現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 平川亮の元チームメイト、メモ・ロハスが現役引退。グランダムとELMSで計6冠、デイトナ3勝誇る

ここから本文です

平川亮の元チームメイト、メモ・ロハスが現役引退。グランダムとELMSで計6冠、デイトナ3勝誇る

掲載
平川亮の元チームメイト、メモ・ロハスが現役引退。グランダムとELMSで計6冠、デイトナ3勝誇る

 グランダム・ロレックス・スポーツカー・シリーズで4度のチャンピオンに輝いたメモ・ロハスが、レーシングドライバーのキャリアに終止符を打つこと表明した。

 メキシコ出身のロハスは現在42歳。彼は12月11日の夕方に自身のSNSを通じてこのニュースを公開し、アメリカとヨーロッパでトップレベルのスポーツカーレースに17年間参戦した後、現役を引退することを明らかにした。

アルピーヌ、2023年のWECを戦うドライバー6名を発表。ラピエールはLMDhテストに集中

 チップ・ガナッシ・レーシング(CGR)で獲得したグランダムでの4つのタイトルに加え、ロハスは2017年と2019年にそれぞれGドライブ・レーシングとIDECスポールで、ELMSヨーロピアン・ル・マン・シリーズのトップカテゴリーであるLMP2クラスでシリーズチャンピオンを獲得。Gドライブでは平川亮とレオ・ルーセルとチームを組んでいた。

 彼はまた、デイトナ24時間レースで3勝を挙げ、セブリング12時間レースでも1勝をマークしている。

「31年のキャリアを通して、僕は想像もしなかったようなことを経験し、夢を叶えることができた」とロハスは語った。

「アメリカやヨーロッパで優勝することもできたが、優勝やチャンピオン獲得にとどまらず、このスポーツ界でもっとも情熱的で、貴重で、才能にあふれた人々と出会い、ともに働くことができたのは本当に素晴らしいことだった」

「なぜ僕がやめることにしたのかと疑問に思うかもしれないが、答えはとても簡単だ」

「今日、僕は人生でもっとも重要な目標のひとつに到達したと感じており、プロのレーシングドライバーとしての生活に終止符を打つときがきたんだ」

「正直に言うと、それは決して簡単なことではなかった。僕はたくさんの時間をかけて考え、飲み込んで、最終的に決断した」

「新しい世代に道を譲るときであり、モータースポーツが僕に与えてくれたものを少しでもお返しするタイミングだと思う。そして何よりも、トップレベルで戦うために必要なエネルギー、コミットメント、犠牲は莫大なものなので、一時停止していた人生の他の部分に集中するときがきたと感じたんだ」

「これまでの道のりは険しかったが、満足度ははるかに高かったよ」

 ロハスはメキシコの通信大手、テルメックスの支援を受けてフォーミュラ・ルノーV6ユーロカップ・シリーズまでシングルシーターの階段を登り、2007年にスポーツカーレースに転向した。

 同年にチップ・ガナッシ・レーシングの一員となったロハスは、2013年末にグランダムとALMSアメリカン・ル・マン・シリーズが統合されるまで同チームに在籍した。

 ロハスは統合されたIMSAユナイテッド・スポーツカー選手権でさらに2シーズンを過ごし、2014年末にガナッシを離れて実験的なデルタウイングで1シーズンを過ごした後、2016年からELMSに戦いの場を移す。

 その年、彼は通算8回出場したル・マン24時間レースでの最初のレースに臨んだ。ル・マンはすべてLMP2クラスからの出場となり、最高位は2019年のクラス5位だった。

 今季2023年シーズンは自身初のWEC世界耐久選手権に参戦。ハイパーカーの準備のためLMP2クラスにステップダウンした、アルピーヌ・エルフ・チームの35号車オレカ07・ギブソンをアンドレ・ネグラオ、オリ・コルドウェルとシェアしたが、シーズン全体を通して苦戦を強いられ、スパとモンツァでのクラス8位が最高位だった。

