月24日発売、144万円から
ヤマハが新型「スポーツネイキッド」発表! 並列3気筒エンジン搭載の上級仕様!? 7月24日発売、144万円から
VAGUE
ダイハツ「“3列”ミニバン」実車公開で大反響! 全長4.3m級ボディ&MT設定に称賛の声! スポーティデザインが超カッコイイ「セニア」尼で登場
ダイハツ「“3列”ミニバン」実車公開で大反響! 全長4.3m級ボディ&MT設定に称賛の声! スポーティデザインが超カッコイイ「セニア」尼で登場
くるまのニュース
真夏の必需品! サンシェードの最新トレンドは「遮光」「遮熱」、そして…もうひとつは?
真夏の必需品! サンシェードの最新トレンドは「遮光」「遮熱」、そして…もうひとつは?
月刊自家用車WEB
「停止しないために壊す」 カヤバ(KYB)のモータースポーツに特化した新世代のパワステ「S-EPS」とは
「停止しないために壊す」 カヤバ(KYB)のモータースポーツに特化した新世代のパワステ「S-EPS」とは
くるまのニュース
カワサキ「Ninja e-1」【1分で読める 電動バイク紹介 2024年現行モデル】
カワサキ「Ninja e-1」【1分で読める 電動バイク紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
これは広いぞ! 軽なのにゆったりベッドスペースが確保できるダイハツ アトレーがベースの軽キャンパー
これは広いぞ! 軽なのにゆったりベッドスペースが確保できるダイハツ アトレーがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
2030年「トラック輸送費」34%アップの衝撃! この数値は妥当か?不当か? 中小の運送会社は本当に持ちこたえられるのか
2030年「トラック輸送費」34%アップの衝撃! この数値は妥当か?不当か? 中小の運送会社は本当に持ちこたえられるのか
Merkmal
新型フリードの走りがヤバい! 乗ってわかったHVの衝撃! あら探しチェックで見つけた欠点とは
新型フリードの走りがヤバい! 乗ってわかったHVの衝撃! あら探しチェックで見つけた欠点とは
ベストカーWeb
[ランクル70]オーナー必見!? 経年劣化で白っぽくなる樹脂パーツ!! 超絶簡単に新車並に戻せるゾ
[ランクル70]オーナー必見!? 経年劣化で白っぽくなる樹脂パーツ!! 超絶簡単に新車並に戻せるゾ
ベストカーWeb
6月25日20時からの『脇阪寿一のSUPER言いたい放題』は豪華ゲストと前半戦をプレイバック
6月25日20時からの『脇阪寿一のSUPER言いたい放題』は豪華ゲストと前半戦をプレイバック
AUTOSPORT web
276万円って破格すぎ!! ソツなく仕上げた[カローラクロス]! コスパ最強と言えるワケ
276万円って破格すぎ!! ソツなく仕上げた[カローラクロス]! コスパ最強と言えるワケ
ベストカーWeb
【ポイントランキング】2024年WEC第4戦ル・マン終了時点
【ポイントランキング】2024年WEC第4戦ル・マン終了時点
AUTOSPORT web
三菱「デリカミニ」「eKスペース」一部改良 華やかなピンクを採用した2トーンカラー追加
三菱「デリカミニ」「eKスペース」一部改良 華やかなピンクを採用した2トーンカラー追加
グーネット
世界最速EVが誕生!「アウル SP600」が最高速度438.7km/hを達成
世界最速EVが誕生!「アウル SP600」が最高速度438.7km/hを達成
グーネット
高速乗るから空気圧上げなきゃ!! ってもう過去の話!? 空気圧を変えなくてよくなったワケが納得すぎ
高速乗るから空気圧上げなきゃ!! ってもう過去の話!? 空気圧を変えなくてよくなったワケが納得すぎ
ベストカーWeb
車内を素早く冷却!首振り機能付き車載サーキュレーター登場!マックスウィン
車内を素早く冷却!首振り機能付き車載サーキュレーター登場!マックスウィン
グーネット
ホモロゲーション延長でマクラーレンに「余裕」。LMDhプログラムは2027年参戦開始を目指す?
ホモロゲーション延長でマクラーレンに「余裕」。LMDhプログラムは2027年参戦開始を目指す?
AUTOSPORT web
設置したままで洗車OK!走りながら発電するソーラーパネル先行販売 ジャクリ
設置したままで洗車OK!走りながら発電するソーラーパネル先行販売 ジャクリ
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村