フォルクスワーゲンはコンパクトサイズSUVのティグアンに「クリーンディーゼルエンジン“TDI”」+「4WDシステム“4モーション”」仕様を追加した。現行の2代目ティグアンの導入が始まったのは2017年のこと。当初はガソリンエンジン+FFモデルのみの設定だった。
2代目となったティグアンは、SUVとして初めてゴルフと同じモジュラープラットフォーム「MQB」を採用した。ボディサイズは、全長4500mm(従来型比 70mm)、全幅1840mm( 30mm)、全高1675mm(−35mm)と、先代と比べて長く、幅広く、より低くなった。また、ホイールベースを70mm延長して2675mmとしたことで、均整のとれたプロポーションと広い室内空間を実現している。
1位はベントレー コンチネンタルGT!──2018年の「我が5台」 Vol.6 島下泰久編
後席は前後に180mmスライドし、リクライニングも可能で座面も広く、見晴らしもよく、約180cmの大人でも快適に座ることができる。ラゲッジルームも先代より広くなり、容量は615リッターから最大1655リッターまで拡大する。
群雄割拠するコンパクト~ミッドサイズSUVで、サイズや価格を鑑みてライバルをあげるならば、マツダCX-5(全長4545×全幅1840×全高1690mm、ホイールベース2700mm)やホンダCR-V(全長4605×全幅1855×全高1680mm、ホイールベース2660mm)といった国産勢になるだろう。
しかし、これまでのガソリンエンジン+FF仕様のみでは魅力に乏しかったことも事実だ。晴れてティグアンに4WDのディーゼル仕様が追加されたことによって、四駆にこだわる人たちにもアピールできるようになった。
搭載する2.0リッター4気筒ターボディーゼルエンジンは、コモンレール式の燃料噴射システムを採用。これにDPF(還元触媒)、低圧と高圧タイプのEGR(排気再循環)システム、AdBlueを使う尿素SCR(選択触媒還元)システムなどさまざまな浄化システムを組み合わせており、ディーゼルの汚名を返上すべく排ガス浄化のために相当に腐心していることがわかる。
最高出力は150ps、最大トルクは340Nmを発揮。トランスミッションは7速DSGで、カタログ燃費はリッター17.2km(JC08モード)。一般道と首都高を組み合わせた今回の試乗での平均燃費はリッター17.8kmだった。エンジンノイズは始動時や車外にいると少々うるさく感じるが、走りだせばそれも気にならなくなる。
試乗車のハイラインは、標準の18インチにかえて、オプションの19インチ(ピレリ製スコーピオン・ヴェルデ)を装着していた。これに電子制御ダンパーを備えた「DCCパッケージ」(21万6000円)を組み合わせており、「コンフォート/ノーマル/スポーツ」と3つのモードに減衰力の調整が可能。近年、上級モデルの多くが採用する電子制御ダンパーの恩恵は絶大で、試乗の大半をノーマルモードで走ったが、ゴツゴツ感や上下動の少ないフラットで快適な乗り心地を実現していた。
4WDシステムは電子制御多板クラッチ式で、ステアリングの舵角などを検知して前後輪に最適なトルクを配分する。さらにシフトノブの脇には、「4モーションアクティブコントロール」の操作ダイヤルが備わる。このダイヤルを回すことで「オンロード/スノー/オフロード/オフロードカスタム」といった走行モードへの切り替えが可能だ。急勾配の坂道を下る際に自動でブレーキを制御する「ヒルディセントアシスト」も備えている。
ガソリン+FF仕様に比べて、ディーゼル+4WD仕様となったことで車重は約190kg増加している。だからといって鈍重になった印象はない。むしろ乗り心地の面では重厚感がましている。街乗りでの軽快さを求めるならば前者がいいし、長距離ドライブを楽しみたいなら後者と、それぞれに異なるキャラクターをもっているとも考えられる。
「MQB」を採用したことによって、走行性能だけでなく、コネクト機能やADAS機能も進化した。モバイルオンラインサービス“Volkswagen Car-Net”を全車に標準装備。また先進安全装備でもアダプティブクルーズコントロールをはじめ、駐車支援システム、パークアシストやアクティブボンネット、ポストコリジョンブレーキシステムなども全車に標準装備とした。
新型ティグアンは派手さはないが、いい意味でとても真面目なクルマだ。内外装ともに水平基調のデザインで、車両感覚はつかみやすい。また最小回転半径も5.4mとボディサイズのわりに小回りもきく。大人4人がゆったりと座れる室内空間や、後席のアレンジ性能と荷室の使い勝手のよさを備え、そしてディーゼルエンジンと4WDを得たことで、デビュー当初の懸案事項は帳消しになった。
唯一気になる点は価格だが、試乗した「TDI 4モーションハイライン」が494万円、一方でガソリン仕様の「TSIハイライン」は449万円。その差は45万円。しかし、前者が4WD仕様になることを鑑みれば、実質的な差は半分くらいだろう。さらにクリーンディーゼルエンジンへのエコカー減税などを考慮すればその価格差はさらに縮まる。いまや国産勢も上級モデルは400万円台に達していることを考えれば、そこはさすがのVW印、輸入車としてはユーザーフレンドリーな1台といえるだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
セカオワが「愛車売ります!」CDジャケットにも使用した印象的なクルマ
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「めっちゃカッコいい」新型レクサス『ES』のデザインにSNSで反響
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?