新聞配達や蕎麦屋の出前、白バイ、赤バイ(※消防用二輪車)、自衛隊車など……働くバイクはたくさんあるが、中でも一番身近なのが郵政バイク。真っ赤なボディに大きなリヤボックス&集配カバンを装備したその姿は、街中でもよく見かけると思う。
また郵政バイクと言えば、2020年1月からは(一部地域で)電動バイクの導入が始まるなど、新たな歴史が刻まれたが、実は100年近いヒストリーがあることをご存知だろうか?
戦前からバイクが使われていた?
【画像ギャラリー15点】ハーレー、ラビット、メイトなど、レアな歴代郵便バイク
「この年から」というちゃんとしたデータはないが、遅くとも1930年代ごろには郵便配達にバイクが使われていた(1910~20年代からとする説もある)。正確には「バイクがベースの三輪車」と「補助エンジンを搭載した自転車」なのだが。
三輪車は大型バイクの後ろ半分に台車をくっつけたもので、それまで馬に引かせていた荷車を流用したためだと思われる。
おそらく配達よりも集荷業務のほうで活躍したのではないだろうか?
また補助エンジンを搭載した自転車(自転車バイク)は写真電報の配達のために使用されていた様子(残念ながらどこのメーカーのどんなエンジンを積んでいたかの資料はなかった)。
国産初の郵政バイクはラビットスクーター!(多分)
第二次大戦終結後は、平和産業へと方針変換した中島飛行機、改め富士産業(後の富士重工業で、現在のスバル)のラビットスクーターが郵政バイクとして採用されている。
「ラビットスクーターの初代モデル、S-1(1946年、135cc)のころから郵便配達に使用されていた」という話もあるが、真偽のほどは定かではない。
ただし、S-23(135cc)の郵政仕様車の存在は確認しているので、遅くとも同車の発売された1950年には郵政バイクとして採用されていたのだろう。
また、最後のラビットスクーターであるS211(1966年、90cc)の姿も確認されており、少なくとも15年間はラビットが郵政バイクとして活躍していたことがわかる。
1955年ごろから多くの会社が参入!
日本郵便に聞いたところ、バイクによる郵便配達業務が一般化したのは昭和30年代、1955年以降。
そしてそのころになると前述のラビットだけでなく、スズキ・コレダやブリヂストン・BS90など、ほかのメーカーの郵政仕様バイクが次々と登場した。
ちなみに今も現役として走り続けている郵政カブことホンダMD(Mail Deliveryの略)が登場したのは1971年。
同車の好敵手(?)として話題に上がる郵政仕様のヤマハ・メイト(50/80/90cc)&スズキ・バーディ(50/90cc)も、1970年代から採用され、市販モデルのカタログ落ちとともに現役を退いている。
取材協力●日本郵便、郵政博物館
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
“45年ぶり”マツダ「サバンナGT」復活!? まさかの「オープン仕様」&斬新“レトロ顔”がサイコー!ワイドボディも魅力の「RXカブリオレ」とは?
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
「すごい衝突事故…」 東富士五湖道路が一時「上下線通行止め!」 ミニバンが「横向き」で“全車線”ふさぐ… 富士吉田で国道も渋滞発生中
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
「ノーマルタイヤで立ち往生」に国交省ブチギレ!?「行政処分の対象です」2年連続で大量発生…「スタックの7割が夏用タイヤ」今年も緊急警告
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?