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ホルヘ・マルティン、オランダGP決勝で3グリッド降格ペナルティが決定。VSバニャイヤで痛手か?
【MotoGP】ホルヘ・マルティン、オランダGP決勝で3グリッド降格ペナルティが決定。VSバニャイヤで痛手か?
motorsport.com 日本版
全長5m超え!? 新型「オフロードSUV」まもなく登場か? カクカクSUV「豹8」が中国政府系サイトで詳細判明
全長5m超え!? 新型「オフロードSUV」まもなく登場か? カクカクSUV「豹8」が中国政府系サイトで詳細判明
くるまのニュース
SQ1敗退のリカルド「微調整が必要。マシンをもっと理解できるようにしたい」/F1オーストリアGP
SQ1敗退のリカルド「微調整が必要。マシンをもっと理解できるようにしたい」/F1オーストリアGP
AUTOSPORT web
パーツでアート作品、アップガレージが創業25周年記念コンペ開催
パーツでアート作品、アップガレージが創業25周年記念コンペ開催
レスポンス
新型[フィット]はクラス超えを達成!! [スイフト]の新エンジンはさすがのデキ! 動力性能に不満なし!?
新型[フィット]はクラス超えを達成!! [スイフト]の新エンジンはさすがのデキ! 動力性能に不満なし!?
ベストカーWeb
動かさずに室内保管……の「箱入り愛車」もシッカリ劣化する! しかも超久しぶりでいきなり乗るのは壊れる原因だった
動かさずに室内保管……の「箱入り愛車」もシッカリ劣化する! しかも超久しぶりでいきなり乗るのは壊れる原因だった
WEB CARTOP
「気持ち」で買うクルマ フォルクスワーゲンID.バズ 長期テスト(最終) 今後のEVへ必要な個性と特徴
「気持ち」で買うクルマ フォルクスワーゲンID.バズ 長期テスト(最終) 今後のEVへ必要な個性と特徴
AUTOCAR JAPAN
マジで激レアになってしまった「新宿発の小田急」バスに乗る 毎年6月だけ運行の「最長路線」 今年は周辺も激変!?
マジで激レアになってしまった「新宿発の小田急」バスに乗る 毎年6月だけ運行の「最長路線」 今年は周辺も激変!?
乗りものニュース
最近流行の[一文字テール]よりも凄い! [テールフィン][ バナナテール][ ロケットテール]ってなんだ?
最近流行の[一文字テール]よりも凄い! [テールフィン][ バナナテール][ ロケットテール]ってなんだ?
ベストカーWeb
トヨタのタイヤ選択が奏功。午後復調で表彰台圏内に「良いスタートを切ることができた」/WRCポーランド
トヨタのタイヤ選択が奏功。午後復調で表彰台圏内に「良いスタートを切ることができた」/WRCポーランド
AUTOSPORT web
“200万円台”から! 日産の新型「ノート」月々いくらで買える? 「最も安い&高いモデル」とは? 支払いシミュレーションしてみた
“200万円台”から! 日産の新型「ノート」月々いくらで買える? 「最も安い&高いモデル」とは? 支払いシミュレーションしてみた
くるまのニュース
梅雨明けが待ちきれない!2024年の梅雨明けっていつ頃?
梅雨明けが待ちきれない!2024年の梅雨明けっていつ頃?
バイクのニュース
マクラーレン、ピアストリのタイム抹消に抗議も却下。ステラ代表「厳しいペナルティには明確な証拠がなければ」
マクラーレン、ピアストリのタイム抹消に抗議も却下。ステラ代表「厳しいペナルティには明確な証拠がなければ」
motorsport.com 日本版
マツダ[新作SUV]を公開!! 新型[CX-5]の噂もぶっちゃけどうなの!? 電動化で純ガソリンエンジンはなしか
マツダ[新作SUV]を公開!! 新型[CX-5]の噂もぶっちゃけどうなの!? 電動化で純ガソリンエンジンはなしか
ベストカーWeb
究極の自然吸気V12ユニットを開発するためにフェラーリが駆使した技術的アプローチとは?「最新のフラッグシップモデル12チリンドリ」【自動車業界の研究】
究極の自然吸気V12ユニットを開発するためにフェラーリが駆使した技術的アプローチとは?「最新のフラッグシップモデル12チリンドリ」【自動車業界の研究】
LE VOLANT CARSMEET WEB
ラッセルがフェラーリを上回る4番手「すごく良い感触。僕らが正しい方向に進んでいる証明」/F1第11戦
ラッセルがフェラーリを上回る4番手「すごく良い感触。僕らが正しい方向に進んでいる証明」/F1第11戦
AUTOSPORT web
クルマ好きが言う走りなら「ミッドシップ」って本当? そんなにいいのに採用車が少ないのはナゼ
クルマ好きが言う走りなら「ミッドシップ」って本当? そんなにいいのに採用車が少ないのはナゼ
WEB CARTOP
フェラーリのアップデートも実は失敗だった? サインツJr.「ただでさえ高速コーナーが苦手なのに、バウンドするようになってしまった」
フェラーリのアップデートも実は失敗だった? サインツJr.「ただでさえ高速コーナーが苦手なのに、バウンドするようになってしまった」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村