現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか

ここから本文です

「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか

掲載 34
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか

ナンバープレートの分類番号「700番台」は何を意味する?

 一般的にヤリス、フィット、ノートといったベーシックなコンパクトカーは、小型乗用車に分類され、ナンバープレートの3桁の分類番号が500番台であることから「5ナンバー車」と呼ばれます。しかし、そうしたコンパクトカーでたまに、分類番号が700番台の「7ナンバー」がついていることがあります。

自動車希望ナンバー「358」人気急上昇なぜ?謎の数字「エンジェルナンバー」などとも

 7ナンバーはどのようなクルマにつくのでしょうか。ナンバープレートの業界団体である全標協(全国自動車標板協議会)に聞きました。

――7ナンバーは、そもそも何なのでしょうか?

 分類番号が2桁の時代は、「7」が三輪小型乗用車、「5」が四輪小型乗用と分かれていました。分類番号が3桁になってからは、「5・7」は統合され、三・四輪小型乗用車用に使われています。

 小型貨物車についても同様で、もともと「4」が四輪車、「6」が三輪車でしたが、分類番号の3桁化以降は三・四輪小型貨物車用として統合されています。

――7ナンバーはどのようなときに交付されるのでしょうか?

(4桁の数字を任意に選べる)希望ナンバー制度において、人気の高い希望ナンバーに見られます。同じ希望番号と「5」から始まる分類番号の組み合わせが枯渇すると、「7」ナンバーが交付されるようになります。それも枯渇すると、今度は「5」の分類番号の下一桁にアルファベットを使った組み合わせで払い出しが行われます。

 対して「3ナンバー車」(普通乗用車)の場合は、使える分類番号が300番台だけなので、人気の高い希望番号はより早くアルファベット入りに移行する傾向があります。

 また軽乗用車の場合、分類番号は580 590番台、780 790番台しか使えません。このため軽自動車でも人気の高い希望番号は7ナンバーに早く移行します。

※ ※ ※

 5ナンバー車は7ナンバーも使えるのに、3ナンバー車は3ナンバーのみ。「昔は3ナンバー車といえば高級車で、小型乗用の5ナンバー車の方が台数が多かったので7は5ナンバー用に割り当てられたのですが、今は5ナンバーの登録が少なくなりましたね」とのことでした。


※一部修正しました(6月24日16時55分)。

こんな記事も読まれています

現存「わずか5%未満」!? 激レアすぎる「ナンバープレート」ってナニ? 「目撃談」すら話題になる“当時モノナンバー”とは
現存「わずか5%未満」!? 激レアすぎる「ナンバープレート」ってナニ? 「目撃談」すら話題になる“当時モノナンバー”とは
くるまのニュース
路上の駐車帯「貨物車用」しか空いてない! 一般車が停めたら違反? 実は“1文字違い”で全く異なる!?
路上の駐車帯「貨物車用」しか空いてない! 一般車が停めたら違反? 実は“1文字違い”で全く異なる!?
乗りものニュース
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
バイクのニュース
いまハイエースを売ったらいくらになる!? 2024年6月の買取相場
いまハイエースを売ったらいくらになる!? 2024年6月の買取相場
月刊自家用車WEB
「チャイルドシート」実は3人に1人が正しく取り付けられていない!? ミスが多い原因は
「チャイルドシート」実は3人に1人が正しく取り付けられていない!? ミスが多い原因は
乗りものニュース
スペーシアが5月の新車販売でトップに! N-BOXの首位陥落の理由は「ダイハツの不正問題」と「WR-Vの好調」にあり
スペーシアが5月の新車販売でトップに! N-BOXの首位陥落の理由は「ダイハツの不正問題」と「WR-Vの好調」にあり
WEB CARTOP
【いつかは来るよね“免許返納”】いったん返納したけど諸事情で運転免許が必要に。再交付できるの?
【いつかは来るよね“免許返納”】いったん返納したけど諸事情で運転免許が必要に。再交付できるの?
WEBヤングマシン
コピーじゃダメ? バイク乗車時に携帯必須の車検証
コピーじゃダメ? バイク乗車時に携帯必須の車検証
バイクのニュース
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
WEB CARTOP
ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
レスポンス
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
乗りものニュース
5月のSUVセールスランキング、ヤリスクロスが首位奪回!(24年5月の軽自動車を含むSUV車販売登録ランキングTOP20)
5月のSUVセールスランキング、ヤリスクロスが首位奪回!(24年5月の軽自動車を含むSUV車販売登録ランキングTOP20)
カー・アンド・ドライバー
アルファロメオ・トナーレにNFT技術を活用したデジタル認証機能を新採用
アルファロメオ・トナーレにNFT技術を活用したデジタル認証機能を新採用
カー・アンド・ドライバー
クルマ買取「どっかで聞いたような手口」のトラブルに国民生活センターが警鐘 まだやってるのか中古車業界と非難もできない?
クルマ買取「どっかで聞いたような手口」のトラブルに国民生活センターが警鐘 まだやってるのか中古車業界と非難もできない?
乗りものニュース
アルファロメオ「トナーレ」にNFT証明書を導入 中古⾞市場における新たな信頼源に
アルファロメオ「トナーレ」にNFT証明書を導入 中古⾞市場における新たな信頼源に
グーネット
軽なのにベッドが二段! ダイハツ アトレーがベースの軽キャンパー
軽なのにベッドが二段! ダイハツ アトレーがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース

みんなのコメント

34件
  • pro********
    いい加減な情報を広めるのは困りものですね。

    2桁の時代から、5ナンバーが枯渇した地域では小型乗用車に7ナンバーが使われていました。
  • hir********
    本当に全標協(全国自動車標板協議会)に聞いたんですか?
    誤情報も甚だしい。
    筆者の偏見で書いているとしか思えない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村